サステナブルファッション:衣料のこれからの行方
前回の続きです。 持続可能な社会の一環として、ファッションも、大量消費を止め、リサイクル、リユースし、温室効果ガスのカット、環境負荷を軽減する、というやり方にしようというのが、最...
島しょ部の絶滅:IPEBSの生物多様性評価書より
EUでは、陸部の何%が保全状態が良くなく、動植物の何%が危機に瀕していると、分かりやすい表現がされています。 で、我が国も減少率というのがないかと探していたら、IPBESに辿り着...
国連の大使フランキー日本来日、人類滅亡ストップ、絶滅回避を訴える
国連からの使者、フランキーが来ているようです。 国連開発計画 駐日代表事務所 恐竜が国連で「絶滅を選ぶな」と世界に呼びかけ ...
特別天然記念物「オオサンショウウオ」在来種を守る!交雑種の「特定外来生物指定」は大きな一歩
ときどき、このブログでも出しているオオサンショウウオのニュースです。 特別天然記念物「オオサンショウウオ...
プラネタリーバウンダリー(地球の限界)2023年版
前回、農林水産省のラベル登場の記事で、プラネタリーバウンダリーのことを少々書きました。 これは何か?というと、日本訳は「地球の限界」. こちらはストックホルム・レジリエンスセン...
南米コロンビアの緑の植林地帯では気温を2℃も下げる
南米コロンビアで、緑の木を道に植えて、回廊みたいにし、都市の温度が2℃も下がったという記事がありました。 ELEMINIST 南米コロンビアの「緑の回廊」 3年で気温が2℃下が...
【雑記】越冬アゲハの羽化、GWのお休みのお知らせ
アブラムシが沸いて、テントウムシが喜ぶ季節になって来ました。 大喜びでいくわけにも、国連のフランキーが来たからに...