日付変わって本日、11月22日は、「いい夫婦」の日ですね。
日本人、記念日好きですね。
かく言う私も、記念日好きですが。駄洒落要素抜群ですよね。センスがあるかないかは置いておいて
ところで、未婚のよこちんには全くもって分かりませんが、世の夫婦って、いつまで、結婚記念日のお祝いとかやってるんだろう??
時代が違うと、やるかやらないかも違うかな?最近の若い夫婦では、けっこうちゃんとやってますよね。
あれって、果てしなくずっと毎年やるんかな?
それとも、なんとなくだんだんやらなくなるのかな?
だとしたら、その境目っていつくらいかな~~~???
そして、さらに疑問!!
「結婚記念日」って、「入籍した日」なのか「結婚式した日」かな??
どっち??
素朴な疑問~~~~。教えてガリレオ。
写真は、昨日(というかさっき?)の接待中にお得意様から、餞別がわりにプレゼントしていただいたのですが、またまた美容グッズでした。私なんかのために、ありがとうございます。ホント嬉しいです

いや、か~な~り~嬉しいのですが、やっぱり「お化粧しなさい」ってこと??
は~い。ほんと、気をつけます。。反省。。
日本人、記念日好きですね。
かく言う私も、記念日好きですが。駄洒落要素抜群ですよね。センスがあるかないかは置いておいて

ところで、未婚のよこちんには全くもって分かりませんが、世の夫婦って、いつまで、結婚記念日のお祝いとかやってるんだろう??
時代が違うと、やるかやらないかも違うかな?最近の若い夫婦では、けっこうちゃんとやってますよね。
あれって、果てしなくずっと毎年やるんかな?
それとも、なんとなくだんだんやらなくなるのかな?
だとしたら、その境目っていつくらいかな~~~???
そして、さらに疑問!!
「結婚記念日」って、「入籍した日」なのか「結婚式した日」かな??
どっち??
素朴な疑問~~~~。教えてガリレオ。
写真は、昨日(というかさっき?)の接待中にお得意様から、餞別がわりにプレゼントしていただいたのですが、またまた美容グッズでした。私なんかのために、ありがとうございます。ホント嬉しいです


いや、か~な~り~嬉しいのですが、やっぱり「お化粧しなさい」ってこと??

は~い。ほんと、気をつけます。。反省。。