よこちんワールド

テキトー日記です。

人生は一期一会だと思っている、あと少しの勇気と。

2020年08月15日 | 五反田事情

このたび、気になっていた「なお樹」に、行ってきました@五反田

 

いろいろ廻りまわって今回の会食が行われたんですけど。

 

もともとことの発端は、よく行ってたご飯やさんが、お店をクローズすることになって。

会社が品川から五反田に移転することになったときに、会社近くの中華のお店で気になってて、入ってみて、とっても美味しかったんですよねー、それが三年前。

 

で、会社移転して五反田のまちにやってきました。

 

偶然退社後に会社の前ではっしにばったり会って、「この先に美味しい中華のお店あるから今度つれてったげる!」と、いわれ。

 

数日後連れてきて貰ったお店は、なんと、あの中華のお店!

すんごい偶然!

そっから、三年間、通いましたねー、よく。

 

そのお店も、今のご時世とかいろいろありまして、閉店したのです、この春。

 

で、よこちんの会社もまたまた移転しちゃいまして。(次も五反田ですけど笑)

 

はっしとは、「あのみせまたいきたいよねー、お母さん元気にしてるかなー」って、よく言っていたんです。

 

で。で。

七月末。

たまたま会社帰りの帰宅途中で、いつもいくスーパーに寄ったところ、なんだか営業してないし電気消えてるしシャッターに貼り紙してあったんです。

 

ん、ん、なんだ?と思って、貼り紙に近づいて文章読んでいたら、隣に、めちゃ近い距離で貼り紙を読むおばさまが。。

心のなかで、「ち、ちかい!」と思いつつ、ふとそのかたの顔をおみると!

 

え!おかあさん!中華料理屋のおかあさん!!

 

※名前は分からないからこのときは。

 

 

「おかあさん!!!元気でしたか???!!!」

お、声をあげてしまった。

 

おかあさんも、「あらーーーー!」って、すぐ気づいてくれて。

 

ってか、ここら辺住んでたのね、ご近所さんなのね、中国帰らなかったの?とか、

、質問が溢れてくるのをこらえて。

「心配してましたよー!お元気そうで何より」

と、伝えたところ、

「元気よー、今もお友だちとのんで帰ってたの」と。

「今度、ゆっくりはなしたいわねー」と。

 

すかさずよこちん、ここで、意を決して。

「連絡先教えてください」

 

と。

 

中学生の告白かっ!てぐらいがんばりました(笑)

こんなアプローチ、自分からはなかなかしないんで、普段は。(笑)

 

そこからは、もうね、早い(笑)

 

連絡先聞いて、はっしのことも伝えて、飲み会日程決めて。。

とんとん拍子に話が進み、一週間後には飲み会決行。(笑)

 

おかあさんおすすめのお店が、なんと、「なお樹」だったんですよねー。

予約までしてくれてありがたや。

 

いざ、当日そのお店に行くと。

貸し切りでした。

おかあさんを慕う常連さんとお友だちもいて。なんだかんだ「はじめまして」状態の方々が三人いる中で、はっしとよこちん。(笑)

 

※ソーシャルディスタンス保ってますから!離れて座りましたから!お店も換気してましたから!(ちゃんと言っておかないと!笑)

 

なんか、昔話をみんなでして。

これからさき、どーする?とか、未来の話しもしてて。

みんな、よこちんより歳上の人生の先輩方だったんですけど。

ほんと、楽しいんです、ラクなんです(笑)

あー、歳上の人たちに囲まれてるのってこんな感じだったっけー、居心地良いなー、って、思いました。

(なんせ、ここんところ、年下の人としか接していなくて→年下の人との話しももちろん楽しいんですけどね!)

 

なんか、頑張ってる四、五十代が愛おしく感じまして。そんな自分もトシですかね。。。

 

こんかいのメンバーのうちの1人が、五反田駅前でお店やってるそうで。

よこちんの移転したオフィスから近いんです。そりゃ、行くでしょ。

で、今回お世話になったなお樹も、ランチ営業やってるっていうから、、

そりゃ、行くでしょ。

 

こういう、出会いと繋がりが大事だなと、感じたのでした。

一期一会。

あとは、ほんのちょっとの勇気なんだなーと。

あのとき、連絡先聞いてよかった。

たぶん、むかしのよこちんだったら聞けなかっただろうな。

 

おとなになったな、うん。

いや、図太くなっただけかな?笑

コメント

冷房つけっぱなしキャンペーン

2020年08月09日 | Weblog

冷房つけっぱなしキャンペーン実施中です。

前にネット記事で見た記憶があるのですが。

 

