どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

菅さんパワハラ知らないみたい?

2020年09月13日 | 時事
 「私ども(政治家は)選挙で選ばれている。何をやるという方向を決定したのに、反対するのであれば異動してもらう」と述べた。

菅さん大丈夫?

パワハラってご存知?

いろいろな不祥事も隠蔽と決めたことに逆らったら許さんてことかな?

一回ストレートにパワハラの定義とか聞いてみたらいいのでは?

なんか、こういうことが根底にあるからどうも・・・

政治家一般にありそうなのが怖いし、遅れているというか、誰も怒らないというか・・・

間違ってないのかな?私が間違ってる?

少なくとも、これが当たり前とか思っているのはどうかしていると思うんだけど・・・

特権階級?と思ってる?

だけど、政治家だけは許される法律とか作りそうで怖い。


デジタル庁

2020年09月13日 | 時事
デジタル庁

最初聞いた時は良いような気がしたのだけど、
結局、縦割りが増えるだけの様な気もするし、
余計、現場と乖離したシステムになりそうな気もする。

システム作るのは外にだされるので結局一緒のような気もするがし。

一元化されるメリットもあるけどやり方間違えると。