気になっていた映画をレンタルリストにばしばし入れていたら、
思いがけずやってきた一本。
「ゆれる」

監督:西川実和
出演:オダギリジョー/香川照之/真木よう子 他
2006年7月に公開された本作、カンヌ映画祭にも出品され
日本の各賞を総なめにしたのを記憶してます。
出演者がまた、渋い

主演のオダギリジョーのはまりっぷり、
そして香川照之がまさに“おにいちゃん!”
この人は最近の売れっ子ぶりは納得、
何を演じさせてもはまるすごい役者さんです。
とは言え・・・
ホントのところ兄は有罪?無罪?最後までそこはわかりませんでした。
とにかく、“ゆれ”ました~
で、いろいろ皆さんの御意見を見せてもらって
解釈がその人、その人によって違うんだなあと。
で、あくまで自分的にはですが・・・
実際兄が確信犯だったかは不明。
ですが、一人の女性が死に、現場にいた二人の男は
助けることができなかった、という現実だけ。
少なくとも7年前の時点で稔は猛にとって
女をつり橋から落とすことのできる人だった。
憎むべき、そしてある種侮蔑の対象。
それは兄に対する後ろめたさの裏返しなのだけれど。
という解釈をしました。
一方的に弟視点で見てみました。
思いがけずやってきた一本。
「ゆれる」

監督:西川実和
出演:オダギリジョー/香川照之/真木よう子 他
2006年7月に公開された本作、カンヌ映画祭にも出品され
日本の各賞を総なめにしたのを記憶してます。
出演者がまた、渋い


主演のオダギリジョーのはまりっぷり、
そして香川照之がまさに“おにいちゃん!”
この人は最近の売れっ子ぶりは納得、

何を演じさせてもはまるすごい役者さんです。
とは言え・・・
ホントのところ兄は有罪?無罪?最後までそこはわかりませんでした。
とにかく、“ゆれ”ました~

で、いろいろ皆さんの御意見を見せてもらって
解釈がその人、その人によって違うんだなあと。
で、あくまで自分的にはですが・・・
実際兄が確信犯だったかは不明。
ですが、一人の女性が死に、現場にいた二人の男は
助けることができなかった、という現実だけ。
少なくとも7年前の時点で稔は猛にとって
女をつり橋から落とすことのできる人だった。
憎むべき、そしてある種侮蔑の対象。
それは兄に対する後ろめたさの裏返しなのだけれど。
という解釈をしました。
一方的に弟視点で見てみました。