世直し奉行

世直し奉行

自転車のマナー続編!

2008-05-07 00:16:00 | Weblog
街中を歩くと必ず歩道に自転車が置いてあり 歩行の障害になっている現場に遭遇
した経験は皆さん有るでしょう!?

又、駅の周辺、スーパーの周辺、見事に自転車で溢れ返っている。
しかたがないと思うが・・・ 同じ駐輪するのなら せめて自転車乗りのマナーを
守りチョットした気配りして欲しい現場を見受ける。

最近、駐輪している一台の自転車を見た! 
今までの駐輪の中ではこれに優る止めかたをした物は無い!! 
それは、歩道のド真ん中に堂々と止めているではないか!!
持ち主はどんなアホ!の奴何んだな! 
これには拙者もただ唖然とするだけであった。 

まだまだ、道徳心を持ち合わせてる人は少ないと感じた時だった!

優しさに・・・ホットする瞬間

2008-05-05 22:30:00 | Weblog
皆さんにも経験はあると思います。

車を運転している時、特に感じる事がある。  
渋滞中の列に入りたい時など中々
入れてもらえ無いのが平均と思うが・・・ 強引に入ろうとすると入れてくれるドライバーは、まず皆無と言っても過言ではない。

そんな時、クラクションをプップッと鳴らし車列にどうぞと誘導するではないか・・・
一瞬、そのドライバーが神様、仏様に見えてくるんですね。

本当に優しいドライバーに出会うとこちらまで気持ちがリラックスしてより安全運転が出来る・・・ 
ドライバーのマナーは大切で交通事故激変にも連動していますからね。

拙者もこの優しさを持って日々安全運転に努めている・・・
しかし、この様な優しさで譲ってあげても 何の挨拶も、お礼もしない悪質!?ドライバーが居る事もお忘れなく・・・

優しさは・・・ やはり道徳精神からくる事を覚えて戴きたい!

電車の中の一コマ・パート3

2008-05-03 01:10:00 | Weblog
JRの特急に乗り合わせた時の一コマ・・・

ひと仕事を終え疲れて果てての乗車であった。 
指定の席に座りホット一息ついて、暫くして一時の眠りにつくと・・・ 
後ろの座席からワイワイガヤガヤ オバタリアンが居ったのだ!! 
だけど、いい年をした大人だから もうしばらく我慢をしてれば静かになるだろ!? と、うるささを堪え眠る事に集中した・・・が 
あーあ 駄目だ! このオババ達には良識、常識のひとかけらも無い大人だ!

この、オババの一人の言葉が こうだ・・・ 
食べていた弁当のゆで卵が床に落ち、ころころ・・・ 
周りの寝ている人の所に転がって行ったは・・・
この一言で、もうお分かりだろう 周りの乗客の殆どは寝ている事を承知している
のだ! 
なのに喋る声の大きさはバカでかく気を使うどころか 女のどしゃべりに拍車がかかるばかりであった。

こんな親御さんに育てられた お子さんに一度会って見たい気持ちであった。
多分、似たようなものだろう・・・!?
道徳心欠乏の教育では 常識人は育たないと思った次第である。

サービス業の店員に・・・一言物申す!

2008-05-02 17:53:23 | Weblog
 喫茶店とかレストラン等に行った時の話です。

先ず、お水を持って着て注文を聞きます・・・  
そして 色々とオーダーをします。 
テーブルに食べ物が並びます・・・  
食べます・・・

一般的にはこれが普通だと思うが・・・

テーブルに着き そこに店員がやって来て お水を無造作に テーブルの上にドン!!
勢いあまって水しぶきが テーブルの上にこぼれ落ち・・・女は平然とした顔・・・
この女 バカと違うか!? 
ぶっきらぼうにしやがって っと思いつつ我慢をして注文を数点したのだった。

暫くして注文の品が出来上がり テーブルへと運んで来たのであった。

同じ バカ女であった。  
それぞれの品物をテーブルに置く際 先ほどと同じ調子で置くではないか!  
我慢の糸が プチ!!

こら! いい加減にしろ!! お前は何を考えているんだ!! 
これがお客に対する態度か!!!!!

店長か責任者を呼べ! 直ぐにだ!!
そして、責任者らしき人物が現れ 拙者に対して いかがなさいましたか? って言うので この店員の所作は全くなってない 客を客と思っていない! 水をこぼしても誤りもしない! 品物もドンと置く!
何が気にいらないかは知らないが 店員の仕事がそんなに嫌なら 辞めちまえ!
と言ってやった。

責任者は大変申し訳ない事をしたと ただ、平謝りの状態であった。
もっと社員教育をして サービス業の接客マナーたるものを教えなきゃと指摘をし
たのだ。

こんな店は 確かに多いと思う・・・

人間教育・・・即ち、道徳精神に結びつくんだから 皆さんもご認識くだされ!

御堂筋全面禁煙エリアに一言物申す!

2008-05-02 01:12:47 | Weblog
禁煙運動が盛り上がっている昨今であるが・・・
一言、物申す!!  なかなか良いルールと思うが、何かピントがズレテいる様で
仕方が無い感じである。

何故?御堂筋なのか?  禁煙エリアにするのなら商店街ではなかろうか??
それこそ、人ごみの中 喫煙歩行ほど危険な物はないと常ずね感じている次第だ。

役所の人たちには 裾野の現場の理解力は皆無としか言い様がない!!
兎に角 表図らの建前ばかりに気を使い やらねば成らない事は全く何もせず!
行政のいい加減さが 見事に露呈している様だ!!

市職員には侍が居ないのか!? 道徳心が有る者は居ないのか!?
出世第一主義が市民を守る事をすでに忘れ去って居るのか!?

職員達よ! 今からでも遅くは無い! 市民を守ってこそ 公僕である事を忘れる
べからず!! 

高校の教師に一言・物申す!

2008-05-01 09:17:05 | Weblog
 とあるJRのプラットホームでの出来事・・・
私立高校生が所狭しと溢れ返っていた。 ホームを行き来するのに乗客達は迷惑そうにしている有様であった。 そこに拙者が通りかかった時である。
通れる幅は20cm~30cm位しか無く、左下を見ると線路が丸見えの危険な状態!! ここで、拙者はホームで地べた座りをして歩行の邪魔を平気でしていた不届き者の足を これ見ようがしに思い切りふんずけてやったのだった!!
バカ生徒は、いきなりの事でビックリした様子で拙者の顔を睨み 何か文句を言おうとしたとたん 拙者は大きなカミナリの一撃を見舞ってやると、そこに のこのことバカ生徒の担任であろう?! 弱弱しい男性が現れたのでした。 
どうしたのかと ヌケヌケと尋ねて来たので またまた拙者の回路が切断!!
お前は生徒に何を教えているのか!? プラットホームでこんな危険な状態を見て
見ぬ振りをしていて恥ずかしくはないのか!!!
もし、これが原因で人身事故にでもなったら お前は責任を取れるのか!?
お前の様な軟弱教師は生徒になめられて言う事も聞いてくれないだろな・・・!?
しかし、公共施設においては行動マナー等をしっかりと教え 人様には迷惑になる様な行為はしないようにと・・・ それが教師の仕事である事を指摘し教育をしたのであった。 情けない話だが・・・
こんな先生ばかりなのか!? 余りにも情けない限りではないか・・・!
良き人材は育つわけはなく、非常識人がこの社会に氾濫するのが理解が出来る。
このブログを見ている あなた! 貴方ですよ! 道徳心を忘れずに 宜しく!!