お父さんと子どもたちだけのキャンプ
22日・23日の土日にYMCA宇治リトリートセンターに行ってきました
毎年20人前後の応募なので、それくらいをキリにしているのですが
今年は案内の後、早い段階から20人を超え
最終36組のお父さんに申し込みいただきました
子どもたちと安井幼稚園の男性職員も合わせると
総勢90名・・・
大所帯です・・・
まさにおっさんだらけに子どもたちだけの異質な1泊2日
想像するだけで楽しそうですね
当日は残念ながら1組と1人が熱のため欠席となりましたが
みんな1週間も前から楽しみにしていたらしく
到着からテンション全快、元気いっぱいでした
まずは少しオリエンテーションしてから
夕食の準備までの間、お父さんと一緒に遊びました
豊かな自然の中、色んな発見をしたり
釣りをしたり、サッカーや野球
ボール投げ、縄跳びなど、
自分のお父さんはもちろん
違うお父さんとも、別のクラス、別の学年のお友達とも
遊ぶことができました
夏並みに汗ビッショリになってるお友達もいましたよ
一通り遊びきった後はいよいよ夕食の準備
みんな一生懸命お手伝いしてくれました
おいしい料理にな~れ
バーベキューに焼鳥にピザにご飯にカレー
どれも最高においしかったね
ご覧の通り
おいしそうに平らげてくれました
ご飯の後はお楽しみのキャンプファイヤー
シン・ゴジラが点火してくれたり
おかまの猛獣狩りが出てきたり
徐々にヒートアップ
!??
!!???
父子キャンプならではですねぇ~
伝統のカブトムシとクワガタのタイトルマッチ
盛り上がりました(笑)
最後はビンゴゲームをしてからの
マシュマロタイム
こんがり色づいたマシュマロにチョコシロップをかけて。。。
香ばしくて甘いマシュマロ焼きに子どもたちの笑顔も止まりません
この日一日昼から晩まで遊びまくり
子どもたちも大満足で過ごしてくれたことでしょう
ロッジではみんなぐっすり寝てくれました
(その夜ささやかな懇親会をお父さん同士で開催するのであった)
翌朝は7時からみんなでお散歩
山道をどんどんどんどんあがった先に
神社がありました
すごいもの発見
何かの頭蓋骨と骨・・・
大自然を感じます
散歩から帰るとみんなおなかもペコペコ
おいしいベーコンドッグやホットドッグと
コーンスープが染み渡りわたりますね~
気持ちいい朝を迎えておいしい朝食を食べて
とっても幸せな時間でした
若干疲れの見えるお父さんもチラホラいましたが。。。
でも子どもたちは十分満足してくれた1泊2日だったと思います
お母さんと子どもたちにせがまれて参加に至ったお父さんもいれば
「面白そう」とお父さん自身が決めて参加してくれた方もいました
理由はどうであれ、この2日間は子どもたちにとっては
とても素晴らしい2日間になったはずです
お母さんのいない2日間
お父さんとドライブして
お父さんといっぱい遊んで
お父さんのお手伝いをして
お父さんと一緒にご飯を食べて
寝る準備をする
そしてお父さんと目覚めて
散歩したりご飯を食べてまた遊んだり・・・
普段お仕事で忙しいお父さんも
休みの日は子どもたちと一緒に過ごすこともあると思いますが
これほど親子の時間に充実した2日間はなかなかないと思います
この時間は間違いなく子どもたちにとって特別な経験になり
一生の思い出になってくれたかもしれませんね
園としてはその時間を提供できたことに嬉しく思います
みんな来年も参加したいと言ってくれています
さてさて、来年はどれくらいの人数になるのでしょうか
楽しみです