やすいようちえんな日々

園での様子や日常の子どもたちの素顔をお届け

よいお年を~

2009-12-22 17:55:04 | 日記

本日の終業式を終え、無事に今年の幼稚園の行事を終えることができました

今年は新型インフルエンザに悩まされた一年でありましたが

集団的に安井幼稚園で感染することもなく

頑張って予防に努められたかと思います

まだまだ新型インフルエンザが流行っていますが

より一層予防に励んでいきたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願いします

皆様よいお年をお迎え下さい


野菜パーティ

2009-12-21 18:34:00 | 日記

今年の9月から屋上の緑化事業に取り組み

新しく名前も決まった「おひさまガーデン~緑夢(グリム)~」

野菜や果物を植え、徐々に食べられる程度まで育ってきたので

終業式直前のこの日にみんなで採取して野菜サラダを作ってみました

大きくそだったネギを力強く引っこ抜き

取れたての水菜をシャキシャキいわせ

ブロッコリーやカリフラワーも湯がいてもらい

塩コンブで味付けしてバイキングのように食べました

安井幼稚園で採れた野菜ということもあり

いつもの野菜よりもすごく美味しく感じましたね

まだ育っている野菜や果物を食べられる日を

いまかいまかと待ちわびたいと思います

Img_5297 Img_5292 Img_5315 Img_5327


パネルシアター

2009-12-18 18:13:00 | 日記

今学期の締めに絵本サークルのお母さん方が

みんなのためにパネルシアターを披露してくださいました

クリスマスにちなんでツリーを飾っていったり

かわいらしいサンタをコミカルに動かしてみせてくれたりと

子どもたちもすごく喜んで見てくれていました

頭に残りやすい歌も一緒に歌いながら見せていただき

帰りのバスの中でも口ずさむお友達がたくさんいました

また3学期にも施しを考えていただいてるそうなので

楽しみにしていたいと思います。

いつも楽しく見せてくださってありがとうございます~

Img_5159_2 Img_5222


避難訓練&さよならガビン先生

2009-12-16 18:32:02 | 日記

毎年、年に3回ほど避難訓練をしているのですが

今日の避難訓練はいつもと違う形で進めてみました

いつもは決まった時間に子どもたちが部屋に入っている状態で

非常ベル等の放送をして一斉に避難するのですが

今回は簡単に言えば「職員の避難誘導の訓練」。

今日することは決めていたのですが時間を決めず

子どもたちにも「避難訓練をする」ということは伝えないで

みんなが色々な場所で自由に遊んでいる状態で

「これから園長先生がとても大事なお話を園庭でします。

いまからみんなで園庭の芝生の上にクラスごとに並びましょう

という園内放送をしました。

あくまでも子どもたちに混乱を招かないように

かつ職員には避難訓練であるという意識を持ちながら誘導しました。

初めてのことなので少しどうなるか不安でしたが

子どもたちもしっかり放送の内容を聞いていてくれたので、意外とすんなりと誘導ができ

放送してからみんなが園庭に出てきて人数チェックできるまで

たった3分という短い時間で進めることができました。

それでもいくつか反省する点があり、それを活かしながら

今後の万が一のときに備えていきたいと思います

また、4月から正式に「イングリッシュタイム」として

毎週金曜日に各クラスを回って英語とふれあう時間を

作っていただいたガビン先生が今日帰国することになりました

11日が最後の「イングリッシュタイム」でしたが

今日は帰国直前に幼稚園にご挨拶に来てくれました

みんなでちゃんとお別れができてよかったですね

子どもたちもガビン先生に群がって?サヨナラできました。

1月からはガビン先生の後任として女性のエリカ先生が来てくれる予定です。

詳細は後日にお知らせいたします。

Img_5203 Img_5206


おもちつき

2009-12-10 18:38:00 | 日記

今日は年の瀬の伝統行事、おもちつきをしました

毎年、母の会のお母さんやつき手として何人かのお父さんにもお手伝いいただき

みんなでおもちつきを体験します。

園庭に広がるつきたてのおもちの匂いが何とも言えないですね

チョコを包んでトロトロのチョコもちにして食べたり

きなこをまぶしてきなこもちにして食べたり

あっつあつのおもちはとってもおいしかったです

口の周りにたくさんチョコやきなこがついているお友達がいっぱいいて可愛らしかったですよ。

つき手のお父さんに子どもたちの目の前で力強くおもちをついてもらって

みんなで「よいしょ~~よいしょ~~」の掛け声とともに

少しずつもち米の粒がつながっていく様子に興味津々

みんなも年の数だけおもちをついて元気よく年を越せるようにパワーをつけました。

園長先生も力いっぱいおもちをついてくれましたよ。

お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました~

Img_5052 Img_5123 Img_4966 Img_5136