今日は、午後から雨が降る予報です。
雨が降る前に、少しでも走ろうと思い、運動公園へ出かけました。
午前8時過ぎ、ウォーキングをしている人がいます。
準備運動をして、走り始めました。
肌寒いですが、走っているとだんだん暑くなってきました。
無理な運動は、免疫力が落ちると聞いていますので、
コロナ自粛から、さらにスロージョギングを心がけています。
ときどき、すれ違う人とは、離れて行きかいます。
走っていると白く見える花が咲いています。
近づくとシャリンバイの花でした。
野球場を一周してから陸上競技場へ戻ってきました。
4キロ走ってから、ケヤキ並木を通り、日本庭園へ向かいました。
キショウブが咲き始めていました。
スイレンがきれいです。
走って、歩いて、さわやかなひとときでした。
ご訪問ありがとうございます。
お写真からも、もう少しで雨が降るぞという気配を感じます。
シャリンバイというお花なんですね。
公園などで見かけた気がします。
スイレン綺麗ですね。
一度足利フラワーパークのスイレンの時期に行った事があるのですが、それは見事でした。
今年も綺麗に咲いているのかなあ。
いつものルーティーンで、いいジョギングをなさいましたネ!
新緑に包まれた木立や、新鮮な朝の空気の中ですので、
さぞや美味しい空気を身体いっぱいに受け止めながらで、
爽やかなご気分になられたことでしょうね!
ピンク色のスイレンは、一瞬蓮の花かと思いましたが、
蓮の花は、もうちょっと先の季節ですよね!
緊急事態宣言が解除され始めて、多少は外出も
気兼ねなく、お出掛け出来るようになられたのでしょうか?
でも、ウイルスはどこに潜んでいるか分かりませんので、
十分にお気をつけいただきながらの、お出掛けをお楽しみくださいね。
ジョギングには、曇りの方がいいですね。
暑い日が続いた後に、寒く感じるぐらいのお天気
で走りやすかったです。
公園のシャリンバイは、大きな木にかわいい花が
咲いていました。
シャリンバイ、小鳥が運んできたのか、うちの庭にも育っています。
足利フラワーパークは、藤の花を見に行ったことがあります。
スイレンもあるのですね。きれいでしょうね。
また訪れてみたいです。
走った後は、とてもすがすがしく感じます。
以前は、もう少し長く走りましたが、この頃は、
少なめに控えております。
日本庭園へ行くことも楽しみにしています。
スイレンは、白い花も咲いていました。
蓮の花と似ていますね。
蓮の花は、7月頃の開花でしょうか。
緊急事態宣言が解除されてから、運動公園には、
人が戻ってきています。
外食は、まだ控えている人が多いようです。
レストランなどが並んでいる通りを走行しても
車が少ないです。
本当にウィルスは、どこにあるかわかりませんのね。
これからも気を付けて過ごしたいですね。