ブラウニーのSHINな日常

日々の気づき、グルメ、旅行、美容、健康など☆
日々のことを日記みたいに楽しんで書いていきます(≧∇≦)

【名言】ジャック・マーさんの名言

2021-08-09 22:33:00 | 名言
完璧な人間などいない。だがすべての人に潜在能力がある
 
 
こんにちは!
ブラウニーです💎
 
今回は、世界を代表する企業となった中国企業の「アリババ」の創設者、ジャック・マーの名言です📖
 
ジャック・マーさんは1964年生まれの57歳で、アリババを30歳半ばで起業し、現在の巨大企業に育てた立役者です。
 
しかし、その人生は失敗の連続であったのが有名で、失敗が続いても前に進み続けたことが今の巨大企業を築いた証と言えるでしょう。
 
2019年9月には経営から身を立ち退き、現在も今後の動向に注目が集まっています。
 
そんな彼には様々な名言があり、その名言を聞くと、多くの人が自分の生き方を改めなければならないと思えるものがたくさんるので、紹介します。
 
 
“まずは自分を愛する方法学べ。”
 
“起業は金を稼ぐ手だてではなく楽しみの一種だ。”
 
“若者たちを信じてこそ国家の未来は明るい。”
 
“いかなるビジネスでも3W、つまり3つのWinを考えなければならない。1つ目は顧客のWin。
いかなることがあっても、まずは顧客にメリットがなければならない。2つ目は提携パートナーのメリット、3つ目は自分自身のメリット。
3Wのうちどれか1つでも欠けたらビジネスは続かない。”
 
“もちろん自分も顧客も一緒に成功できればベストであるが、どちらか一方を選ばなければならない場合は自らの利益は放棄して、顧客を先に成功させるべきである。”
 
“やらなければ、何事も可能にはなりません。”
 
“この世界に足りないのは金ではない。ビジネス社会に足りないのは企業家の精神、夢、価値観である。”
 
“いっときの情熱は浮き足立った非現実的な望みのみをもたらし、巨大なエネルギーとはならない。一生燃え続ける情熱は相乗効果をもたらし、より強い情熱が満ち溢れる雰囲気を創り出し、団結力を生み、活力と希望にあふれるチームになります。”
 
“お金を使うことは稼ぐより難しい。”
 
“今日は苦しい、明日も大変。けれどもあさってになれば、きっといいことが起こるんだ。”
 
“諦めることこそ、最大の失敗だ。”
 
“私は思い付いたことを今すぐ、直ちにやれ、ということを常に言ってきた。考えたことを実行に移す人は1%、しかしその中のさらに1%が直ちに行動を起こす人だ。そうしてこそ、チャンスが生まれる。”
 
“人生で敗北する4つの理由 ー 1. チャンスに近視眼的になる 2. チャンスを見下す 3. 理解に乏しい 4. 充分すぎるほど素早く失敗する。”
 
“(多くの不合格の経験について)慣れちゃいました。つまり、我々は大したことないんだと悟ったのです。今もたくさんの人たちが我々を拒絶してますしね。大学卒業後に30社の就職試験を受けましたが、それもすべて不採用でした。警官になろうとすると、「あなたは不適格だ」と言われたし、ケンタッキー・フライドチキンが中国に店を出した時、24人のうち23人が合格したのに、私一人だけが落ちました。警察もそうです。5人応募して4人が合格、私だけが落とされた。ついでに言うと、ハーバード大学にも10回入学申請しましたが、すべてダメでした。”
 
“どんな信頼も、築きあげるのには時間がかかるものです。私たちは根気強くなければいけません。”
 
“そもそも世界は不公平だ、公平であるはずがない。農村に生まれた君と、ビル・ゲイツの家庭に生まれた子供を比べることができるか? しかし、一つだけ公平なことがある。ビル・ゲイツの1日は24時間で、君の1日も24時間だということだ。”
 
“容姿が醜くても関係ない。絶え間なく自分を磨き、学び続けることだ。一般的に容姿が美しいと、それだけで有利なことが多いから努力しないが、われわれのような人間は努力するよりしかたがないんだ。”
 
“人々がアリババという名を聞いたとき、「イノベーション」「希望」「情熱」「誠実」というイメージを思い浮かべてもらえるようになりたい。”
 
 


最新の画像もっと見る