頼もしいZさんからのお薦めで。
「コーヒー焼酎」なるものを作ってみることに。
なんでも、とっても簡単に出来るし、美味しいし、めちゃ酔うらしい(笑)
コスパいいやんか(笑)
と、思いまして。
あと、コーヒー好きのよこちん的にはコーヒーのお酒っていうのが、とっても気になる!!
【用意するもの】
□焼酎
□コーヒー豆
以上。
すんごいシンプル。
焼酎は、鏡月をすすめられました。
とりあえず、「割りもの」で使うようなクセのないものがいいらしい。
甲類がいいみたい。
(よこちん、この甲類、乙類が全然分からんちんですけど笑)
とりあえず、家のお酒を見てみると。。
キンミヤさんがあった!
そうだ、昨年のキャンプ以来寝かしてた(笑)
でも、「甲類」ってかいてある!!
これにしよ。
あとは、コーヒー豆と、保存瓶があれば!
と、思ったけど、良いサイズの瓶はないし。
コーヒー豆はひいて貰ったものを買ってるから豆はない。
なので、買い出しに行くことに。
そろいました。この三点で、全てです。
(ここからは、雑然としたキッチン写真ばかりなので悪しからず。。。)
【作り方】
焼酎:豆 10:1 を、瓶にいれる
以上。(笑)
ってことで。
こちら。
焼酎700mlに、豆70g 入れました。
横から見たら、こんな。
これで、3日~一週間まてば出来上がり!
とのこと。
簡単ーー!
で、今日、二日目でこんな感じ。
もう、色が出てる!すごいー!
はやく飲んでみたい!!
ワクワク。
火曜くらいに飲めるかな。
うーん、水曜夜に飲んでみよ。
週の半分越えたら、もう、こっちのもんやきね。