南の島にセンダン(センダン科センダン属)の花の咲く頃
大好きだった鳥さんたちにも別れを告げて
ハシナガウグイス
イソヒヨドリ
桜の咲く京都に帰ってきてしまいました。
今年の桜は綺麗でしたね…
それにしても寒くて、すっかり南の島での生活になじんでしまったからか島に帰りたくてたまらなくなってしまい…
島に帰りたい病になってしまいました。そんなこんなでブログの再開も遅れに遅れてしまいましたが…
その割にはちゃっかり写真だけは撮ってました(笑)
聞くところによると今年はほとんど雪が降らなかったそうな…
それと関係があるのかよく分かりませんが、今年はやたらと花が元気に咲いてます。
私のほったらかしにしてたヒメリュウキンカ(キンポウゲ科キンポウゲ属)も驚くほどに花を咲かせてました。
秘密の場所にもスミレがたくさん(写真はたくさん感がないですが…)
ほとんどはタチツボスミレ(スミレ科スミレ属)
中には違うスミレもちょこちょことあるのですが調べきれないので、それはまた来年への宿題とします(-_-;)
今年はニョイスミレだけは覚えました。
ヤマルリソウ(ムラサキ科ルリソウ属)も健気に花を咲かせてます。
川沿いにはミヤマキケマン?(ケシ科キケマン属)がやたらと元気に花を咲かせてました。
ヤマエンゴサク(ケシ科キケマン属)もたくさん咲いてます。
そう言えば…
いつもはもっと多く見掛けるイカリソウ(メギ科イカリソウ属)が今年はなんだか少ないような…
それにショウジョウバカマ(メランチウム科ショウジョウバカマ属)も少なかったです…
種類によっては今年の暖冬で影響が違ったのでしょうか?
春と言えば私の大好きなイチリンソウ(キンポウゲ科イチリンソウ属)♪
秘密の場所にもちゃんと咲いてました。写真は山野草の森のですが…
イチリンソウとセットで咲くのがラショウモンカズラ(シソ科ラショウモンカズラ属)
久しぶりに見つけることができました。
山野草の森と言えば…
今の時期に見れるのがイワカガミ(イワウメ科イワカガミ属)です。
これからはちょくちょく行けるので、また花が無いとブーブー言うことでしょう。
とりとめのない内容になってしまいました。
ゆっくりペースで再開しようと思いますので、またよろしくお願いします。
ゲンゲ(マメ科ゲンゲ属)
②に続く…