タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

コサメビタキ

2014-01-08 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

コサメビタキ นกจับแมลงสีน้ำตาล Asian Brown Flycatcher

学名:Muscicapa dauurica Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน

勢いに乗って次はこれまたカメラの不調で、前回とっても悔しい思いをしたコウハシショウビンを探しに!

しかし、いるのはカワセミとアオショウビン。しかも逆光で遠い。。。

北タイではオジロビタキは沢山いるが、なぜかコサメビタキは少ないので、久しぶりにコサメビタキを撮影。

こういう子役を拾っておかないと大当たりに当選しないのはパチスロと同じようで、、、

後から思えば、サイチョウの群れが、「パチンコ海物語」の魚群 大当たり予告だったようです♪

長いことパチンコ・パチスロしてないな~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウハシショウビン

2014-01-08 00:05:03 | Coraciiformesブポウソウ目

コウハシショウビン นกกะเต็นใหญ่ธรรมดา, นกกามกวน Stork-billed Kingfisher

学名:Pelargopsis capensis Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Alcedinidaeカワセミ科 นกกะเต็น

コサメビタキ子役をキッチリ拾った後で、昨日下見しておいたポイントに最後の望みをかけて、

静かに、そ~ろっと、覗いてみると。

いました!いました!!大きなショウビン!!!

前回は3羽でしたが、今回も2羽が一緒でした。

撮影できたのは、この1羽だけでしたが、それで十分満足!!

飛び去った後も興奮冷めやらず、一人 ガッツポーズを繰り返すオッサンの姿が世界遺産の森に。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために