温室に入るまでは雨だったけれど、写真を撮っているうちに晴れてきたのか
室内が明るくなってきました。
こうしては、いられません。いったん温室を出て外で少しだけ咲いている花を撮りに行きます。
今回どうしても撮りたかった花がこちら
説明しなくてもご存知だと思いますがスノードロップ(ヒガンバナ科)です。

なんでこのスノードロップを撮りたかったかと言うと
お正月前にこのスノードロップを見ると、翌年は幸運に恵まれると言われてるからです(ただし、スコットランドでですけどね~(笑))。
ヘッポコ写真なのが残念ですが(だって天気悪かったんだもん・・・)
まだスノードロップを見れてなかった方は、このスノードロップを見て下さいね~

来年も皆様に幸せが訪れますように!!
そうなのですか?
スノードロップ見たら幸せが来るの?
今日は遅くまで起きてなくてはならなくて、良かった~。
家にないからYasuさんのお部屋で見られて幸運でした♪
今年の終わりに大変だったので来年は幸せでいられると良いな~。
実は、パッチワークでこのお花作ってるの。
もうちょっと後かなって出してなかったけど早速飾ります♪
もう今年はおしまい?
私は31日のもう一回♪
一応ご挨拶。
今年も一杯ありがとうございました。
いろんな思い出が沢山。
来年も仲良くしてね・・。
素敵な令和二年でありますように。
スノードロップをお正月前に見ると幸せになる…見せて頂いて良かったです。
これで座布団4枚追加です。(^^♪
来年も良い年でありますように。
楽しいお正月をお過ごし下さいね。
普段遊びほうけていたツケで、大晦日イブ(=今年のごみ収集終わり)に、大量のゴミを放出してしまったなつみかんです。
きっとYasuさんは準備よく年末のお掃除など終わらせ、今頃優雅に過ごしておられるんでしょうね~
ところでスノードロップですが、私は11月末に見ていました。
これも一応お正月前認定してもらえるのでしょうか(笑)
でもその時は開いていなかったし、今回のYasuさんの方がずっとご利益ありそうです♪
ということで、11月に自分で見た花と、今回のお写真との合わせ技で、来年は幸運に恵まれると信じてます^o^v
大掃除も片付いてるし、今年はどこかへ出掛ける用事もないですし
年末年始も休まずに営業してますよ~
ただし、もうちょっとでネタも尽きそうですが・・・
私も知らなかったけれど、スコットランドの言い伝えではそうなんですって♪
一部では悪い言い伝えもあるらしいんだけど、悪い方は信じない(^^)v
長年しいちゃんを悩ませてきた膝も来年にはもっとよくなって楽になるでしょうし、幸運がたくさん訪れる一年になることでしょう♪
お餅つきの準備とお餅つきお疲れ様でした~
たくさん食べれましたか?
とっても疲れたでしょうから、早く休んで
お正月に備えて下さいね(^^)
やった~ これで10枚だ~
来年も10枚貯められるように頑張ります♪
来年が良い年になりますように
さざんかさんも賑やかで楽しいお正月をお過ごし下さいね(^^)
大掃除もほぼほぼ終わって、呑気にしてま~す。
いつの間にか明日は大晦日だったんですね。
なつみかんさんが見たのは11月?
てっきりしょっちゅう府立に行ってると思ってたので意外でした。
私が近くに住んでたら多分毎週行ってるような気がする(笑)
遠いのが残念・・・
心配せずとも幸運がこれでもかってぐらい押し寄せてくることでしょう。
楽しみにしてて下さいね~
でも来なくても私のせいじゃありませんからね~(笑)