大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

首筋の腫れ

2015-02-21 11:24:08 | 日記

今日は日差しが暖かで 気持ちが良いです

風が冷たいけれど 青空が広がっていて

葛城山頂のロープウェーの駅が見えます

表ののぼりが風にゆら~揺れています

 

2週間くらい前 38歳の女性が来られました

身長がすらっと高く 体格は普通です

入って来られて 首の横が

付け根から膨らんでいると思いました

「首が腫れているけれど痛くない」と聞くと

「えっ 腫れてますか?」と 気が付いていなかったそうです

「甲状腺が腫れているね」と 言うと 

反対側の首筋を撫でるので 本人は全く自覚が無い様です 

「是飲んでみる」と言うと 「ハイ」と言うので

説明書では 1回3錠の所を4錠渡して でも、

腫れがひどいからもう1錠足して 5錠飲んでもらいました

御主人が 「鞭打ちで首筋が痛い」 

と 交通事故の時の様子を話して

以前にも事故で鞭打ちになり 同じような症状になって

4~5日漢方を飲んだら 楽になって 今回2回目

と 話をしていて 同じ漢方で 今度は瓶入りにしました

精算をして首を見ると 先程まで腫れていたのが引いて

左右同じになっています

「首の腫れが引いてるよ」と鏡を渡すと

「ホルモンのバランスが崩れていると 

病院で言われた」との事です

西洋薬では 同じ薬を 3錠の所を

5錠飲むのは考えられない事ですが

漢方では“芍薬”で例えると 

胃痙攣で使う時と 

月経不順で使う量が異なりますし

生薬の組合せが変わります

ホルモンのバランスが 凄く崩れている人は

説明書通り 1回3錠では 

効果が出るのに時間がかかります 

健康な方が 美容で使うのと

 少しホルモンバランスが崩れている方

もの凄く崩れている方では 

飲んで頂く量が変わるのです

不妊症などで使う時も 初めは多く使い

 顔色が良くなって来ると減らします

顔色が良くなって来ると 妊娠は もうすぐです

是を昔の人は“さじ加減”と 言ったのですね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする