テレビの報道でこの件を知りました
一言で是非を求める事は難しい限りでしょう
何故ならば、赤ちゃんの当事者即ち親御さんの態度でしょう
泣く子を一生懸命に泣き止まそうとする作業の有無で大きく答えは変化するはずであろう
努力をしても泣き止まなければ、周りの乗客もある意味諦めの心境になり温かい目で見守る事にと繋がって行くだろう
しかし、何の努力もせずにほったらかして泣くのを黙認している事には反論されても仕方があるまいと思うのだが・・・
母親であれば、母性本能があれば絶対に泣く我が子をほって置くはずもなく泣き止ます努力は必ずするだろう
極僅かだが馬鹿な母親も最近良く見かけるのだが、この様な親に育てられる子供は幸せなのか?!それとも不幸なのか!?
時々ふっと考える時が有るのだ
モラルの無き大人?が増殖している昨今だが、今回の様な場面に遭遇したら皆さんはどの様な視線を注ぐだろうか
*ルールとは 社会の常識 守る事*