タイ王国 北の鳥たちよ さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/99166d7b2e7bc97613abd6fb842e58c3.jpg)
タイワンショウドウツバメ นกนางแอ่นทรายสีน้ำตาล Grey-throated Martin
学名:Riparia chinensis Order:Passeriformesスズメ目 Family:Hirundinidaeツバメ科 นกนางแอ่น
ヒメツバメチドリを見ていたら、メコン川の上を小さな茶色いツバメが飛び回っていました。
ふっと振り返ると土手に穴が沢山開いていて、ツバメが出たり入ったり!
ニコワンで何百枚もシャッターを押したのですが、、、、
大きな画像でお見せできるものが無いので組み合わせ写真としました。
マダラチュウヒ เหยี่ยวด่างดำขาว Pied Harrier
学名:Circus melanoleucos Order:Accipitriformesタカ目 Family:Accipitridaeタカ科 เหยี่ยวและนกอินทรี
今回はメスのマダラチュウヒ狙いで出かけました。
期待通りにメスだけがいましたが、タイの田んぼの切り株は丈が高いので、
降りた鳥を見つけるのが非常に困難です。
かなり大きな獲物を下げて重そうに飛んでいたので、何度も追跡しましたが、
ほんの5m手前でも発見できず、飛び去られてしまうことの繰り返し。。。
ただ、何度も低い位置で旋回してくれたので、
デジスコで飛び物が撮れました♪
マミハウチワドリ นกกระจิบหญ้าสีเรียบ Plain Prinia
学名:Prinia inornata Order:Passeriformesスズメ目 Family:Cisticolidaeセッカ科 นกยอดข้าวและนกกระจิบ
マダラチュウヒを追って広い田んぼを歩き回っている時に、大また開きのマミハウチワドリをパチリ!
ハイガシラヒタキ นกจับแมลงหัวเทา Grey-headed Canary-Flycatcher
学名:Culicicapa ceylonensis Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน
かなりの頻度で出会うハイガシラヒタキですが、これまで良い写真が撮れていませんでした。
この個体は何度も同じ枝に戻ってきてくれたので、露光補正などのセッティングを変えて撮影することが出来ました。
背面からも撮れたのですが、もう少しこちらを向いてくれたらモットよかったのにね~~
インドコムクドリ นกกิ้งโครงแกลบหัวเทา Chestnut-tailed Starling
学名:Sturnus malabarica Order:Passeriformesスズメ目 Family:Sturnidaeムクドリ科 นกเอั้ยงและนกกิ้งโครง
チェンライの河川敷に咲いていた赤い花に、沢山のインドコムクドリがやってきていました。
このカラフルな嘴が素敵です♪
足の付け根に茶色の模様があるのが特徴の一つです。
偶然の飛び出しですが、強い西日でSSが上がっていたのでラッキーでした。