あまり空が美しいので 今日は引き込まれてみた
朝 9時半ごろの上空
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
昼 15時近くの上空
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
夕 17時ごろの上空
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
まぁなんともいえません♪
光の色を感じますねぇ。。。
秋の空は 高く、雲がぬぐってきらら
宇宙から見る 美しい水の星
地表から見る 青い空
色見本の写真だけど
目に残るきらら
仰ぎ見るときらら
空を切り取って手にいれたきらら
ヘリコプターが横切り
国際線の、機影が白く透ける
今日の空きらら
こんな色 作れないねぇ
ふふふ、とっておこう♪ カテゴリ-TOP 記事番号:管理人-17 2004-09-30 21:03:55
今朝の空です。
いい眺めでしょう?
ふふふ、秋の雨は大好きですから♪
急激に気温が下がり、へたばりかけていた体も潤ってくるようです。
久しぶりにマニュキュアをつけました。
秋色、ゴールドです(^^ゞ
髪の色も少し落としましたが、きるのは少しマテ!
三つ編みを2本、気分もよくてもう少しこのままにすることに。
お月見したいのだけどあいにくの雨、
なんだか急に秋へまっしぐら!
この数週間が 1年で一番好きな”とき”なのです、私
*** これは↓昨夜の空ね(*^_^*)***
ベランダからの眺望★ぼやけています。
去年はここから15夜を見たのですよ。
暑かったものね~
今年は涼しくて、ススキもたくさん出ています。
なかなか調子がでません。
昨日はイベント準備の応援、運びやの手先になったし
今日は本番だったからくたびれましたね(*_*)
今は雨が降り出しましたが 芋名月は見られませんねぇ
残念なのでZ 03いだかの月見 Z
※お断り:昨年の様子です。 flashを使用しています。
MIDIはオルゴールではじめて作った鼻歌♪(^^ゞ
聞いたことあるよな。。
気のせい! いちおう オリジナルです。
*** 追加
追加!!
ふふん♪心がけでしょうかねぇ
お月さま はぁっけん
朝の曇り空に 月が出ました。MOON
もう吠えるしかないっしょ(*^_^*)
うおぉーーーーー~~~~~ぉん
カテゴリ-TOP 記事番号:管理人-16 2004-09-27 12:56:17
今年の始めころ、あいたブランタ-にワラを刻んで入れたのね
時々のぞくだけなのだけど 稲穂がぁ--!
昨年の米作り体験の名残です
水田の稲、からからのプランタ-だったのに 穂が出て垂れ始めています。えらいものだわp(^^)q
これも実れば 新米! 10月2日に 田んぼの稲刈り予定です。
日一日と 実りの秋に近づいていきますねぇ(^_^)
*** (投稿:2004-09-22 13:14:01)
ごめんなさい,手が離せないのでメールで失礼!!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆名古屋市の公園緑地で 田んぼをやっています
そろそろ今年の稲刈りが近づいてきました。
今年の始まりは 10月2日(土)の予定です
自由に参加できますよ♪
詳しくは 田んぼ をごらんください。
※2004.09.27 記事番号追加しました カテゴリ-TOP 記事番号:管理人-15 2004-09-22 13:14:01
長月・・・狂より乱へ


雲も途切れて 青く空を洗う
風は東に、西にめぐりて
トンボ乗せつつ 風かわる


雲にぶつかり 雨を生む
過ぎ行く夏を 山から追って
さめて渦巻く雨・風・あらし


踊りつかれて 上流

頭(かしら)戻して 溯上の気配
熱冷まざりて 秋を呼ぶ

しんという音を たずねて歩こう
(by www.cha16 =2004.09.02=)
9月になりました。
暦にあわせるかのように
こもった空気が雨と風に吹き飛ばされた気分。
日一日と日暮れが早くなっていく、そんな変わり目です
本館トップページに毎月ご挨拶を載せています
(※flash使用、音量にご注意ください。)
そのときの気分しだいなのでつたなくてもご容赦。
まぁ暑すぎた夏、名残の暑さはすずしい♪
高くなる空を見上げて
フフ、おいしいもの追いかけましょう!
栗、マツタケ、秋刀魚、
秋を迎える3種の神祇
これ、私の決まりごと
昨日、めでたく秋刀魚をいただきました。
マツタケの茶碗蒸し(予定あり)
栗のグラッセをいただいて、さ、秋に向かうわよ~
※2004.09.27 記事番号追加しました




テンプレートを変更
しました
別に何ってことはないけれど
なんとなくおもいつきで、気分屋なので、お短気だし。
そうそう、お天気やなのでした
使い方も分かってきたように思うし
ねぷたも終わったし夏のたくさんのイベントも終わり
大好きな季節の変わり目になりました
トンボも数を増していきますね(*^_^*)嬉し♪
※2004.09.27 記事番号追加しました カテゴリ-TOP 記事番号:管理人-13 2004-09-01 10:51:53