Yoga ~precious moment~

″いま、ここ″ を大切に

ナヴァラートリー8夜目♪

2024-04-17 07:31:00 | yoga
ナヴァラートリーの期間、私は朝食と夕食だけ抜くズボラ断食をしています。

4/15〜4/17は、知識の女神・サラスワティーへ祈りを捧げる三夜。


昨日の朝、地図舌はさらに治ってきていましたが、起きた瞬間口の中が苦く感じて、調べてみると「肝胆の弱りかも」とのこと。
他にも亜鉛不足とかストレスとか可能性はあるものの、まさしく春は肝胆が頑張りすぎて弱る季節なので、これは大きな要因ではないかと。
一応カシューナッツも食べておきます。



朝は、お白湯でお薬を飲んで、
お昼はトゥーストゥースでパスタランチ。
写真はデザートのクレームダンジュwith苺のソース🍓



昨日は、月一回神戸でヴィディヤーを勉強する日だったのですが、なんとおやつに教室で豆と玉ねぎのサンドイッチ?を作って振る舞ってくださいました。
勉強の一環で、若返りの薬と言われるチャワンプランシュも試食🥄日本で言うと養命酒のような感じで、インドの誰もが知っていて、ちょっと疲れた時とか風邪をひきそう〜というときに飲んでおくものだそう。コロナの時にもよく飲まれたとか。意外と美味しい😲



以降、固形物は取らず。

今日も、ガスは出るけれど排便がなかった…。
でも、肛門科のドクター曰く「3日くらい排便が無くたって病気じゃないよ」とのこと。月火と忙しかったので(たぶん今日も忙しい)仕方がないとして、今日の夜まで無ければ浣腸してみるかな?

20:00からは、張本研吾先生のスートラ講義をオンラインで。
ますます意味不明〜😅と思いながら就寝💤


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。