冷房は、つける瞬間が一番電気量消費する、冷やすのにパワーを使う、と。

なので、むしろ、ずっとつけっぱなしのほうが、一ヶ月の電気代がかからない、と。

 

 

よこちん、それを信じて、今冷房つけっぱなしキャンペーン実施中です。

いまんところ、二週間以上?いつからか忘れたけど七月の連休よりは前からつけっぱなしだったはず。

 

 

どうしよ、これで、フツーに電気代が高かったら。

次の電気代にドキドキしてます(笑)

ウン万円とかしたら、どーしよ。どーしよ。

 

冷静に考えたら、出勤中とか、家にいない間もずーっとついてるんですもんね。

あ、なんか、こわい。

でも、今さらやめられない(笑)

しかも、今週はずっと猛暑みたいだし。

 

 

ところで、電気代ってどういうタームで区切ってるんだろ?月末締め?

 

と、気になり今見てみたら、27検針みたい。

 

ってことは?

7/27から8/26までの電気代ってことになるな。

ふむふむ。7/27は、確実にキャンペーン期間に突入してるな。うん。

 

8/27、楽しみにしてるぜ。(ちょっと恐い)

 

 

見上げたら、満月。

月、なーんか、好き。

たまたま見るタイミングが満月なのか、いつもみてるけど、満月以外は意識してないだけなのか。

 

コメント (2)

コンフィデンスマン観に行ったyo

2020年08月07日 | Weblog

コンフィデンスマン、観に行ってきました!!

@二子玉109プラザ

 

水曜レディースデーを利用。

最高ですな、女子でよかった(笑)

 

平日の昼下がり。

二子玉って、ほんと、良い街だなーと感じますね。。。

なんか、映えスポット(笑)

ファミリーの街ですね。

なんというか、余裕とゆとりがある。

 

てくてくあるいて、109シネマにたどりつく。

 

 

なんか、映画館もきっとめちゃんこ運営大変なんだろーなーと思いました。

検温とかしてて。

よこちん体温高いからドキドキしました(笑)

ちゃんと間隔あけて座る仕様になってました。

 

よこちんは、ビール片手にスタンバイ(笑)

昼ビー最高です。

長澤まさみちゃん、ほんと、美人でかわいいなー。

今回も豪華キャストでした。

内容はネタバレになるので控えますが、めっちゃ面白かったです。

コックリ役の女の子!!すんごい、いいです!

めちゃわかいいし。ちょっと広瀬すずちゃんに似てます。

今後に期待!

 

みなさま、最高でした。

三浦さんのシーンとか、なんだか泣けてきました。

 

総じて、とっても楽しい映画でした!

スカッとしますね。

もんもんとしてたので、気分転換になりました。

 

るんるんで帰り道、かわいいwaterplantに出会いまして。即購入。

緑を欲しているなー、よこちん(笑)

 

自然溢れるところに出掛けたいけど出かけられないので、じぶんちを緑化することに。

みんな、すくすく育ってねーー。

 

この子を見てて、そろそろ、豆苗も育ててみようかな、と思った今日この頃(笑)

 

コメント

五反田ランチ事情_クアアイナ

2020年08月01日 | 五反田事情

クアアイナ、数年振り?に、行ってきた。

五反田店に行くのは初めて!

▼クアアイナ

https://s.tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13004541/top_amp/

 

ハワイを感じたくて。(そうでもない。そして、ハワイ行ったことないけど笑)

 

なんか、「ザ肉」「ボリューミー」「ジャンキーだぜー!」ってのを感じたかったのです。

で、こちら。アボカドチーズバーガー。

しかも、セット。

「今ならセットをお頼みのお客様にほポテトを無料で倍増サービスしてますが、いかがですか?」と、満面の笑みで聞かれました。

(え、要りそうにみえる?笑)と、心のなかで呟きながらも、「通常の量でいいです」と、遠慮しておきました。

絶対食べきれないから。

 

ひっさーしぶりにクアアイナに来たから、ボリューム感忘れてた。

 

こんなに大きかったっけ??(笑)

もはや、顔面サイズです。

めちゃボリューミー!

デブの素が詰まってます。

美味しいんですよねー、このデブの素が。

このセットで、1日分のカロリーを消費したのでは?と思うくらい。

 

 

ペロリといきましたけど、なにか?(笑)

 

 

たまには、ジャンキーなのもいいですね。

運動しよ。。

コメント