自動車運転に自信の無い女性ドライバーに忠告したい
交通法規が分からないのなら運転は差し控えて戴きたい
事故の確率が余りにも多すぎるからである
運転をする女性ドライバーのあなた自身が怪我をしようと死亡しようとそれは勝手だが、巻き添えを食らった被害者はたまったものでは
無いのだ・・・
先日もとある交差点で目撃をした事をお話しよう・・・
救急車がサイレンを鳴らして交差点に徐行しながら通過しようとしていた時、一般車両は交差点に停止していたが一台の軽車両がノンス
トップで交差点を通過するではないか
危うく救急車と衝突すると思ったが、救急車がブレーキをかけ衝突は回避された
通過した軽車両の運転手を見ると女性であった
緊急車両がサイレンを鳴らしている時は一般車両は徐行ないし停止する義務が道交法で定められているのだ
こう言った下手くそな運転の女性ダライバーが多く見かけるのだが・・・公安員会はお金さえ支払えば誰でもに免許交付をしているのか
高齢者もそうだが、運転技能未熟な女性ダライバー、男性ドライバーにも何か免許更新時に適正試験等々にて排除して行く事が今後必要
ではないでしょうか
交通事故撲滅運動を真剣に考えているのならば是非、条例化して迷惑ドライバー撲滅へと努力願いたい
特に女性は男性より運動神経とか機敏さ等々が劣っているケースがあると思う(男性の方でも存在している)
車は、一つ操作を間違えると走る凶器化となって殺人に直結する恐い乗り物なのですから・・・
*乗るのなら 余裕の運転 法遵守*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます