こんばんわ。
今日は官庁御用納めの日だそうです。
いや、うちは明日もあります。。
それにしてもここ最近なまら寒くない?
すんげぇ寒い日が続いてる。
風邪には気をつけましょうね~。
つーことでyamatoの日々成長、日々感謝の2012年分は
本日をもってラストとなります。
明日の仕事納めが終わってからしばらく実家に籠もりますので。
飲んで食って飲んで寝ての正月だーー
毎年のことですが、本年も愛読者の皆様には大変お世話に
なりました。
そして今年は更新が滞ってしまい申し訳ございません。
今月もまだ2回しか更新していません。。
まぁ今年も色々あって、あっという間に年末になりましたが
とりあえずは大きな事故も怪我もなく皆さんに支えられて
楽しく過ごすことができました。
心から感謝しております。
来年もどうか変わらないご愛顧をお願いするとともに
毎年の決め台詞みたいになっちゃってるけど来年こそ
皆さまに良い報告をできるよう本気になりたいと思います。
本年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
さて、久々の更新ですね。色々と振り返ってみましょう。
先日、私、yamato。
何を今頃色気づいたのか・・・
パーマかけました。
高校3年の時に1度かけたことあるんですがね、
当時もかけるのに苦労したんですよ。
生まれながらの剛毛直毛太毛で。。
パーマにはまったく適さない髪なんですよ。
正に美容師泣かせ。当時も2日通いましたよ。
それがね、最近またかけたい衝動に駆られまして。
やっぱ人間ってないものねだりでね。
クセッ毛の人に憧れるわけ。
で、髪がすぐ伸びるんだけどね、伸びた時に直毛の人って
めんどくさいんだよね。
WAXで分けたり目に入らないようにしても昼過ぎには
WAXの効力なんて見事に失ってるわけ。
だもんで邪魔で邪魔で。。
まぁ短くしてればいいんだけどさ。
まぁそんなこんなでなんとなーく思い立って
かけようって思ったわけ。
で、で、今回は10年前より技術が向上したのか私の髪が
弱ってきたのか1日でかかりました。
まぁでも仕事柄クリンクリンにはできないから
ちょっと毛先がカールしたかな程度だと思うけどね。。
自分的には普段直毛だからすんげぇ変わったと思ってます。
風呂上りなんてクリンってなってるしさ笑
さて、そんなこんなでマヤ文明で話題の12月21日が普通に
過ぎましたね。終末論なんて騒いでたけど。
だいぶ前にも書いたけど単純に一回りしただけでまた新たな
日がスタートするに過ぎない。
しかし何かが変化する年かもってね。
そんなわけでサボってる間に日本の政治が大きく変わりました。
自民党が3年振りに復活して安倍政権が再び誕生しました。
政権交代ですよ。
そして民主党の歴史的大敗。。
政党乱立でわけのわからない選挙でしたが結果が出ました。
別にどこでもいいけどこの国の経済とか復興とか雇用とか
みんなが幸福になるような政治になればなんでもいいや。
もう失敗は許されないよね。
そして小沢・嘉田新党は結局なんだったわけ??
それとホヤホヤの話題だけど、今日は朝から残念でした。
そう、松井秀喜の引退。
僕は元来からの巨人ファンであり松井ファン。
朝の7時からNYで生中継でしたね。
中々出勤できなかったもんね。
とうとうこの日が来たかと思いましたね。
松井に関して色んな報道がありましたが、こうなると
想いました。でもその日が来るとやっぱり残念。
僕も彼のファンももう一度日本でのプレーを見たかったけど
きっと彼はそんな決断はしないだろうと思ってました。
誰よりも野球に対してファンに対して真摯な人だから。
決死の覚悟でメジャー移籍を決意してダメだから日本で
プレーするなんてことは彼は考えないはず。
いつもベストのパフォーマンスをファンに見せるのが
彼の哲学。それが出来ない今、人気だけで日本に戻る
ことは絶対にしない。
ファンに対して失礼だから。そんな人だ。
選手としても人間としても素晴らしい人だ。
残念だけどお疲れさまだね。
たくさんの夢をありがとうと言いたい。
ひとつの時代が終わったんですね。
いやーやっぱりね師走は忙しいね。
連日残業の毎日。通常よりもやることが多いのに
年末だから掃除もしなきゃならない。
今日はほぼ一日中大掃除。
まぁ明日で仕事納めだ。明日も忙しいぞーー。
で昨日はめっちゃ寒い中、屋根の上に登りました。


昨年ね、水漏れが発生したんだよね。
要は屋根の上にカラスとかがゴミを運んできてさ、そのゴミが
屋根の排水溝に詰まっちゃって水の流れがせき止められて…。
で、流れなから浸透して水が事務所内に沁みこんじゃったの。
それを防ごうと建設担当の方とご指名で一緒に屋根に登りました。
なまら怖いったらないのね。
いや、高いところが怖いんじゃなくてはしごを登るのがおっかなくて。
寒くて凍えてるし簡易的なはしごだしで…。
無事に生還できてよかった。
そんなわけで先日仕事が終わってから座長のお店に
行って参りました。
平日に行ったもんだから閉店まで時間なかったけど。
甥っ子が来るからさ、プレゼントを買いたいなぁと
思い、時間もないけど座長のお店も行きたいと思い
ツルツル路面の中行って参りました。
なんとこの日に限って座長お休みっていう・・・
いや~なんてタイミングの悪いこと。。
しかしながら良さげなアウターを購入させて頂きました。
しっかしあっちの方はツルツルですな。
大きい道路もツルツルなんですね。
なまらおっかなかったよー。
忘年会シーズンでしたからね先週まで毎週のように飲み会。
いや~普段飲むのやめてたから酔っ払う酔っ払う。
まぁいつも酔っ払ってるけどさ。。
でもでも楽しかったーー。
で、先日の飲み会の翌日。
以前から釣りに行きましょう行きましょうってうるさい
後輩について行ってこんな寒い中釣りに行ってきました。

「めっちゃイワシ釣れますから!」
「ほんとかよ。」
「ほんとですよ!下手したら3桁行きますよ!」
「イカもワカサギも君に釣れるって言われて騙されたからな。」
「今度は絶対ですから!行きましょう!」
やっぱり。ひとっつも釣れやしない。
また騙された。つーかタイミングが悪いね。
彼と行く時は必ず釣れない。
相性が悪いんでしょうね。
そうそう、忘年会と言えば毎年恒例の中学校メンバーでの
忘年会もありましたね。

ここ2年は温泉での開催はできてないけど今年も開催することが
できました。
毎回ですがこのタイミングで座長が誕生日なんですね。
昨年は昨年の日記を参照ですが、今年はそれ以上のことを
しないといけないってことで2、3週間前からミスターと協議。
また座長も年末に生まれるもんだから…笑
なかなか時間が取れなくてね。
しかし今年もいいサプライズができました。
つーか作ってるとき楽しかったです。
今年はショートムービー方式で行こうと。
もちろん主演は私。
絶好のタイミングで流してもらいさらにリアルタイムで
何かひとネタをやろうと。
ムービーでは・・・
座長の誕生日を忘れてしまった男が主役。
ふと気づいたら誕生日まで数日…。
まずい、プレゼント用意してないよーーー!と焦る男。
そこらじゅうを走り回りプレゼントを渡すまで間に合わせるのに
必死な男。
海を走り陸橋を走りお店前を走り座長宅を走り・・・
そして会場に間に合う。。。
という設定。
そして映像の最後に「カーテンを開けて外を見よ」と。
なぜか寒い雪の中でミスターと二人お祭りの格好で
横断幕を持ち「おめでとうーーーー!」
なんだかんだ喜んでもらえました。
マジで寒くて死ぬかと思ったけど。
短パンに祭りのハッピ姿だからね。最初はふんどしにしようかとか
言ってたけど却下して良かった。
ふんどしだとマジで死んでたね。
企画が決定したのが1週間を切った日でしたからね~
撮影も平日の夜中までかかりましてね。
なんだかんだ大変でしたがほんと楽しかった。
こういうのってぶっちゃけ準備段階の方が楽しかったりするよね。
そんなこんなで楽しみながらもミスターの極上の編集で
いい作品ができたんじゃないかと思います。
来年もがんばりましょう。
ちなみにプレゼントは・・・

ダルマ・・・。。。
タイミングがめちゃめちゃになって微妙なプレゼント
になっちゃったけど。。
本当ならね、外で祭りの格好をしてるから祭りとかけて
その場で年をひとつ重ねた記念に目入れの儀式を
したかったんだけど…。
寒過ぎてやめちゃったよねー。
だもんで儀式もなしにあれだけやったら「?」って感じだよね。。
すいませんでした。。
そうそう、先日のクリスマスにアパートのオーナーから
今年も粋なプレゼントを頂きました。

律儀なオーナーだよね。全戸にだからね。すごいよね。
感謝いたします。
それと先日また友人の結婚式でスピーチを
オファーされました。。
しかもまた「結び」。。
結びって俺なんかでいいのかよ・・・。
しかしながらありがたいご指名です。
緊張するわーー。やだなーーー。
2月早々本番です。
考えなくちゃ。。
さて、いよいよ2012年終わります。
ラストメッセージです。
とりあえず来年の目標を考えようっと。
次回、新年号で書けるようにこの年末年始で考えますわ。
現在の所。
・とりあえず彼女作ります。
・シシャモ釣りに挑戦。
・ゴルフで100切ります。
・キャンプに行きたい。
・バンドやりたい。
・有給休暇年間10日以上取る。
・3キロ以上痩せる。
・なんか資格取得にチャレンジ。
思いつきで現在のところの目標を書いてみました。
さて、実家にしばらく籠もるので数日間の荷造りしなくちゃ。
つーわけで皆様良いお年を迎えてくださいね。
来年もよろしくお願いします。
今年も
お世話に
なりました!
今日は官庁御用納めの日だそうです。
いや、うちは明日もあります。。
それにしてもここ最近なまら寒くない?
すんげぇ寒い日が続いてる。
風邪には気をつけましょうね~。
つーことでyamatoの日々成長、日々感謝の2012年分は
本日をもってラストとなります。
明日の仕事納めが終わってからしばらく実家に籠もりますので。
飲んで食って飲んで寝ての正月だーー
毎年のことですが、本年も愛読者の皆様には大変お世話に
なりました。
そして今年は更新が滞ってしまい申し訳ございません。
今月もまだ2回しか更新していません。。
まぁ今年も色々あって、あっという間に年末になりましたが
とりあえずは大きな事故も怪我もなく皆さんに支えられて
楽しく過ごすことができました。
心から感謝しております。
来年もどうか変わらないご愛顧をお願いするとともに
毎年の決め台詞みたいになっちゃってるけど来年こそ
皆さまに良い報告をできるよう本気になりたいと思います。
本年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
さて、久々の更新ですね。色々と振り返ってみましょう。
先日、私、yamato。
何を今頃色気づいたのか・・・
パーマかけました。
高校3年の時に1度かけたことあるんですがね、
当時もかけるのに苦労したんですよ。
生まれながらの剛毛直毛太毛で。。
パーマにはまったく適さない髪なんですよ。
正に美容師泣かせ。当時も2日通いましたよ。
それがね、最近またかけたい衝動に駆られまして。
やっぱ人間ってないものねだりでね。
クセッ毛の人に憧れるわけ。
で、髪がすぐ伸びるんだけどね、伸びた時に直毛の人って
めんどくさいんだよね。
WAXで分けたり目に入らないようにしても昼過ぎには
WAXの効力なんて見事に失ってるわけ。
だもんで邪魔で邪魔で。。
まぁ短くしてればいいんだけどさ。
まぁそんなこんなでなんとなーく思い立って
かけようって思ったわけ。
で、で、今回は10年前より技術が向上したのか私の髪が
弱ってきたのか1日でかかりました。
まぁでも仕事柄クリンクリンにはできないから
ちょっと毛先がカールしたかな程度だと思うけどね。。
自分的には普段直毛だからすんげぇ変わったと思ってます。
風呂上りなんてクリンってなってるしさ笑
さて、そんなこんなでマヤ文明で話題の12月21日が普通に
過ぎましたね。終末論なんて騒いでたけど。
だいぶ前にも書いたけど単純に一回りしただけでまた新たな
日がスタートするに過ぎない。
しかし何かが変化する年かもってね。
そんなわけでサボってる間に日本の政治が大きく変わりました。
自民党が3年振りに復活して安倍政権が再び誕生しました。
政権交代ですよ。
そして民主党の歴史的大敗。。
政党乱立でわけのわからない選挙でしたが結果が出ました。
別にどこでもいいけどこの国の経済とか復興とか雇用とか
みんなが幸福になるような政治になればなんでもいいや。
もう失敗は許されないよね。
そして小沢・嘉田新党は結局なんだったわけ??
それとホヤホヤの話題だけど、今日は朝から残念でした。
そう、松井秀喜の引退。
僕は元来からの巨人ファンであり松井ファン。
朝の7時からNYで生中継でしたね。
中々出勤できなかったもんね。
とうとうこの日が来たかと思いましたね。
松井に関して色んな報道がありましたが、こうなると
想いました。でもその日が来るとやっぱり残念。
僕も彼のファンももう一度日本でのプレーを見たかったけど
きっと彼はそんな決断はしないだろうと思ってました。
誰よりも野球に対してファンに対して真摯な人だから。
決死の覚悟でメジャー移籍を決意してダメだから日本で
プレーするなんてことは彼は考えないはず。
いつもベストのパフォーマンスをファンに見せるのが
彼の哲学。それが出来ない今、人気だけで日本に戻る
ことは絶対にしない。
ファンに対して失礼だから。そんな人だ。
選手としても人間としても素晴らしい人だ。
残念だけどお疲れさまだね。
たくさんの夢をありがとうと言いたい。
ひとつの時代が終わったんですね。
いやーやっぱりね師走は忙しいね。
連日残業の毎日。通常よりもやることが多いのに
年末だから掃除もしなきゃならない。
今日はほぼ一日中大掃除。
まぁ明日で仕事納めだ。明日も忙しいぞーー。
で昨日はめっちゃ寒い中、屋根の上に登りました。


昨年ね、水漏れが発生したんだよね。
要は屋根の上にカラスとかがゴミを運んできてさ、そのゴミが
屋根の排水溝に詰まっちゃって水の流れがせき止められて…。
で、流れなから浸透して水が事務所内に沁みこんじゃったの。
それを防ごうと建設担当の方とご指名で一緒に屋根に登りました。
なまら怖いったらないのね。
いや、高いところが怖いんじゃなくてはしごを登るのがおっかなくて。
寒くて凍えてるし簡易的なはしごだしで…。
無事に生還できてよかった。
そんなわけで先日仕事が終わってから座長のお店に
行って参りました。
平日に行ったもんだから閉店まで時間なかったけど。
甥っ子が来るからさ、プレゼントを買いたいなぁと
思い、時間もないけど座長のお店も行きたいと思い
ツルツル路面の中行って参りました。
なんとこの日に限って座長お休みっていう・・・
いや~なんてタイミングの悪いこと。。
しかしながら良さげなアウターを購入させて頂きました。
しっかしあっちの方はツルツルですな。
大きい道路もツルツルなんですね。
なまらおっかなかったよー。
忘年会シーズンでしたからね先週まで毎週のように飲み会。
いや~普段飲むのやめてたから酔っ払う酔っ払う。
まぁいつも酔っ払ってるけどさ。。
でもでも楽しかったーー。
で、先日の飲み会の翌日。
以前から釣りに行きましょう行きましょうってうるさい
後輩について行ってこんな寒い中釣りに行ってきました。

