チェーン店なんですが、茨木店は入っていませんでした。
駐車場も完備だったので、平日にパブロフと待ち合わせしてランチパスポートの期間中に2回利用。
(土・日・祝は利用不可)
過去に何回か利用した事がありますが、それはちらし広告に鉄板焼・お好み焼き・やきそばの3点
セットで半額券がついていた頃。
今回のランチパスポートの内容は、ふわふわの「わらい焼」定食。
Aおかわり自由のご飯・味噌汁・漬物
Bミニサラダ
Cドリンク
が選べ、もちろんミニサラダにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/b46924d21305781f720bd3935f3d24d9.jpg)
コテでマヨネーズをデコレートしてみました。
料理はキッチンで作られたものが届くので、各席の鉄板は保温と雰囲気程度。
「わらい焼」は麺も入っているのですが、食感は全体的にふわふわで、何だかお好み焼きを食べた気が
しないのでした。
駐車場も完備だったので、平日にパブロフと待ち合わせしてランチパスポートの期間中に2回利用。
(土・日・祝は利用不可)
過去に何回か利用した事がありますが、それはちらし広告に鉄板焼・お好み焼き・やきそばの3点
セットで半額券がついていた頃。
今回のランチパスポートの内容は、ふわふわの「わらい焼」定食。
Aおかわり自由のご飯・味噌汁・漬物
Bミニサラダ
Cドリンク
が選べ、もちろんミニサラダにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/b46924d21305781f720bd3935f3d24d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/c29105d7c63903a6f2f05a23f5e926aa.jpg)
料理はキッチンで作られたものが届くので、各席の鉄板は保温と雰囲気程度。
「わらい焼」は麺も入っているのですが、食感は全体的にふわふわで、何だかお好み焼きを食べた気が
しないのでした。