やすいようちえんな日々

園での様子や日常の子どもたちの素顔をお届け

不思議な力

2013-04-26 19:45:29 | 管理人のひとりごと
園庭の入り口に池がありますが
 
 
そのほとりにクローバーがたくさん生えている箇所があります
 
 
そこではほぼ毎日だれかが四葉のクローバーを探しています
 
 
Img_0823
 
 
いつも思うのですが
 
 
子どもって四葉のクローバーを見つけるのが得意ですね
 
 
今日も子どもたちがほんの十数分の間に
 
 
袋や入れ物に何本もの四葉のクローバーを収穫していました
 

 
 
以前に某ナイトスク○プの番組でそんな依頼が紹介されていましたが
 
 
あそこまですごくはないにしても、不思議な力ですね
 
 
副園長も何度か見つけようと探したことがありますが
 
 
見つかったためしなしです
 
 
単なる根気の問題・・・
  
 
 
 
 
 

 
いや、それだけではないはず・・・
 
 
園に来られた際には子どもたちと一緒に探してみてはいかがですか
 
 
Img_0825
 
↑もちろんこれはお借りした四葉です




虫アミ

2008-12-15 16:59:02 | 管理人のひとりごと

ちょっと可愛い出来事がありました。

職員室にいると、「虫アミ貸して~」と言ってくる子どもたちが

『うん?こんな時期に虫飛んでるかな~』と思いながら貸してあげると

「虫いいひんけど、いいねん」と、はしゃいで園庭に走っていきました

「○○ちゃん、こっち持ってな。」「○○ちゃんはこっちで、私はここ」と

3人で1本の虫アミを仲良く持って走って行ったのを追いかけると

塀に描かれている虫の絵を獲ろうとしてみたり

つり輪の輪っかを獲ってみたり、何とも楽しそうで可愛らしい一面でした

子どもにとって虫アミって虫を獲るためだけの遊び道具じゃないようですね~。

Img_5749


ピタゴラスイッチ

2008-07-18 20:49:01 | 管理人のひとりごと

今日はくまっこ(延長の預かり保育)の人数が多く、ちょっとのぞきに行ってきました

すると一人の年長さんが、小さな積み木の溝を組み合わせて道を作っていました

管「これあれやん。ピタゴラスイッチやん」

長「ほんまや~

管「ボール転がしたら転がるかなぁ」

と、ビー玉等の頃合いのボールを探したのですが、見つからず

結局溝よりも大きめのスーパーボールがあったので、それで試してみることに

でも坂道になってなかったので、転がらず

管「どうやったらボールって転がるん?」

長「そうや。こうやって坂道にしたらいいんや」 と少し転がしてみると

二人で「おおおおぉぉぉ~

それからは怒涛のようにいろんなアイデアを出してくれました。

「ここでカーブさせよ」「でも転がり過ぎるから、こっちがわをガードしよ」

「こっちからも転がせるようにすんねん」「ここではみ出てしまうなぁ」「この旗に当たったら回んねん」

失敗と微調整を繰り返しているうちに何人か集まってきて、小規模なピタゴラスイッチ?な割には盛り上がりました。

ビー玉みたいな小さめのボールがあれば、規模も大きくなってもっと盛り上がってたかもしれないですが・・・

少しの時間でしたが子どもと一緒の目線で「あーだこーだ」言いながら遊ぶのは、とても楽しかったですよ

以上、ひとりごとでした

200807181451000_2