朝の冷え込みが厳しくなってきたため最近は日が昇ってから走ることが多くなった。
この日も朝食後はカメラを持って天覧山と飯能河原を散歩し9時過ぎにランニングに
出かけた。
飯能河原にはサギや川鵜などが餌を求めてやってくるが、特にサギは警戒心が強く
近づこうとするとすぐに飛び立ってしまう為なかなかシャッターチャンスに恵まれない。
白サギと青サギの写真もかなり離れた位置からの撮影である。
群れの様子を見ていると必ず少し離れた所に見張り番をしている様子のサギがいるが
写真のサギもそうした様子であった。
そしてこの後、シャッター音が聞こえたかのように飛び立ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/752bb88ced7084a63a8fe1cc9e4b3375.jpg)
天覧山にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/7cabfa6419da94fbfab5016f6dba8cea.jpg)
この日も朝食後はカメラを持って天覧山と飯能河原を散歩し9時過ぎにランニングに
出かけた。
飯能河原にはサギや川鵜などが餌を求めてやってくるが、特にサギは警戒心が強く
近づこうとするとすぐに飛び立ってしまう為なかなかシャッターチャンスに恵まれない。
白サギと青サギの写真もかなり離れた位置からの撮影である。
群れの様子を見ていると必ず少し離れた所に見張り番をしている様子のサギがいるが
写真のサギもそうした様子であった。
そしてこの後、シャッター音が聞こえたかのように飛び立ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/752bb88ced7084a63a8fe1cc9e4b3375.jpg)
天覧山にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/7cabfa6419da94fbfab5016f6dba8cea.jpg)