「めっちゃイワシ釣れますから!」
「ほんとかよ。」
「ほんとですよ!下手したら3桁行きますよ!」
「イカもワカサギも君に釣れるって言われて騙されたからな。」
「今度は絶対ですから!行きましょう!」
やっぱり。ひとっつも釣れやしない。
また騙された。つーかタイミングが悪いね。
彼と行く時は必ず釣れない。
相性が悪いんでしょうね。
そうそう、忘年会と言えば毎年恒例の中学校メンバーでの
忘年会もありましたね。

ここ2年は温泉での開催はできてないけど今年も開催することが
できました。
毎回ですがこのタイミングで座長が誕生日なんですね。
昨年は昨年の日記を参照ですが、今年はそれ以上のことを
しないといけないってことで2、3週間前からミスターと協議。
また座長も年末に生まれるもんだから…笑
なかなか時間が取れなくてね。
しかし今年もいいサプライズができました。
つーか作ってるとき楽しかったです。
今年はショートムービー方式で行こうと。
もちろん主演は私。
絶好のタイミングで流してもらいさらにリアルタイムで
何かひとネタをやろうと。
ムービーでは・・・
座長の誕生日を忘れてしまった男が主役。
ふと気づいたら誕生日まで数日…。
まずい、プレゼント用意してないよーーー!と焦る男。
そこらじゅうを走り回りプレゼントを渡すまで間に合わせるのに
必死な男。
海を走り陸橋を走りお店前を走り座長宅を走り・・・
そして会場に間に合う。。。
という設定。
そして映像の最後に「カーテンを開けて外を見よ」と。
なぜか寒い雪の中でミスターと二人お祭りの格好で
横断幕を持ち「おめでとうーーーー!」
なんだかんだ喜んでもらえました。
マジで寒くて死ぬかと思ったけど。
短パンに祭りのハッピ姿だからね。最初はふんどしにしようかとか
言ってたけど却下して良かった。
ふんどしだとマジで死んでたね。
企画が決定したのが1週間を切った日でしたからね~
撮影も平日の夜中までかかりましてね。
なんだかんだ大変でしたがほんと楽しかった。
こういうのってぶっちゃけ準備段階の方が楽しかったりするよね。
そんなこんなで楽しみながらもミスターの極上の編集で
いい作品ができたんじゃないかと思います。
来年もがんばりましょう。
ちなみにプレゼントは・・・

ダルマ・・・。。。
タイミングがめちゃめちゃになって微妙なプレゼント
になっちゃったけど。。
本当ならね、外で祭りの格好をしてるから祭りとかけて
その場で年をひとつ重ねた記念に目入れの儀式を
したかったんだけど…。
寒過ぎてやめちゃったよねー。
だもんで儀式もなしにあれだけやったら「?」って感じだよね。。
すいませんでした。。
そうそう、先日のクリスマスにアパートのオーナーから
今年も粋なプレゼントを頂きました。

律儀なオーナーだよね。全戸にだからね。すごいよね。
感謝いたします。
それと先日また友人の結婚式でスピーチを
オファーされました。。
しかもまた「結び」。。
結びって俺なんかでいいのかよ・・・。
しかしながらありがたいご指名です。
緊張するわーー。やだなーーー。
2月早々本番です。
考えなくちゃ。。
さて、いよいよ2012年終わります。
ラストメッセージです。
とりあえず来年の目標を考えようっと。
次回、新年号で書けるようにこの年末年始で考えますわ。
現在の所。
・とりあえず彼女作ります。
・シシャモ釣りに挑戦。
・ゴルフで100切ります。
・キャンプに行きたい。
・バンドやりたい。
・有給休暇年間10日以上取る。
・3キロ以上痩せる。
・なんか資格取得にチャレンジ。
思いつきで現在のところの目標を書いてみました。
さて、実家にしばらく籠もるので数日間の荷造りしなくちゃ。
つーわけで皆様良いお年を迎えてくださいね。
来年もよろしくお願いします。
今年も
お世話に
なりました!