yamatoの日々成長 日々感謝。

日々の成長振り、日々の中で感謝を感じることなど
赤裸々な日常を綴ります。

納め時

2005年02月28日 | Weblog
本日で今シーズンのアイスホッケーが終了しました。
いや~始めてから4ヶ月がたって初心者からそこそこ
できるまでに成長しました。チームのみなさんに感謝です。
アイスホッケーの楽しさがとってもわかりました。
ってかはまっちゃいました!
それも今日で終了。なんだか淋しい。やっとできるように
なったのに。もっとやりたかった。
来シーズンも出来たらやりたいです。
そのホッケーの練習前に前日に痛めたムチ打ちを一時的でも
今日のラスト練習の為に和らげてもらおうと友人に紹介された
整骨院に行ってきました。ムチ打ちなのに整骨院?!
私もそう思いましたがなにやら名医らしくお値段も保険が
効いてリーズナブル!行くっきゃない。思いました。
だいぶ楽になりました。首を伸ばしてもらい電気を入れて
そして先生にマッサージしてもらい。先生もとっても親切で
よかったです。痛みが退かないようだったら通いなさいと
いう事でした。はい。

さぁさぁ明日からは3月です。卒業やらなんやらで新生活が
始める人。年度末で忙しい人。何も変わらない人。
気持ちを入れ替えて元気よく行きましょう。
元気があればなんでもできる!みたいな。
とりあえずは気持ちだけでも元気にしましょう。
笑顔でいましょう。悲しい事、うれしい事、淋しい事、ムカツクこと、
色々あるかと思いますが前向きに後ろに戻らず突き進みましょう。
それでは良い月にしましょう。

ムチ打ち・・・

2005年02月27日 | Weblog
昨日、22時出発ではるばる行ってきましたよ。ルスツに。
天気は良好。凍結路面も安全に気をつかいゆっくりと走行して
2時間弱でルスツリゾートに到着。
一日限りのオールナイトゲレンデということで若者やら
おじさんやらでけっこう人はいました。
山に出ると天気もよく、雪質はまぁまぁでしたがかなり
ノリノリに気持ちよく滑る事ができました。
5時クローズだから時間はまあだあるということで休憩を
入れようとセンターハウス内のサッカーバーらしきとこで
テンションも上がってるし飲むべ!!ってことで
フライドポテトをつまみに一杯ひっかけることに・・・
今考えるとこれが後悔の種だった・・・。
ほどよく気持ちよくなり半ばほろ酔いでゲレンデへ。
無駄にテンションが高くなってしまい調子に乗って
ジャンプやらターンやら滑走禁止のとこを奇声あげて
滑ってました。すると!いつのまにか崖が目の前に・・!!
勢いで止まれるわけもなく、必死に着地しようと頑張ったんですが
派手に転んでしまった。酔ってるのでヘラヘラ笑いながら
立とうとしたら激痛が!!
打ち所が悪く首から右肩甲骨までの筋が伸びたと思われます。
ぶっちゃけなまら痛かったです。
今でも痛いっす。下向けないし起き上がるときなんか
一苦労ですわ。ほんとムチ打ち。
明日、針灸に行こうと思ってます。何をするにでも不便。
参った。マジで今年のボードはついてない。
とことんついてないっす。
おやすみなさい。


痛ッッ!!・・・・・。

納会

2005年02月26日 | Weblog
昨日は今ごろ野球部の納会がありました。
焼肉やで成績発表やらMVP発表などが催されました。
1時間半の飲み会もほろ酔いで終わり二次会は何処に行くのかな?
って思ってたら一人の先輩(19個も上)に誘われたんで二人で
スナックへ。しかもタクシー代もおごり。飲み代もおごり。
しかも納会も出席率高いのでタダ。
あ~年下は最高です。
そこのスナックでもう5時間ぐらい飲んだくれてました。
お姉ちゃんが私の『みちのくひとり旅』をえらく気に入って
くれてました。2回も唄わされました。カラカラです。はい。
そんなこんなで出費は帰りのタクシー代オンリー。
ってなわけで今日は2時過ぎまで爆睡してました。
若干、頭痛でしたが回復。
すると先ほど友人から電話が来て
なんと今日の22時からルスツでオールナイトなんとかって
やってるんだって。それに行くべ!!って。
行くっきゃないしょ!
朝5時まで滑りますよ~!!だって久しぶりのボード
だもん!!ルスツか~一年ぶり。気をつけて行こうっと。

