とてつもなく広い旧農家の古民家に住んでいる知り合いから、「瓦を使った土塀づくりをする」と誘ってもらい、体験させてもらいました。
昔からの古民家を和モダンに改修した家に今はお住まいなんですが、改修の際に出た大量の瓦を使って、家へ続く小道に土壁を作ろうというもの。
改修を担当した、けんちく工房・邑(ゆう)さんの指導で、瓦を積んで、わらや石灰を混ぜ込んだ土を乗せて、瓦を積んで・・と瓦と土を交互の層に積んでいきます。最後は、上部に職人さんが屋根を作るそうです。この日は壁の本体部分をみんなで積み上げました。

子ども連れの数家族が集まって、遊ばせてもらいました。
お子様用に、泥船も制作。
子どもが最後に好きな絵を描きました。
直前までお父さん達が、コテできれーいに塗ってたんですが・・

すぐには座れません。なにせ泥ですから・・
今頃はすっかり固まったのかな。(約2週間前制作)
昔からの古民家を和モダンに改修した家に今はお住まいなんですが、改修の際に出た大量の瓦を使って、家へ続く小道に土壁を作ろうというもの。
改修を担当した、けんちく工房・邑(ゆう)さんの指導で、瓦を積んで、わらや石灰を混ぜ込んだ土を乗せて、瓦を積んで・・と瓦と土を交互の層に積んでいきます。最後は、上部に職人さんが屋根を作るそうです。この日は壁の本体部分をみんなで積み上げました。

子ども連れの数家族が集まって、遊ばせてもらいました。
お子様用に、泥船も制作。
子どもが最後に好きな絵を描きました。
直前までお父さん達が、コテできれーいに塗ってたんですが・・

すぐには座れません。なにせ泥ですから・・
今頃はすっかり固まったのかな。(約2週間前制作)