旧聞な話です。
2月に紛失した運転免許証。
最近のバスの盲点か...。
座席の頭上の荷物入れにありました。
昔のバスは、荷物入れが金属パイプでできていて、細かいものは落ちてくる構造でした。
今はどの自動車もそうですが、プラスチックが多用されています。
乗ったバスの荷物入れがプラスチック製のおかげで、覗き込まないと中の様子がまったくわかりません。
おかげで免許証があることを数ヶ月の間、乗客誰にも気が付かれずに残っていたわけです。
2月に紛失した運転免許証。
最近のバスの盲点か...。
座席の頭上の荷物入れにありました。
昔のバスは、荷物入れが金属パイプでできていて、細かいものは落ちてくる構造でした。
今はどの自動車もそうですが、プラスチックが多用されています。
乗ったバスの荷物入れがプラスチック製のおかげで、覗き込まないと中の様子がまったくわかりません。
おかげで免許証があることを数ヶ月の間、乗客誰にも気が付かれずに残っていたわけです。