寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

寄居町の貴重な建築物をご紹介します!

2011年05月21日 19時24分25秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんばんは

今日は、暑い一日になりましたね!

原発事故の影響により、電気の消費量を低減しなければなりませんが、

これから向かえる暑い夏をどのように凌いでゆくか頭が痛いです。

さて、映画のロケに使われた「山崎屋旅館」さんもそうですが、寄居町にはレトロな景観を残す

建築物が多く存在するように思います。

昭和の時代には、市街地に2つの映画館があったそうで、両者とも営業はしておらず、

一つは本町クリニックさんのところにあったそうな。

もう一つは、栄町の銀映建材さんのところにあったそうです。

銀映さんにお聞きしたところ、数年前に新聞記事で紹介されたそうですが、映写ホールが

現存しております。

貴重な資料も残っているそうで、今度取材を行い、ブログで紹介したいと思います。

カザマ縫製さんの跡地建物も貴重な大正時代の木造建築物!

川本町から移築されたものだそうです。

国道140号線末野地区、波久礼駅前のl金久保様自宅建物は、昭和元年に建てられた。

その当時には珍しく、避雷針が設置され、先端部分がなかったのでお聞きしたところ、

金メッキではあったが、建てて数日して盗難に逢われたそうである。

ガラス戸は、昭和初期の手作りなため、扁平率が悪く波打っており、差し入れる日差しは、

ほのかなゆらぎがあり、言いしれぬ味わいがあるそうです。

まだまだ、私の知らない貴重な建築物はあると思います。

本文でご紹介した先も含め、今後取材を行い写真付きで改めてご紹介させてゆきたいと

思います。

乞うご期待!


投稿 土曜日担当:山本