yamatoの日々成長 日々感謝。

日々の成長振り、日々の中で感謝を感じることなど
赤裸々な日常を綴ります。

筋肉痛

2013年01月21日 | Weblog
こんばんわ。
今日はライバルが手を結ぶ日だそうです。

珍しく1週間経たずしての更新です。
連日寒い日が続いていますが、風邪などひいてないでしょうか。
ノロウィルスやインフルエンザも流行っているようです。
お体ご自愛下さい。


さて先週はボウリング大会やりました~。
いやー2日前に練習行った時は180とか出て絶好調だったのに
本番になると113って…。
私のペアは見事最下位でしたー。

でもでも楽しかったですな。
終わった後に近くの居酒屋さんで打ち上げ。

平日だったから飲むつもりしてなかったけど飲んじゃったね。
色んなお話聞けて楽しかったぜい。
ボウリングもまたリベンジしたいね。
次は筋肉痛になってない時に笑

そんでもってこの日はなんだかんだで0時過ぎの帰宅。
翌日は眠かった~。

なのに翌日の夜もまた会食。
今度は男旅メンバーで新年になって初の集合。
さすがに平日の連チャンはきついんでアルコールは飲まず。
ラーメン食って久々にカラオケ行って騒いで歌って。

いや~もう歳ですな。
すぐに声でなくなるもんね。限界がだんだん近くなってきたよ。
でもでも楽しかったね。
お菓子いっぱい残しちゃったけど。

つーことでこの日も夜遅く帰宅になってしまった。。
もう眠いったらない。


土曜日はお休みを頂き、完全休養…。
正月特番とか撮り貯めてたテレビを見る。


で、で、昨日なんですがね。日曜日ね。
な~まら疲れた。もうね体がボロボロ。

そうフットサルの試合だったの。





4年振りにこの大会主催者からオファーが来ましてね。
4年前はなんと優勝した大会でね。
久々ですよ。
なんで昼から4試合も・・・!

人数は10人も集まったけど4試合はね。。。
それはそれはもうしんどいったらないですわ。

結局、初戦の1敗だけであとは全部勝って・・・

準優勝!!



惜しかったねー。初戦勝ってれば優勝したのにー。
だけど2~3年タイトルから遠ざかってる我がチームとしては
久々のタイトル奪取で嬉しいですね。
普段のリーグもこれくらい発奮すればいいんだけどね。

まぁでもまずはお疲れ様です。
よく頑張りました。


で、で、その大会が終わったら1時間後にリーグの試合も
あったんですよねぇ。会場を移動して。
ですからこの日だけで計5試合消化。。
しんどい。。

しかもリーグの方は今季最終戦で入れ替え戦だったんです。
勝てば2部残留、負ければ3部降格。。
気が付けばそんな位置にいたんですね。。

で、で結果は・・・・

3部降格決定。


もうね1時間前の4試合が完全に残ってるよね。
動けるやつ誰ひとりいないの。

入れ替え戦ですから、私達は下のクラスのチームと対戦
なんですよ。いわば格下相手です。

にも拘らず…やっぱり私達には1日2試合が限界だね。

来季からは3部で頑張ります。


お陰さまで筋肉痛がハンパないです。。



でしんどい1日が21時に終わり会場から近い実家で
飯を喰らうことにして実家に帰りました。

なんでこんな話になったかわからないけど
家系図の話になってね。
うちはいったいどんなルーツなのさ!
結局あのおじさんは誰なのさ!
という話になりましてね。。

なんだかんだで親父が古い戸籍抄本をおもむろに
出してきて…
ずっと辿っていくと…
記録に残ってる限りでは「文政元年生まれ」の先祖が
我が家の発祥と思われる事が判明しました。
その方は秋田生まれで3人の子どもがいて、
その息子の一人は11人子どもがいたそうです。
記録では一人の奥さんから11人子どもを設けたみたい。

いや~自分のルーツをたどると面白いですね。
そしてちゃんと記録が残ってるんですね。
手書きだから読みづらかったけどね。

文政元年ってのは1818年であの伊能忠敬が亡くなった年。
まだ江戸幕府が存在していた頃?

そんな時代から我が家は成立していたんですね。。
しかも先祖の名前とかめっちゃ面白いし。
絶対狙ってるだろとしか思えな名前とか。

この資料を元に家系図を私が作ろうと思います。
なんか面白い。
自分のルーツをたどる旅。

つーか私は次男坊でやがて直系ではなくなるんだけどね。。
これが次男坊の運命ですな。
できるならば私は祖父母が眠る墓に入りたいもんだけど。
宿命ですから仕方ないね。

まぁなんでこんな話になったかはよくわかんないけど
面白いもんだね。
皆様も自分のルーツをたどる旅をしてみては。

ちなみに私の母方の先祖はけっこうな人だったみたいよ。
実は某所でその生家が国の「重要指定文化財」になってるの。
私の上品なところはそこの血が少し入ってるからかしら笑



さて今週はハードな1週間になりそうです。
3日連チャンで外部の審査があるので大変です。
その対応に1日中付きっきりで記録も取らないといけないし
世話役もやらないといけないし立会いもしなきゃだし…
うーん。。この3日間は早く寝て準備しないと。



鳩さん・・・あの人引退して静かにしてると思いきや、
とんでもないKY発言をしてますなぁ。
完全に中国にしてやられたり。。
彼ほど愚かな政治家はいないですなぁ。
総理経験者として恥ずかしいですね。

彼にとって1番ふさわしい事は静かにしていること。
これが一番国益に良い影響を与えることだと思うんですがね。



さ、今週も頑張って参りましょう。
ではでは~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