やすいようちえんな日々

園での様子や日常の子どもたちの素顔をお届け

ももぐみ☆山の家

2014-05-27 19:25:59 | 山の家

こんにちは!ももぐみの担任です

20日に山の家に行ってきました☆!

少し肌寒いくらいの気候で、

残念ながら虫はあまり発見できませんでしたが

子どもたちは元気!みんなで散歩道へ出発~!ヽ(^o^)丿

さっそくたんぽぽやヘビイチゴ、野草の小さなお花をたくさん見つけました?

ヘビイチゴがたくさんあって、これは食べられるんかな?と

お腹を空かせている子も・・・(^○^)笑

Img_1504

Img_1513

P5200116

木の橋を見つけてみんなで渡ってちょっぴり冒険したりも!

「橋渡れる?おいで~」と声をかけあう素敵な姿もあって嬉しかったです◎

Img_1518

たっぷり散策した後は山の家で

お待ちかねのお母さんに作ってもらったおにぎりを食べて

ブランコ、すべり台

Img_1528

Img_1543

Img_1549

Img_1562

Img_1535

みんなで集まって隠れ鬼ごっこをしました

鬼を決める相談をしているところです!

「じゃんけんで決めよう!」「まだやってない人がしよう」など

自分たちで話し合っています(^_^)

少しずつですが自由時間など園庭に出るとこうやって

自然とクラスで集っていることが増えてきている

仲良しなももぐみさんです^^

Img_1550

数を数えながら準備体操「もういいか~い」

Img_1552

「もういいよ~」「いくで~!!」

Img_1553

たくさん遊んですぐに帰る時間。

もう帰るの~?と名残惜しく山の家を後にしました!

次は29人全員で来ようね☆!


山の家~きぐみ~

2014-05-27 19:24:23 | 山の家

こんにちは☆

きぐみの担任の野尻です♪

先日の23日に山の家に行ってきました(^O^)

バスの中で季節クイズをすると「春と夏の間!!!」と答えてくれていた子ども達★

しかし、トンネルを超えていくとこの間までの暖かさが嘘のように

寒く、子どもたちが「冬がきた!!」と大興奮(*゜▽゜*)

緑の葉っぱの違いや、

自然の木の立ち方など窓の外からの景色を見ながら

「散歩してもし虫がいたら虫博士の僕に任せて!!!」

「カエルは私が触れるで!!!カエル博士!!」

とたくさんの博士さんが出てきて

嬉しく感じました(^O^)

Photo

しかし散歩道ではなかなか虫や生き物を見つけることができず・・・(>_<)

とても残念でした(´・_・`)

けれど「お母さんにおみやげ!!」と花をたくさん袋に入れて

山の家にレッツゴー!!!

2

大好きなお母さんが作ってくれたおにぎりを大好きなお友達とムシャムシャ♪

Photo_3

20分もかからず食べ終わり

「早く外行きたい!!!」「遊ぼう!!」

とまだまだ元気いっぱいの様子(*´ω`*)

Photo_5

「きゃーーー!!!」

2_3

「今からお母さんとお買い物いくの~♪」

Photo_6

「見て~」

「すべり台団子☆」

と思い思いの遊びの中で

新しいお友だちを見つけ、たくさん遊びました(^ω^)☆

帰りのバスの中でふと子どもたちが

「みんなで来れてよかったね!!!」

「次も30人で来れるといいね♪」

と嬉しい言葉も聞け、あたたかい気持ちになりました(*^^*)

次行く時は大好きな虫がたくさん見つけられるのを

楽しみにしていようね(((o(*゜▽゜*)o)))


山の家~みどりぐみ~

2014-05-26 22:37:41 | 山の家

こんにちは、みどりぐみ担任です

遅くなりました、山の家に行ってきました、報告です

「みどり」ぐみなので、道中、バスの中から、いろんな「みどり色」を見つけながら楽しく進んでいきました
「あの葉っぱは黄色みたいなみどりやー」
「赤の点々が混じってるみどり!」
「影になってる、黒いみどり」
などなど

他には、バスの中の会話で、
なぜ生き物は春が来たのが分かるのか?という話になり、
「(冬眠してる)土の中で、カレンダー見たはるんちゃう?」
「虫とか、お父さんに、「もう春やし起きなさーい」って言ってもらうんやわ」
「ちょうちょが、「春ですよー」って言って飛んできて、教えてくれるの」
と、とても子どもらしい言葉がたくさん聞けて、ほっこりしました


この日はとてもいいお天気で、幼稚園では25℃近くあり、とても暑かったそうなのですが、
さすが、京北町は空気も風も清々しく、とても過ごしやすい気温と気候でした
家に行くまでの川の土手で散歩を楽しみ、お花摘みをしましたが、
黄色の花が、形が可愛く花弁がピカピカでとてもキレイだったので、子ども達はたくさん摘んでいました
(写真撮り損ねました…ので、代用の写真をば。)

1400933906968

後で調べてみると、ウマノアシガタと言う名の花だそうで、みんな「馬の足ー?変なのー!」とケラケラ笑っていました

カエルも見つけました!

