昨年Instagramを始めてから花を撮ることが多くなり、それに伴いマクロ撮影することが増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/6625ac3323d48c1dc63650c6d441bd0e.jpg)
以前は右の『CANON EF70-300mm F4-5.6L』を使う事が多かったのですが1200gとかなり重いのに対して、左の『CANON EF100mm F2.8Lマクロ』は720gで約500g軽く、開放F値は2.8とかなりのボケ味を得られることから最近は頻繁に使っています。
マクロ写真の被写体は自宅付近を歩くだけで色々と見つかるので手軽に写真を楽しめるのもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/3012bc5117a71f977766f6effe0798f7.jpg)
チェリーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/7239f85c327484007f66dd384c285674.jpg)
クレマチス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/4aee2a0a30a9152313ecb17647c10179.jpg)
アカバナユウゲショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/8a54f34e34a7ea7cd0e2f2f08a7d94da.jpg)
クリーピングタイム
カメラ CANON EOS6D
レンズ CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/6625ac3323d48c1dc63650c6d441bd0e.jpg)
以前は右の『CANON EF70-300mm F4-5.6L』を使う事が多かったのですが1200gとかなり重いのに対して、左の『CANON EF100mm F2.8Lマクロ』は720gで約500g軽く、開放F値は2.8とかなりのボケ味を得られることから最近は頻繁に使っています。
マクロ写真の被写体は自宅付近を歩くだけで色々と見つかるので手軽に写真を楽しめるのもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/3012bc5117a71f977766f6effe0798f7.jpg)
チェリーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/7239f85c327484007f66dd384c285674.jpg)
クレマチス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/4aee2a0a30a9152313ecb17647c10179.jpg)
アカバナユウゲショウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/8a54f34e34a7ea7cd0e2f2f08a7d94da.jpg)
クリーピングタイム
カメラ CANON EOS6D
レンズ CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー