goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

抗菌カーペット

2009年11月23日 00時00分00秒 | 家族・自分のこと
 
 
ヤム姉さんのトイレ周りにペット用の消臭・抗菌カーペットを敷きました。

やはり汚れやすいので 普通のマットを敷いていましたが

オシッコが漏れるとやはりフローリングに良くないからね。

量り売りなので大きさは 好きなサイズに切ってもらえます。

厚みもあり消臭・除菌効果もあるし表面も丈夫とか。
べランダの入口でもあるのでフローリングが痛んできたのよね。 




ちょっとお~!

そこで爪とぎしないでよ。




スーパーで地元の物産展をやっていて

端っこに置いてあったパンフレット。

今の住まいの越してきたから地元のパンフは初めて見ました。

お祭りごとなど載っているのでたまにチェックしたほうがいいですね。

でもこのあたりはあまり無いのよね~。

隣の市の方が色々あるのよ。

生まれてから今の場所が一番長く住んでいます。

学生の時は毎年のように引越ししていたので

引越しがないと嬉しいわ。




先日TVで ちあきなおみさんた中島みゆきさんの特集が放送されていました。

今の歌も良いのがありますが 歌手の力量が違うのような気がします。

このチャンネルは滅多に見ないので 視聴料金が高いと思っていますが

たまには見たいという番組があったのが良かったわ。

陳腐なドラマよりもこういう特集が見たいの。




今日のちび猫ブレイドのいたずら日記は「いつもより早いと」です。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (またたび)
2009-11-23 05:01:11
消臭・抗菌カーペット、いいですね~!

うちのリリィ、何故かボックスの壁側の部分に
おチッコがかかるように用をたしてくれるので
いつもライナーの壁側だけが汚れるんです。
そのせいか、やはり多少おチッコがライナーを
伝って漏れるんでしょうね・・・
なので我が家は、厚手のビニールのカバーを壁
から床にかけて貼り、壁と床を保護してます。

ほんとはこのボックス、ドーム型のフードが付
いたやつなのに、↓こんな感じのやつ

http://www.walmart.com/catalog/product.do?product_id=7694838&findingMethod=rr

リリィのこの習性のお陰で
フードは外して使ってます・・・。

返信する
陳腐?! (うめ)
2009-11-23 18:10:52
ママさんにとって陳腐なドラマってどんなのですかそれがちょっと気になりました(笑)
引越しがないのは本当にいい事ですよね。いろんな面で。
私はいつ、またどこに引っ越しなのかとびくびくですよ。
でも学生時代は一度も引越し経験がないので仕方がないかぁと思いますけどね
ない人は一生ないですけどね
でも、私は県外に出る経験をしてよかったと思っています。いろんな意味で

返信する
またたびさんへ (ヤムヤムママ)
2009-11-23 18:41:04
色々な柄があるよ。
可愛いのもあったのですが 家だと浮いちゃいそうなのでこれにしました。
早速ヤムはトイレ外でやってくれましたけれどね。

お掃除ご苦労様です。
リリイちゃんて可愛いくせに意外なことするのね。
女の子のクセに立ちション? 
うちもフード付きですが 砂かけが凄いのでフード使っていますよ。
返信する
うめさんへ (ヤムヤムママ)
2009-11-23 18:48:20
陳腐なドラマって なんかね~
日本のドラマって喚く怒鳴るが多いようで
演技力とか低いような気がするのよ。(若い出演者に多い)
それに脚本に奥行きがないというかね~
だからここのところ見てないです。

旦那様が転勤の可能性があると大変だと思います。
うちも引越しありの異動もあるのですが
今のところ自宅からの範囲内です。(出世はしないということ)
10回は転居してますが 県外へは出たことないのよ。
県外だとお友達とも離れてしまうので寂しくなりますね。
返信する
Unknown (キッツCat)
2009-11-23 21:23:38
うちもそのマットは使っているのよ。
ただし、ダイニングテーブル(みうの)の下ね。
なんでソレを買ったかとゆうと旅行のとき、ホテルで使うと思ったからなの。
結果、使わなかったけどね。
みうは猫砂を散らかさないのでテーブルの下に敷いているの。
ジブンでゆうのもなんだけど(笑)みうほど手のかからないネコは始めてよ。
のろけでした^^許してタモレ~♪
返信する
キッツCatさんへ (ヤムヤムママ)
2009-11-23 22:33:11
だからかな?
6種類ぐらい柄があったけれどこれにしたのは。
見た事があって潜在意識に残っていたに違いない。
みうちゃんは手が掛からないのか。
いいな~
うちはガブだし 砂かけオカマだし
破壊魔だし 色々出て来るわよ。 
返信する
Unknown (ぴろ)
2009-11-24 18:50:13
おトイレ周りは気を使いますね
うちもアパートだからヒヤヒヤしてますわ

そのマット気になってましたが、うちはサンキでオネショシートみたいな物のうえに車用の端が高くなってるものを置いてます
それで、少しは安心かもって感じですね

お引っ越しも大変ですよね
私は、ここへ来たのが初めて県外脱出~だったのでちょっとワクワクでしたよ

ほんと昔の歌はよかったわ~~
返信する
ぴろさんへ (ヤムヤムママ)
2009-11-24 19:30:35
今はペット用のも種類増えましたね。
前は1.2種類ぐらいしかなかったと思います。
何か敷かないと駄目ですよね。
フローリングも痛んでいるの替えたいですが
一部屋となるとね 早々出来ません。
車用のね みた事ありますよ。
それもいいですよね。
齧るのがいるから不安でしたが今のところ大丈夫です。

学生の時は自分だけの引越しもあったのですが
家族でとなると荷造りが大変ですよね。
県外だと色々違うこともあるのでそれも大変ですね。

昔は、というところが年取ったということでしょうか。
返信する
Unknown (猫56)
2009-11-24 23:23:38
引越しの達人ですね(^^)
抗菌かぁ~考えた事なかったです
切り売りしてれば余計なゴミでなくていいですね
そうか、抗菌ね…
トイレ周りはどうしても匂いがするんです
ツルツル表面なら掃除も楽ですよね
返信する
ヤムヤムママ (猫56さんへ)
2009-11-25 10:50:20
達人じゃないですよ~
でも転居するのには慣れました。(県内場かりですけどね)

最近抗菌消臭ものが多いですよね。
前は切り売りではなかったので
大きすぎて使えなかったの。
ヤムも嫌がらないでいるので助かります。
足が濡れていると床も汚れるからこれなら一拭きです。
返信する

コメントを投稿