1400930578722

けど、逃げ足が速くて捕まえられなかったね。
田んぼをスイスイ泳いで行くのを見送って、「ばいばーい」

1400930564855
サワガニはゲット
今、クラスで飼っています
みんなのお弁当や給食の欠片をもらって脱走するくらい元気に生きてます(笑)

岩壁に蛇さんも見付けて大興奮!
さすがにコレは捕まえられないけどね(笑)

1400930548910


そして山の家に到着!

1400930522806

1400930534920

1400930471912

1400930478795

ハナミズキやチューリップ等、たくさんのお花たちがとてもキレイに咲き迎えてくれました

お母さんの作ってくれた美味しいおにぎりを食べたら
待ちに待った時間!庭で遊ぶ遊ぶ!!

1400930493178

テンション上がって、こんなポーズ(笑)

1400930485953

ブランコも、ちゃんと自分達で数を数えて順番交替してたね。
さすが年中さん☆
とっても楽しく遊んで、あっという間に帰りの時間…
「次に来たら夏なんかぁ」
「セミ捕れたらいいなぁー!」
「バイバイ山の家ーまた来るねー♪」

帰りのバスの中で、主事先生が採ってくれたイタドリを「すっぱいなー」とちゅーちゅー吸ってみた子どももいましたよ♪
私も初めて
こんな経験が出来るのも、山の家ならではですね

残念ながら今回は欠席のお友だちもいましたので、
次の時はみどりぐみ30人揃って行ければいいなぁと思います

青々と茂った稲穂や、賑やかなセミの合唱…楽しみですね


大文字

2014-05-19 02:15:56 | 行事
この日が来るのをとても楽しみにしていた年長さん
 
五山の送り火の一つで知られる「左大文字山」に登ってきました
 
運動会、お泊まり保育で年長パワーを発揮するための
 
登竜門的な位置づけです
 
しかも「左大文字山」は五山の中でも
 
自由に登れない山として特別な存在
 
そんな意味もあって「楽しみ」と「厳粛さ」が交錯して
 
子どもたちからウズウズした感情が伝わってきます
 
Img_1246
 
入口には保存会の岡本さんと岡本さん2人が待ってくれていて
 
鍵で閉められた門を「ギギィー」と開けてくれました
 
さぁ出発
 
長い石階段がしばらく続きます
 
体力いっぱいの子どもたちでも「ハァハァ・・」と息切れするんだなと
 
ちょっとだけ安心感を持ちつつ(笑)
 
石階段を抜けると
 
Img_1248
 
いきなりいい景色が広がってきました
 
ここまで来ると緊張感がもうどこかに吹き飛んでいますね
 
Img_1261 
 
あとは頂上に向けてがむしゃらに登っていきます
 
Img_1263
 
「ハァハァ・・・」
 
「がんばれー
 
「がんばろー
 
自然と言葉が飛び交います
 
 
頂上へ着くといつも感じるのが
 
年長さん同士がギュッと団結するんですね!
 
互いを励ましあったりして達成感を共有することの大切さを改めて感じます
 
 
頂上ではお楽しみの一つ
 
幼稚園と「光の交信」
 
Img_1267 Img_1268
 
とてもいい天気で太陽もよく出てて
 
幼稚園からもピカピカ
 
Img_1324
 
こっちからもピカピカ
 
Img_1319
 
遠くても繋がってる感じがして嬉しかったね
 
振り向くと
 
Img_1297
 
よく見えたかな
 
そして最後には恒例の
 
Img_1364
 
頂上で思う存分楽しみました
 
帰りもみんなで協力して
 
声を掛け合いながら急な斜面をおります
 
Img_1366 Img_1375
 
帰り道では金閣寺も見えてラッキー
 
でもやっぱり帰りは上に登るよりも
 
高さが実感できて怖がってしまう子もいたり
 
泣いてしまった子に手をつないで一緒に降りようとすると
 
隣の男の子が
 
Img_1380
 
「俺が手つないであげる
 
頼もしい
 
いい所を見させてもらいました
 
これからも協力し合っていろんな行事を経験して
 
少しずつ成長を積み重ねていってもらいたいですね



安井公園

2014-05-14 19:55:52 | 日常の様子
今日は少し大冒険をしてきました
 
「ひよこあお組さん 安井公園へ園外保育にいく」の巻
 
4月23日の入園当初はかなり賑やかに過ごしてくれていましたが
 
少し落ち着いてきつつも
 
まだお母さんに会いたくなって泣いてしまう子もいます
 
園庭や砂場で遊んだり
 
お部屋で歌を歌ったりしていますが
 
少し気分転換に外に出てみようと思いました
 
最初はいつもと違う様子に泣いてしまう子もいましたが
 
Img_1167
 
公園に着いた途端興味津々で走り出したり
 
いつの間にか涙を忘れて遊んでいましたね
 
Img_1169 Img_1176
 
普段幼稚園で遊ぶ雰囲気とはまた違って
 
広々とした空間をひよこあお組さんだけで独占
 
Img_1185 Img_1195
 
Img_1212 Img_1225
 
Img_1218
 
普段園で泣いてしまったり、悲しくて元気が出ていない子たちも
 
今日ばかりはニコニコ笑顔になってくれました
 
よかったよかった
 
いい気分転換になったかな
 
また頃合いを見て遊びに行きたいですね~