こんばんわ。
今日は血液銀行開業記念日だそうです。
またもや1週間ぶりです。
なんだか日に日に暖かくなってきましたね。
我がAP前の氷は頻繁に雪かきをしていたせいもあって、路面が
見えてきました。
雪解けの時期となっているので道路は非常に汚いですね。
洗車してもきりがないもんね…。
さてさて、気がつくと今月で私の一人暮らしも丸4年経ってました。
今頃気付いたよ…。
あっという間の4年だったねぇ~。
4年も経つとだいぶ「暮らし」に慣れてきてノウハウを会得したような
気がしますねぇ。
最初の頃はお金の使い方もわからずひっ迫した生活が続いたもんだ。
なんか要領がわからなくてね。
入居直後は要領がわからないから家を出るのが心配でね。
なかなか出かけることもできず。
全てが初めてで新鮮でね。頭は家のことばっかりでいっぱいでね。
心ここにあらず状態でしたよ。
しかし年数が経つにつれ暮らしにも慣れてきて、要領もつかんで
丸4年にしてやっとこなれてきた感じですよ。
食費計算もできずに車税を払えなくて分割にしてもらってたことも
あったっけ。。まぁ当時は今よりもでかい車だったし税金も高かった
からねぇ。それにしてもお金の使い方は下手くそだぁ~。
まぁ何かとお金を使ってた時期だしなぁ。
やっと計画的に且つ要領よく使うスキルを得たかなぁ。
そう、お金の使い方、生活力を手に入れた貴重な体験だよ。
決して楽ではないけど得るものは大きいものがあるね。
それもこれも多くの方たちが支えてくれて、遊びに来てくれたり
してくれたからだね。ありがとう。これからもよろしく。
さてさて、前回も話題に触れましたが、無事にクラス会を
終えることができました。
なんやかんやで結局18人しか集まれなかったけどね…。
でもよくやった方だ。
クラス会自体はみんなの協力や同じ幹事仲間の献身的な働きも
あり、大いに盛り上がり大成功。
しかしながら人数の少なさでなんとなくテンションは上がりずらかった。
でもでも参加してくれたみんなも「楽しかったよー」とか
「幹事あつかれさん」とか「ありがとう」とか言ってもらえて
幹事冥利に尽きるものであります。
これが、次回もやってやろうって原動力になるんだよね。
単純だからそう言われるとよし!って思っちゃうんだよなぁ。
まぁでもみんな相変わらずの姿で安心したのか成長のなさが
複雑なのか…。まぁでも楽しかったよ。
25歳もなってお金なくて不参加とかお金なくて2次会行けないとかは
若干がっかりしたけどね。
5か月も前から予告してるんだからねぇ。。。
まぁでも中には泣く泣く諸事情で来れなかった人がわざわざ遠方から
先生の定年だからってプレゼントを持ってきてくれたりと…。
大人になったなぁと感心しましたよ。
それだけのために電車に乗って届けてくれたからねぇ。偉い。
つーことで先生も年を取って涙腺が緩んでしまったのか涙目で
喜んでくれて。2次会は爆睡してしまったけど…。
でも喜んでくれてうれしい。
あれだよね。何気ない事でも人が喜んでくれるってのは嬉しいよね。
どうせやるんなら喜ばしてやりたいって思うもんね。
例え一瞬であろうとも喜ぶ顔を見るとそれが自分の喜びになるよね。
やって良かったなぁって思うもんね。
それまでは準備とか大変なんだけどさ。その笑顔で全てが吹き飛ぶ。
割と市内では高級な料亭でやったんだけどさ、幹事に司会に…で
結局旨い料理も堪能できなかったよ…。悲しい事に。
あんなとこ普段は行けないよぉ~。
まぁ幹事には付き物だからね。
そんなこんなで当日の司会振りをDVDで見てまた反省しております…。
で、結局その日は久しぶりに会う連中ってのもあってなんだかんだで
家に帰ったのが5時ちょい前。。
まだまだ俺も若いなぁ~。次の日は爆睡だったけど…。
そんなこんなで土曜日はハッスルしてましたが月曜日からは現実が。
週の始めの月曜日は終業後に脂っこい会議が…。
意外と早く終わるも19時過ぎの帰宅ですよ。
で、火曜日もポジション的に半強制的にインフォーマルな会議に出席。
なんだかんだで20時過ぎお帰宅…。
2日連ちゃんの会議は疲れる…。
しかも年度末が近いってのもあってジワジワと忙しさがきております。
なんだかんだでやることが山積み…。
まぁやるっきゃないよね。
つーかなんか急にスラムダンクが読みたくなってきた…。
で、で、日曜日もハードな1日になりそうです。
今シーズンラストの大会と終わったあとにリーグの最終戦があるのね。
また1日で4試合とかじゃないかなぁ。死んじゃうよ。
でも昨年はこの大会、優勝したんだよねぇ~。
またいっちゃうかも~。
まぁでも我がチームの主な大会、活動は一旦全て終了。
しばらくオフに入りま~す。
リーグは結局予選グループを1位突破して今1位リーグだけど
1位リーグでは最下位ですからねぇ~。ま、それもまたうちのチームらしい。
楽しけりゃいいってことよ。
なんせ、じじぃになっても続けるためだもん。
さぁさぁ、真央ちゃん…惜しかったねぇ!!
仕事中にもかかわらず安藤美姫からはボスとテレビにかじり付きです。
いや~ほんと惜しかった。というかキム・ヨナが完璧すぎたね。
でもでも銀メダル立派だぁ~。真央ちゃんお疲れ様ぁ~。
安藤さんも良かったよね!鈴木明子も!
真央ちゃんのあの悔し涙はジーンときちゃったねぇ。もらい泣きしそう
だったわぁ。
そうそうお姉ちゃんの浅田舞もリポーターで出てたね。
久々に見たわ。お姉ちゃんも可愛い!
ってことでバンクーバーもあと少しで終わりそうだね。
今のところ金メダルが無いのは寂しいですが、まだまだ可能性はある!
皆川選手が取るかも!頑張れ!!上村愛子の愛で頑張れーー!!
といことで明日は休みですのでゆっくり休養しようっと。
部屋の掃除もしなきゃ。
そして月曜日からはもう早3月ですよ!早いねぇ~。
ではでは。
今日は血液銀行開業記念日だそうです。
またもや1週間ぶりです。
なんだか日に日に暖かくなってきましたね。
我がAP前の氷は頻繁に雪かきをしていたせいもあって、路面が
見えてきました。
雪解けの時期となっているので道路は非常に汚いですね。
洗車してもきりがないもんね…。
さてさて、気がつくと今月で私の一人暮らしも丸4年経ってました。
今頃気付いたよ…。
あっという間の4年だったねぇ~。
4年も経つとだいぶ「暮らし」に慣れてきてノウハウを会得したような
気がしますねぇ。
最初の頃はお金の使い方もわからずひっ迫した生活が続いたもんだ。
なんか要領がわからなくてね。
入居直後は要領がわからないから家を出るのが心配でね。
なかなか出かけることもできず。
全てが初めてで新鮮でね。頭は家のことばっかりでいっぱいでね。
心ここにあらず状態でしたよ。
しかし年数が経つにつれ暮らしにも慣れてきて、要領もつかんで
丸4年にしてやっとこなれてきた感じですよ。
食費計算もできずに車税を払えなくて分割にしてもらってたことも
あったっけ。。まぁ当時は今よりもでかい車だったし税金も高かった
からねぇ。それにしてもお金の使い方は下手くそだぁ~。
まぁ何かとお金を使ってた時期だしなぁ。
やっと計画的に且つ要領よく使うスキルを得たかなぁ。
そう、お金の使い方、生活力を手に入れた貴重な体験だよ。
決して楽ではないけど得るものは大きいものがあるね。
それもこれも多くの方たちが支えてくれて、遊びに来てくれたり
してくれたからだね。ありがとう。これからもよろしく。
さてさて、前回も話題に触れましたが、無事にクラス会を
終えることができました。
なんやかんやで結局18人しか集まれなかったけどね…。
でもよくやった方だ。
クラス会自体はみんなの協力や同じ幹事仲間の献身的な働きも
あり、大いに盛り上がり大成功。
しかしながら人数の少なさでなんとなくテンションは上がりずらかった。
でもでも参加してくれたみんなも「楽しかったよー」とか
「幹事あつかれさん」とか「ありがとう」とか言ってもらえて
幹事冥利に尽きるものであります。
これが、次回もやってやろうって原動力になるんだよね。
単純だからそう言われるとよし!って思っちゃうんだよなぁ。
まぁでもみんな相変わらずの姿で安心したのか成長のなさが
複雑なのか…。まぁでも楽しかったよ。
25歳もなってお金なくて不参加とかお金なくて2次会行けないとかは
若干がっかりしたけどね。
5か月も前から予告してるんだからねぇ。。。
まぁでも中には泣く泣く諸事情で来れなかった人がわざわざ遠方から
先生の定年だからってプレゼントを持ってきてくれたりと…。
大人になったなぁと感心しましたよ。
それだけのために電車に乗って届けてくれたからねぇ。偉い。
つーことで先生も年を取って涙腺が緩んでしまったのか涙目で
喜んでくれて。2次会は爆睡してしまったけど…。
でも喜んでくれてうれしい。
あれだよね。何気ない事でも人が喜んでくれるってのは嬉しいよね。
どうせやるんなら喜ばしてやりたいって思うもんね。
例え一瞬であろうとも喜ぶ顔を見るとそれが自分の喜びになるよね。
やって良かったなぁって思うもんね。
それまでは準備とか大変なんだけどさ。その笑顔で全てが吹き飛ぶ。
割と市内では高級な料亭でやったんだけどさ、幹事に司会に…で
結局旨い料理も堪能できなかったよ…。悲しい事に。
あんなとこ普段は行けないよぉ~。
まぁ幹事には付き物だからね。
そんなこんなで当日の司会振りをDVDで見てまた反省しております…。
で、結局その日は久しぶりに会う連中ってのもあってなんだかんだで
家に帰ったのが5時ちょい前。。
まだまだ俺も若いなぁ~。次の日は爆睡だったけど…。
そんなこんなで土曜日はハッスルしてましたが月曜日からは現実が。
週の始めの月曜日は終業後に脂っこい会議が…。
意外と早く終わるも19時過ぎの帰宅ですよ。
で、火曜日もポジション的に半強制的にインフォーマルな会議に出席。
なんだかんだで20時過ぎお帰宅…。
2日連ちゃんの会議は疲れる…。
しかも年度末が近いってのもあってジワジワと忙しさがきております。
なんだかんだでやることが山積み…。
まぁやるっきゃないよね。
つーかなんか急にスラムダンクが読みたくなってきた…。
で、で、日曜日もハードな1日になりそうです。
今シーズンラストの大会と終わったあとにリーグの最終戦があるのね。
また1日で4試合とかじゃないかなぁ。死んじゃうよ。
でも昨年はこの大会、優勝したんだよねぇ~。
またいっちゃうかも~。
まぁでも我がチームの主な大会、活動は一旦全て終了。
しばらくオフに入りま~す。
リーグは結局予選グループを1位突破して今1位リーグだけど
1位リーグでは最下位ですからねぇ~。ま、それもまたうちのチームらしい。
楽しけりゃいいってことよ。
なんせ、じじぃになっても続けるためだもん。
さぁさぁ、真央ちゃん…惜しかったねぇ!!
仕事中にもかかわらず安藤美姫からはボスとテレビにかじり付きです。
いや~ほんと惜しかった。というかキム・ヨナが完璧すぎたね。
でもでも銀メダル立派だぁ~。真央ちゃんお疲れ様ぁ~。
安藤さんも良かったよね!鈴木明子も!
真央ちゃんのあの悔し涙はジーンときちゃったねぇ。もらい泣きしそう
だったわぁ。
そうそうお姉ちゃんの浅田舞もリポーターで出てたね。
久々に見たわ。お姉ちゃんも可愛い!
ってことでバンクーバーもあと少しで終わりそうだね。
今のところ金メダルが無いのは寂しいですが、まだまだ可能性はある!
皆川選手が取るかも!頑張れ!!上村愛子の愛で頑張れーー!!
といことで明日は休みですのでゆっくり休養しようっと。
部屋の掃除もしなきゃ。
そして月曜日からはもう早3月ですよ!早いねぇ~。
ではでは。