今日は、学校でした。。
やっぱり、楽しいな~~

仕事休みの日にフルで授業ってのはやっぱり体力的にはしんどいんだけど、精神的にはかなり満たされてて、充実
今日は、お花の授業の時間に、リボン作成に挑みました
最初は結構難しい~~。
よこちん作のリボン(写真参)
その後の授業で、先生からステキなプレゼントが
それは、縁結びの神様で有名な「出雲大社」の<縁結びの赤い糸>です

かつて、これで、ステキなご縁があった方、沢山いるそうです。
みんな携帯の電池の中に入れてました。。
私も真似て、携帯電池のとこにしのばせました。。
さあ、運命の赤い糸よ。 待ってるよ
でも、実は私、今年の2月に出雲大社行ったけど、そんな赤い糸の存在に気がつかなかった・・・
それって、私には資格ナシってこと??
それとも、その時期はまだ、運命の赤い糸の効力が発揮できる状態じゃなかったってことかな? んで、今日もらったってことは、今は、まさしくそのタイミングってこと???
な~~~~んて期待しすぎると悲しい目にあうから、あんまし期待せずに、ちょっぴり期待しつつ待ってます

やっぱり、楽しいな~~


仕事休みの日にフルで授業ってのはやっぱり体力的にはしんどいんだけど、精神的にはかなり満たされてて、充実

今日は、お花の授業の時間に、リボン作成に挑みました

最初は結構難しい~~。
よこちん作のリボン(写真参)
その後の授業で、先生からステキなプレゼントが

それは、縁結びの神様で有名な「出雲大社」の<縁結びの赤い糸>です


かつて、これで、ステキなご縁があった方、沢山いるそうです。
みんな携帯の電池の中に入れてました。。
私も真似て、携帯電池のとこにしのばせました。。
さあ、運命の赤い糸よ。 待ってるよ

でも、実は私、今年の2月に出雲大社行ったけど、そんな赤い糸の存在に気がつかなかった・・・

それとも、その時期はまだ、運命の赤い糸の効力が発揮できる状態じゃなかったってことかな? んで、今日もらったってことは、今は、まさしくそのタイミングってこと???
な~~~~んて期待しすぎると悲しい目にあうから、あんまし期待せずに、ちょっぴり期待しつつ待ってます

