写真日誌

気ままなフォトスケッチです。

  紅葉の昭和記念公園-1-

2010年11月11日 | 公園
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


晴天の秋。昭和記念公園の樹木の紅葉具合を見に出かけました。

立川口のカナール口の銀杏並木です。
   


カナール口正面からのパノラマです。



パイナップルセージ。
 


アメジストセージ。
 




コメント (2)

  杉並区郷土博物館

2010年11月10日 | 歴史的建造物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


博物館の入り口となっている長屋門。「旧井口家住宅長屋門」で、中央を通路、
右手を土間の納屋とし、左手の蔵屋には年貢米を収納しました。
長屋門は格式や権威を示す象徴的な建物で、代々、名主を勤めた井口家の
格式の高さがうかがえます。
建築年代は江戸時代の文化・文政年間(1804~1829)頃と推定されています。
杉並区指定有形文化財(建造物)です。
                         <杉並区郷土博物館HP>より

長屋門の正面(左)と裏側。
  


古民家は「旧篠崎家住宅主屋」といい、昭和48年に杉並区へ寄贈されたもので、
杉並区の指定有形文化財(建造物)です。
  


屋内は当時の姿が残っています。
   


白雲木。



この木の由来説明に興味がありました。説明の浩(ひろ)さんが嫁いだ
愛新覚羅溥傑さんとは、歴史映画「ラストエンペラー」で描かれた
清朝最後の皇帝でのちに、満州国皇帝となった溥儀の実弟です。







コメント (2)

  善福寺公園

2010年11月09日 | 公園
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


どうやら秋色になった善福寺公園(杉並区)です。

  


夕方の散歩タイムはペットオンパレードですが、躾が良く、鳴き声は聞こえません。
  


こんな花がまだ咲いていました。
   





コメント

  さつき展

2010年11月08日 | 展示・展覧会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さつき展に出品された盆栽です。受賞作もあります。




















コメント

  和田堀公園

2010年11月07日 | 公園
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


都立和田堀公園の木樹の葉が色付き始めました。この公園は
川の上流側が善福寺川緑地公園と呼ばれて隣接しています。

  


  




コメント

  公園散歩

2010年11月06日 | フォトスケッチ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


空どこまでも青く、暖かで、絶好の日よりでした。公園をブラブラと散歩してきました。

左は元中央大学野球部グランド跡地、今年はプロ指名された選手が誕生。
  


武蔵野中央公園グランドには子供達の歓声が。
  


左側の真っ赤な実はハナミズキ。
  




コメント

  御嶽神社(4)

2010年11月06日 | 神社・仏閣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ケーブルカーで下山しバスで御嶽駅まで戻ってきました。
駅前の橋上から御嶽渓谷を、少しずつ色付いてきています。
秋が深まってきた頃、渓谷散歩に来たいと思っています。


















コメント

  御嶽神社(3)

2010年11月05日 | 神社・仏閣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



神社付近の少し早い秋。

  


  


下山ケーブルカー。
  



コメント

  御嶽神社(2)

2010年11月04日 | 神社・仏閣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



武蔵御嶽神社本殿へ登るひとつ手前の山門(隋身門)と大鳥居。
山門の左右両側に多く見られるのが仁王様の像ですが、
その代わりに人物像がおかれています。

  


武蔵御嶽神社。

  


神社社殿前の展望台から東京方面を望む。

  


いちおう肉眼ではスカイツリーがかすかに見えましたが、
カメラでは確認出来ません。東京方面のパノラマです。





コメント

  御嶽神社(1)

2010年11月03日 | 神社・仏閣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



JR青梅線「御嶽」より、御嶽神社へ参ります。駅からバスで
ケーブルカー上り口の滝口駅まで行き、山頂へ向かいます。




ケーブルを降りた地点。吹く風冷たく上天気、見晴らしは抜群でした。

  


御嶽神社へ向かう参道脇の樹齢1000年と言われる
天然記念物、欅の大木です。
  




コメント