世直し奉行

世直し奉行

身勝手な行動をする国会議員に・・・一言!

2013-11-10 06:39:05 | Weblog

最近は大人気ないルール違反をする国会議員がおりますよね

 自分だけが良ければ精神なのでしょうか

国民から選出されたのだから、節度ある行動を希望したいです

 大の大人がこんな逸脱した行動を、子供達にどの様な説明をすれば良いのだろうかと、考えてします今日この頃です

いい事をしようと思ってした行動かも知れないが、順番が違うでしょうとアドバイスしたくなる位に腹立たしい限りだ

 社会ルールは何の為に存在しているのか、この人達にもう一度問い掛けたい

違反者には、其れなりの処罰を科せるのが妥当であろう

 資質の低下している国会議員だけれど、もう少しレベルアップを望みたいものだ

今後、子供の教育に悪影響を及ぼす事がなければ良いのだが・・・

 

                           *子供らは 大人の行動 直ぐまねる*

ユーチューブ見てください・・・♪ハリセン演歌! ♪それからの桃太郎! ♪朝食GENKI!


原発推進をするのか安倍総理はに・・・一言!

2013-11-09 10:22:50 | Weblog

師弟関係であった元小泉総理と安倍総理

 現役引退後、原発ゼロ思考にと心変わりして講演先でゼロを盛んに叫んでいる

小泉氏曰く、議員現役時代では原発推進派で突き進んできたが、離れてからは客観的な目線で原発を見ると考え方が変わった

 と、説明をした

その一方では、未だに原発依存度を掲げて各国にセールスをしている安倍総理である

 エネルギーコストが一番安く出来ると、声高らかに言っていたが、先の震災でその嘘が露呈した

ハイコストエネルギーで危険性が多大という事実が世界中に知れ渡った事が認識出来ないのであろうか

 違うのであろう・・・

産業界からの圧力でしか考えられない安倍総理の行動であると考えられる

 何故、この様な事態に成っているかは、もうお分かりだろう・・・

政治献金という魔物が正しい路線を阻んでいるのだろう

 電力の発送伝分離問題もその様な絡みがバックヤードではひしめき合っている可能性は多大であろう・・・

党の利益などどうでも良い

 国益イコール国民の安全安心であろうと考える

又、核廃棄物処理問題も一向に解決されないままに国会では棚上げする情けなさ、何処が国益重視なんだ

 

 

                        *過ちを 認識すれば 道開く*

ユーチューブ見てください・・・♪ハリセン演歌! ♪それからの桃太郎! ♪朝食GENKI!


食材の偽装出るわ出るわに・・・一言!

2013-11-07 00:00:52 | Weblog

日本の食文化も地に落ちた感は拭えない

 消費者をバカにしている

消費者を愚弄している

 当事者達は、皆口を揃えて偽装では有りません、ご表示でした

お客様には、食事代金のご返金をしますだってさ、詐欺行為を抜けぬけとしてお金を返せば済む問題ではないだろう

 人を傷つけてお金で解決出来るのか

其れなりの法で裁かれるんだぞ、我が国は法治国家である事を忘れたかいな

 偽装は事も有ろうに一流店が主体と成って行っていた、と言う事は、此処に働いていたコックさん調理師さん皆は素人以下の従業員であ

るという事を証明したわけだよね

 素人料理でハイコストを取るって事は、やはり詐欺行為でしょう

 

                        *悪事ごと いつかはばれる こんな物*

 

ユーチューブ見てください・・・♪ハリセン演歌! ♪それからの桃太郎! ♪朝食GENKI!


自動車道交法改正衆議院国会通過に・・・一言!

2013-11-06 00:07:35 | Weblog

自動車運行に対して従来よりもっと厳しくする法案が決議されたが・・・

 肝心なる無免許運転に対する罰則が未だ一段階低く、まるで無免許運転を容認しているかの様にも受け取られるのだ

何故、無免許運転の罰則を危険運転にまで持ち上げられないのだろうか

 日本は法治国家の先端を行く事で国際社会から尊敬されているのだ、なのに無免許運転を厳しく取り扱えられないのか・・・

穿った見方をすれば、一般国民は自動車事故で命を奪われても仕方が無いとの考えなのか・・・

 もし、最高位の皇族の一人が無免許運転の自動車事故に依り命を落とされたとしたら、どうだろうか

早々に法改正をするのだろうか、それとも現行の法の元での裁きだけで処理されるのだろうかと考えさせられる

 国民有っての国家である事をもっと認識して戴きたいものだ

緩い法改正など、無に等しいと考える一国民である

 

 

                           *起きた事 罪を憎んで 人憎まず*


自転車の通行規制ルールをもっと厳格に・・・一言!