ってなわけで只今より準備して出発します。


でわでわ。

またサボった・・・

2005年02月24日 | Weblog
いや~またサボっちゃいました。
先日、年休を取ってボードに行くと言ってましたが
ってか昨日ですが。
行ってきました。ところが!猛吹雪の為ゲレンデに
辿り着けませんでした・・・。
前日から大荒れの予報でしたがここまでとは・・・。
もう前が見えないの!吹雪で。雪はすごいでしょ。
ハンドルがとられるとられる。おまけに峠越えはできないし。
通行止めだったんです。参ったよ。
夕張やめて登別にしたんですよ。んでカルルスの手前で
雪に突っ込んで動けなくなってる車を発見したの。
んでいい人ぶるか?!ってことで助けに行ったのよ。
なんぼ押してもうごかなくて、何かあった時にと買ってあった
ロープを出してきて引っ張ってんだけどびくともしないの。
安物のロープだしミニバン同志だからね・・・。
しかもそのロープの繋いでる金具のところがへし曲がっちゃって
とれなくなるという・・・。結局近くのベテランっぽい
おっちゃんが出てきて事なきを得たんです。
まぁそんなこんなでゲレンデも断念。でもここは登別。
温泉!!入ってきました。猛吹雪ってことで客無し。
貸しきり状態でした。二時間ぐらいゆっくりして
帰りに白老通るんで腹ごしらえってことで
白老牛をたいらげ、あり余ったエネルギーを発散しようと
カラオケに直行。3時間半、熱唱して家路に着きました。
ある意味、楽しかったです。残念だけど楽しかった。

今年はついてない。これで悪天候でのボード断念は2回目。
厄払いでもしよかな。とことんだめだ。今シーズン。
まぁ4月も山はやってるから時間はまだある。
次に期待を・・・しよう。


でわでわ。

二日ぶり

2005年02月22日 | Weblog
いやぁ~二日もサボってしまいました。
本日は火曜日。いつも通り何事もなく淡々と仕事を
終らせ帰ってきました。その帰り際になにやら市役所から
道税・市税の申告にこいと通達があったことに気づき
急いで源泉徴収票を持って申告に行ってきました。
ものの3分で終了し、家路に着きました。

明日は年休を取り、友人と久しぶりにボードに行ってきます。
中耳炎も完治したので楽しみです。
ボードを始めて6年目になりますが雪山の気圧で耳がやられたのは
初めてですね。はい。歳をとったのかなんなのか・・・。


時間に追われるよりも時間を追う人間になれ。―
そんなことを言った人がいました。人生の主人公は自分自身。
時間は使われるもでも追われるものでもない。使うもの
でなくてはならない。我々は主人公。自分の為だけでは
なく人のため世の為に使っていきたい。
人々に貢献する人間でありたい。


と、いういい話をしてみました。
それではまた明日も元気に参りましょう。

大荒れ?!

2005年02月19日 | Weblog
はいどーも。
本日はホッケーの試合でした。
なんと!公式試合デビュー二戦目にして初得点!!
決めちゃいましたぁぁぁ!しかも先制点!!
興奮しまくりっす!でも結果は引き分けでした・・・。
なんですかね~やっぱ団体競技はいいもんすね。
こう、チームメイトからの手荒い祝福がたまらんとです。
勝っても負けても仲間と分かち合える!!いいですね~。

ところですごい天気ですね。強風ですよ。風雪ですよ。
帰りの車がもう揺れるの!!でかい車なんだけど
揺れる揺れる。参った。しかも明日の昼過ぎまで吹雪って
いうじゃない!しかも全道。
せっかくドクターからのGOサインが出てのボード予定だったのに。
ついてないな今年は。
ゆっくりDVDでも見ますか…。

気になる巨人対楽天の練習試合はどうだったんすかね?
もう終った?ってか今日だよね?
我が家代々の根っからのG党としては気になる。
でも堀内は好きじゃないな。

それではまた。

映画

2005年02月18日 | Weblog
本日も楽しかったですか?!
今日は映画を2本見ました。
day after tomorrowとS.W.A.Tです。
day…はなんですかね~こう、恐いですね。
地球温暖化なのに急激になんかの反応で氷河期化してしまう
というね。映像が凄かった。あんなん起こったら我々人間は
無力ですね。当たり前の日々が急に変わるなんて恐ろしいもの
だと感じました。地球環境を考えようと思いました。
S.W.A.Tは、こちらも映像が凄いですね~。
人を守るってこたぁ容易くないですね。そして仲間との
信頼関係。これが崩れると痛いね。一人の裏切りから
また事件を引き起こし傷つけ合う。なんとも悲しい。
やっぱ人と人ってのは信頼関係っしょ。
こいつの為ならマジになれるみたいな関係?だよね?
いいじゃないいいじゃない。いい関係だしょ。
大事にしなきゃね。自分にまつわる全ての人間を。
どんなやつでもどっかで影響されて成長してんだから。
うんうん。人類みな兄弟。

さぁさぁ明日はホッケーの試合だ!!
一発決めたるぞーーー!!気合だーーー!!

それでは良い週末を。

キャンプ

2005年02月17日 | Weblog
冬なのにキャンプかよ!って話ですが・・・。
そうじゃなくて夏に仲間9人で行ったキャンプのビデオの
編集がやっと終ったんですね。毎年恒例となっているキャンプ。
我々は某番組にひどく影響されてまして、カメラを回すしきたり
になってるんです。まぁ、パクリみたいもんすよね。
それがやっと完成しました。成人式の映像やNG集などを
盛り込んだ力作が!私には技術など有りもしませんから
一本一本4時間ビデオ二台をつないでやるんすよ。
しかも全員分。非常に疲れますね。誰もやろうとしないからね。
まぁ楽しいからオッケーオッケー。
今年はどこだろ??函館の次はどこ??
キャンプの他にまたサイコロの旅なんて企画もやるのかね?
まぁ何はともあれ仲良く楽しくやりたいものですね。
一生って決めちゃったしね。そうでありたい。

明日は金曜日!ハナ金っすよ!!
借りてる映画観なきゃ・・・。長々借りてすいません。
それでは明日も元気よくいきましょう!

チャリティー

2005年02月16日 | Weblog
今日の11時くらいからサッカー、世界選抜VS欧州選抜の試合が
スマトラ沖地震のチャリティーマッチとしてやってましたね。
さすがは超一流プレイヤーオンリーの試合だけに素晴らしかったですね。
見せるサッカーということでトリッキーなプレー連発で
目を離せない試合でした。

それにしても最近は地震やら異常気象やらで地球はどうなっちゃったの?!
まじでやばいんじゃないの?!と思うこの頃。
今日の朝も震度5弱の地震あったじゃん。恐い。
備えあれば憂いなしっていうけどさぁ、まぁ確かにそうなんだけど
なんとなく今まで平和に平々凡々と過ごしてきたから現実味がない。
そんときなんないとわからんっすよね。ダメだよなぁ・・・。
とにかく毎日を後悔しないように充実して過ごそうみたいな。
新潟の地震も何か出来る事をしたいけど今の自分には一日も早く
元気を取り戻すよう祈る事しかできない。そして被災者に
冥福を祈る事しかできない。
ガンバレ!!新潟!!ガンバレ!!

何もない・・・

2005年02月15日 | Weblog
今日は特に何もなかったっすね~・・・。
仕事で疲れて7時くらいから11時過ぎまで寝ちゃってましたね。

管理人は道東に行ったみたいですね。
実は私も昨年の秋に仲間3人と3泊4日の道東ツアーを
敢行しました。夕方の4時に札幌経由で網走目指しひたすら
車を走らせました。網走湖で朝日を見ようと着いたのは
早朝6時くらいだったと記憶しています。
その後は色々観光地を見ながら網走から知床、羅臼、根室、
納沙布岬、釧路、など海岸線を南下してきました。
特に目的はなかったんですがとりあえず旅するべ!
みたいなノリで。疲れましたね。もちろん金など余裕は
ないですから車中泊ですよね。でも楽しかったです。
また思い出のページが増えたなみたいな!!
今度は彼らと道北だなと言っています。

彼らとは一生友情が続いていたいです。
一人は中学からの付き合いで相方みたいな感じですよね。
名コンビだよね?俺、空回りしすぎ?!似たもん同士
みたいな感じだよね。
もう一人は男女とかの壁を越えてなんか兄妹みたいな。
相当一緒にいますよね。よき理解者でありプロデューサー
です。長いね。相当昔から知り合いみたいだね。
読まれてるもんな~。全てお見通しみたいな・・・。

また旅しようね!今度は寝すぎるな!!宿をとるぞ!!