バリスタが調子が悪くなったので ネットでそういうとき皆さんはどうしているか調べてみたら
分解して汚れを、落としています。
お湯の機能は問題なしですが コーヒーを落とす回転部分が動かなくなることが多いですね。
その前に綿棒でできる掃除がありやってみたら動くようになりました。
しか~し 問題発生
コーヒーとお湯が混ざらなくなりました。(≧∇≦)
気持ち的には メーカーに問い合わせしていて買い替え時期という気持ちも半分あるので
分解掃除して壊れてもいいや、という気持ちがありました。
メーカーは分解掃除は奨励していません。
あくまで自己判断です。
インスタントコーヒーだから湿気で機械部分が汚れやすいのです。
半年で動かなくなったものもあるそうです。
使う頻度にもよりますね
うちのは使わない時もあったのですが三年以上です。
コーヒーバスケットにコーヒーがなくてもお湯が出るようになったので
湯沸かし専門にりました。
コーヒーは先にカツプに入れておけば良いし 紅茶も飲めます。
コーヒーの泡は立たなくなりましたがまだ使えるよ(≧∇≦)
一番古い機種だと思います。
分解して汚れを、落としています。
お湯の機能は問題なしですが コーヒーを落とす回転部分が動かなくなることが多いですね。
その前に綿棒でできる掃除がありやってみたら動くようになりました。
しか~し 問題発生
コーヒーとお湯が混ざらなくなりました。(≧∇≦)
気持ち的には メーカーに問い合わせしていて買い替え時期という気持ちも半分あるので
分解掃除して壊れてもいいや、という気持ちがありました。
メーカーは分解掃除は奨励していません。
あくまで自己判断です。
インスタントコーヒーだから湿気で機械部分が汚れやすいのです。
半年で動かなくなったものもあるそうです。
使う頻度にもよりますね
うちのは使わない時もあったのですが三年以上です。
コーヒーバスケットにコーヒーがなくてもお湯が出るようになったので
湯沸かし専門にりました。
コーヒーは先にカツプに入れておけば良いし 紅茶も飲めます。
コーヒーの泡は立たなくなりましたがまだ使えるよ(≧∇≦)
一番古い機種だと思います。