◎徳島県立総合看護学校准看護学科の
平成30年度 数学過去問を
個別No.1西宮 塾長つぶやきゴローが
解いてみました!!
※過去問をお持ちの方は
自力で解いてから下記をご覧ください。
<総論>
・レベルとしては中学卒業程度でしょうが
結構、難しいです。
・答えが付いていないので、多くの受験生が
不安で仕方ないでしょう。
・合格点は5割前後と考えます。
<各論>
・大問1
簡単(?)な計算が10問。
ここは満点を狙いたいです。
(4)は先に式を計算し、最後にa b を代入します。
(7)は二次方程式の解のうち、小さいほうがa、大きい方がbです。
(8)はルート16、ルート4になるときでしょう。
(9)は定番の問題です。サイコロを2回投げる=36とおりです。
(10)も定番の問題です。12%の食塩水をXgとして方程式を立てました。
・大問2
関数の問題です。
苦手な方が多いです。
(1)は代入して計算するのみ。簡単です。
(2)は計算してCD間の距離を求めます。
(3)はBD間の距離(高さ)を求めてから
底辺(CD)×高さ(BD)÷2です。
・大問3
確率の問題です。
比較的簡単ではないでしょうか。
(1)は計6個中、偶数は4個です。
(2)は6×5=30とおり。これが分母です。
あとは絵を描いて冷静に。
(3)絵を描いて冷静に解くのみ。
(4)は「少なくとも1つは・・・」という文言の注意。
全体すなわち1から、逆の場合を引きます。
・大問4
三平方定理の問題です。
計算に時間がかかりますが、比較的簡単ではないでしょうか。
(1)は1:2:ルート3を使います。
(2)、(3)も同様ですが、絵を描いて冷静に計算するのみです。
・大問5
規則性の問題です。
面倒くさい問題ですが、時間をかければ解くことは可能です。
(1)は3番目の図に書き込んでいけば、すぐに出来ます。
(2)は右端は4ずつ、下端はも4ずつ増えていきます。
(3)は(2)も右端の続きを描いていけばすぐに出来ます。
<まとめ>
高得点を狙う必要はありません。
まずは、大問1で満点が狙えるようにしましょう。
その後、各分野を浅く・広く勉強して計5~6割の
得点で数学に関しては合格でしょう!
あなたの合格を祈っております💛
▼個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/ またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)
平成30年度 数学過去問を
個別No.1西宮 塾長つぶやきゴローが
解いてみました!!
※過去問をお持ちの方は
自力で解いてから下記をご覧ください。
<総論>
・レベルとしては中学卒業程度でしょうが
結構、難しいです。
・答えが付いていないので、多くの受験生が
不安で仕方ないでしょう。
・合格点は5割前後と考えます。
<各論>
・大問1
簡単(?)な計算が10問。
ここは満点を狙いたいです。
(4)は先に式を計算し、最後にa b を代入します。
(7)は二次方程式の解のうち、小さいほうがa、大きい方がbです。
(8)はルート16、ルート4になるときでしょう。
(9)は定番の問題です。サイコロを2回投げる=36とおりです。
(10)も定番の問題です。12%の食塩水をXgとして方程式を立てました。
・大問2
関数の問題です。
苦手な方が多いです。
(1)は代入して計算するのみ。簡単です。
(2)は計算してCD間の距離を求めます。
(3)はBD間の距離(高さ)を求めてから
底辺(CD)×高さ(BD)÷2です。
・大問3
確率の問題です。
比較的簡単ではないでしょうか。
(1)は計6個中、偶数は4個です。
(2)は6×5=30とおり。これが分母です。
あとは絵を描いて冷静に。
(3)絵を描いて冷静に解くのみ。
(4)は「少なくとも1つは・・・」という文言の注意。
全体すなわち1から、逆の場合を引きます。
・大問4
三平方定理の問題です。
計算に時間がかかりますが、比較的簡単ではないでしょうか。
(1)は1:2:ルート3を使います。
(2)、(3)も同様ですが、絵を描いて冷静に計算するのみです。
・大問5
規則性の問題です。
面倒くさい問題ですが、時間をかければ解くことは可能です。
(1)は3番目の図に書き込んでいけば、すぐに出来ます。
(2)は右端は4ずつ、下端はも4ずつ増えていきます。
(3)は(2)も右端の続きを描いていけばすぐに出来ます。
<まとめ>
高得点を狙う必要はありません。
まずは、大問1で満点が狙えるようにしましょう。
その後、各分野を浅く・広く勉強して計5~6割の
得点で数学に関しては合格でしょう!
あなたの合格を祈っております💛
▼個別No.1のホームページはこちら「 問い合わせフォーム」からアドレスおよび電話番号を明記のうえ、何でも質問を!
http://jukutown.com/number-1/ またはお気軽に電話を 0798-23-0430(月~木 15:00~21:30)