急遽退院になったので 自宅であるものでおやつを。
パパが好きなおせんべいなどは消化が悪いので
カステラなどはOKです。
台湾カステラ風のものを作りました。
卵いっぱいと大豆粉で炊飯器で作るもの。
ちょっと火が通りすぎかも
次回は早めに取り出したほうがよさそうです。
卵白を泡立てる作り方なのですが
入れたときの半分の高さに減ってしまいました。
ふわっとした出来上がりではあります。
自宅にて夕食13日分
ささみのピカタ(ブロッコリ)マヨネーズ小さじ1使った
キャベツの卵とじ 和風味
ポータージュ半分(カップスープ、クルトン除く)
五分がゆ適当 ちょっと多くて残した
台湾カステラひとかけ
おかゆおかずとも多めに作って翌日も(≧∇≦)
ハムなどは使えないので ささみや胸肉が多くなります。
調味料は、刺激があるももの脂っこいのは使えないのです
ドレッシングやポン酢もNG
なぜかマヨネーズは少量ならOKなのよ。
術後2週間の注意事項(8週間先までのもあり)
普段長湯なので30分で切り上げるようにしています。
退院後の食事一人分を気を付けるって大変ですね。
病院では大量に作るから簡単ですが、作り置きをするにも
結構水分多めなので腐りやすいですものね。
病院食で、パパさん痩せたでしょうね。
痩せるために私も入院しなきゃです、家では中々誘惑に勝てません(^^;)
食材に制限があって食事作りが大変そうです。私だったらできないわ、ヤムヤムママさん、えらいなー、と思いながら読みました。
前からおかゆはダイエットのために作っていたので
なれればそれほどでもないです。
前に脳梗塞の退院時も食事療法ありました。
どちらにしても塩分控え目なので
こってり系のものはなしですから
割と調理が簡単なものでOKです。
蒸し物などは手抜きできます。
野菜と魚を蒸したらメイン出来上がりです。
健康者ならポン酢で食べてダイエットできます。
最近せいろが欲しいです(≧∇≦)
鍋やフライパンの上にセットできるものなの。
蒸し料理ならダイエット間違いなしですよ。
でもすぐ戻ると思います(≧∇≦)
胃が少し小さくなったかもしれないので量に気を付けています。
消化の良い野菜中心と魚などなので
さっぱり系のメニューになります。
手間のかかる調理のものは食べれない(こってり系になる)ので
メニューを考えれば作るのは簡単です。
内臓系の病気のときはこういうもので ということです。
おかゆの代わりに柔らかめのうどんでもOKです。