![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/16/04ac1d7a915fd8100ae301712bf12156_s.jpg)
俗にブリッジと呼ばれているポーズです。
実は、200時間の養成講座中に何度か練習する機会があったものの、私はついにできずじまいでした。苦手意識があり、その後もチャレンジしてきませんでした。
でも、冬に頑張る腎経の経絡※を刺激する意味においても、私のタパス(苦手なことにチャレンジしていく)においても、やってみようと思いたちました。
できなくても大丈夫、生きていくのに何の支障もありません👍なので、一緒に楽しくチャレンジしてみましょう♪
※腎経の経絡は、足の裏から脚の内側を通り、体の前面を上がって鎖骨下まで通っています。ですので、冬はそれらの部分を刺激するアサナを取り入れると良いでしょう。