2013-11-05 00:00:39 | Weblog

大阪の北区天神橋商店街が自転車の乗り入れを禁止に決定した

 しかし、大阪は商人の街だけあって商店街が多く存在しているのだ

此処だけが通行禁止にしても事故は無くならないのである事を警察及び商店組合ではどの様に考えを持っているのかを一度聞きたいも     のである 

その答えは賛否両論である事には間違いはない筈であろう

 反対者は買い物に自転車で来る人々が来てくれなくなる恐れを抱いていると考える

これは、人命よりかは商売だけの観点である、しかしこの様に後退した考えの持ち主がまだまだ多く存在している事には驚かされる

 良く世間では、マナーに任せれば良いのではと言う緩い見解を述べる方々も居られるが、今やそんな流暢な事は言っておれぬ最悪の事

態にと成っているのである

 以前にも述べたが自転車通行規制に着手出来ない商店街及び道路では、自転車通行に関した法整備をして違反者には厳罰化する様

な方向性に期待したい

 携帯電話(スマホ)を見ながら自転車運行

歩きスマホより悪質である

 早急な法整備を希望する

 

 

                            *他人事 所詮人事 何もかも*

 


やっぱり予想通り楽天優勝に・・・一言!

2013-11-04 00:20:16 | Weblog

日本一

 東北楽天イーグルス、バンザーーーーーーーイ

私の未来予想的中率は88%の確率実績があるのです

 日本一大金持ち球団を負かしたのには、天晴れ天晴れ天晴れじゃ

星野監督も初めての日本一位に上りつめたのですね

 楽天の選手一人一人がベストを尽くしたから出来た大偉業ですよ

これで、被災者達にも希望が夢が持てる素晴らしい事である

 来期も今年以上に気張って踏ん張って戴きたい

優勝オメデトウ

 日本一オメデトウ

 

                        *一丸の パワー鋭く 打ち砕く*


残念無念・マー君にして楽天敗れるに・・・一言!

2013-11-03 00:15:00 | Weblog

五分と五分の対に持ち込んだジャイアンツだ

 高給取りのパワー全開だ

だが、最後に微笑むのはやはり、星野監督率いる楽天であろう推測したいのだが今日の負け方を見ると自信が揺らぐのだ

 何とかして被災地に元気と勇気と希望をと願っている国民の一人として踏ん張ってビクトリーフラッグを・・・

成せば成る精神力で楽天ナイン一丸と成って、富裕球団ジャイアンツをコテンパンに打ちのめして戴きたいよーーー

 野球人気復活する切っ掛けに成って欲しい気持ちも大いに有るんだよ

泣いても喚いても明日の最終戦で全てが決まるのだと思うと、いても立ってもいられない・・・

 

 

                        *最終戦 勝利の女神 何処選ぶ*


国会議員を罰する法の法制化に・・・一言!

2013-11-02 00:00:50 | Weblog

国会議員を厳しく罰する法整備が緩い日本国である

 又、物事の結果責任に於いても曖昧な形でフェードアウト

それが為に今、年金問題で高齢者が窮地に立たされているのだ

 内容と言えば、全国に福利厚生施設をむやみやたらと建設し、そして赤字倒産をするまでは予想通りであったが、その後処理方法に驚きを隠せなかったのである

 例えば50億円資産内容の物件(施設)を1000万円とか100万円で落札させる一般市場では有り得ない取引をやり処理処分した

もしこれが、自身の資産であったならば常識に則った落札価格で処理したであろう・・・と

 高齢者に支払う年金を無駄に使った時の官僚及び責任大臣、競売に関わった無責任担当官僚の法的責任が一切明確にされないままに時が経過してしまっているのだ

 悪く勘ぐれば、日本の官僚と国会議員は法規制で守られているケースが多い為に多額の負債を出しても責任から逃避できる、即ち弁済

責任などは一切無いと言う役人天国である

 結論を急ごう

日本国民と同様に犯した罪に対して法の裁きを受ける平等性を願って正しい政治運営を望みたい

 早急に官僚&国会議員を戒める法整備の確立を

 

 

                       *私利私欲 心の狭い 議員なり*


みのもんた氏の謝罪記者会見に・・・一言!

2013-11-01 09:52:10 | Weblog

みの氏の決断は断腸の思いがヒシヒシと伝わって来た

 アナになっての夢は報道番組をとのテッペンを取ったのだから悔しいだろうと思う

我が息子が犯した犯罪を親が被る、一般的解釈では当然かも知れないが、もう一方の考えでは息子は一端の成人男性で家庭も持ってい

 るから、親がここまで出る事には少々違和感が生じるのは私だけであろうか・・・

犯罪が殺人事件であれば、話の筋論が全く変わってこようと思うのだが・・・

 日本国は基本儒教精神がベーシックに存在しているが為、常識的な思考を重んじる傾向に有るのも事実である

だが、この様な精神の国でありながら若者達の思考はドンドン遠ざかる一方で一般常識どころか自分さえ良ければ、エゴイズムが大きく存

 在感を示して来ているのも事実であろう

親が我が子を虐待する、死へと追いやる、責任転嫁ばかりが先に来るetc

 今回の、みの氏の様に責任甘受される親御さんは激減して行くであろうと考える

日本の良き風習 文化 それも此れからは懐かしむ時代が来るだろう

 

 

                          *育て方 学問優先 いや違う*