ブラウニーのSHINな日常

日々の気づき、グルメ、旅行、美容、健康など☆
日々のことを日記みたいに楽しんで書いていきます(≧∇≦)

腕時計でおしゃれを楽しもう!おすすめのブランド3選

2021-11-30 23:07:00 | 日記
こんにちは!
ブラウニーです💎

先日時計を購入しました⌚️
ノーブランドの時計ですが、デザインが気にいて購入を決めました💕

とは言え、今まで時間を確認するのにスマートフォンを使っていたので、
時計を見るという習慣がなくなれるまでに時間がかかりそうです😅

ちなみに腕時計の付け方には文字盤を手首側にするか手の甲側にするかの2通りの方法があります。

男性の多くは、文字盤を手の外側に向けますが、
女性は文字盤を手首側に向ける人と、手の甲側に向ける人に分かれます🍀

◆女性が腕時計を手首側に付けるようになった理由
日本特有の服飾文化にルーツがあると言われています‼️

女性用の着物には「身八つ口(みやつぐち)」という切れ目が脇の下に入っており、
脇を開けてしまうと、隙間から胸が全部見えてしまうという問題点があるので、
女性はなるべく脇を開けないよう過ごしていたそうです👘

そこから時計を見るときも手の甲側につけていると腕が上がり、
着物の身八つ口から下着が見えてしまうのを避けるために、
手首を返すだけで文字盤が目に入るよう、
内側に向けてつけるようになったそうです💡

◆時計をつけるのは「利き手」でも「利き手の反対」でもOK
作業の邪魔にならないということや腕時計への衝撃を防ぐたいう理由などから、
一般的には利き手と逆の手首につけることが多いそうです✋

交通機関のIC機能付きスマートウォッチの場合は、
改札の読み取り機は右側にあるため、
右利きでも右手首につけたほうが便利かもしれません🚃

どちらの手につけるか、特にルールはないので、
自分のスタイルにあったつけ方で問題なさそうです✨

◆オシャレな腕時計をご紹介!
いろいろ調べていて個人的に着けたい!と思った腕時計をご紹介します📝
①BVLGARI(ブルガリ)
ブルガリの腕時計「ルチェア」新作、スケルトンのダイアル&ダイヤモンドのラグジュアリーなモデルなど - ファッションプレス
引用元:https://www.bulgari.com/ja-jp/102879.html
ブルガリは、1884年に創業されたイタリアの有名ブランドです🇮🇹

100年以上の歴史を誇る老舗ブランドで、宝飾品や香水などを取り扱っていますが、
腕時計を作り始めたのは1970年代と比較的最近のことだとか😳

ブルガリのレディース腕時計は、洗練されたデザインとラグジュアリー感を兼ね備えているのが特徴です✨

シックな雰囲気なのでビジネスシーンにもマッチしますし、
男女問わず人気の高いブランドですのでペアウォッチとしてもおすすめです👌

②Cartier(カルティエ)
バロン ブルー ドゥ カルティエ ウォッチ 33mm、自動巻き、ピンクゴールド、レザー

フランス王族御用達ともあって、繊細で気品あふれるアイテムが多くそろっています👑

そんなカルティエレディース腕時計は、宝石などがなくとも時計自体のフォルムがシンプルで美しいですし、
宝飾品として見ても通用するほどの洗練されたデザインになっているので、
一生もの腕時計を探している人におすすめです👌

また、アクセサリーのようなおしゃれなものばかりでなく、
機能的でシンプルなデザインのものもあるので、
ビジネスシーンで使えるアイテムも見つかります👀

③HAMILTON(ハミルトン)
Ardmore Quartz
引用元:https://www.hamiltonwatch.com/en-gb/h11221814-american-classic-ardmore-quartz.html

ハミルトンは1892年に創業で手がける腕時計は、

ハリウッド映画に多く使われていることで有名なアメリカ発祥のブランドです🇺🇸


エレガントかつクールなデザインに加えて機能性の高さから
男女を問わず人気を集めています✨

そんなカルティエレディース腕時計は、スタイリッシュでデザイン性が抜群なものが多く、
様々な形状があるうえベルト部分の素材も豊富で、
バラエティ豊かな腕時計が揃っています🍀

パッと目を引く独創的なデザインだけではなく、
本格的な性能を兼備したモデルが数多くあるので、
自分の好みにぴったりなものを見つけられます👌

◆まとめ
いかがでしたか。

もともと時計には興味がなかったですが、
いろいろ調べると、自分の生活に合わせたつけ方や、
ファッションの一部としても楽しむことができるので
おしゃれの幅も広がりそうだなとワクワクしました😆

是非、腕時計をつける生活を楽しんでみてはいかがでしょうか🌼

【名言】ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテさんの名言

2021-11-29 13:47:00 | 名言
自分自身を信じてみるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる


こんにちは!
ブラウニーです💎

本日はドイツを代表する文豪として有名なヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテさんの名言です📖

代表作には小説『若きウェルテルの悩み』『ヴィルヘルム・マイスターの修行時代、詩劇『ファウスト』があります🖋

ゲーテさんは文豪以外に、政治家、劇作家、法律家、哲学者、自然科学者などの肩書を持っていてます💻

ゲーテさんは幼少期や青年時の病魔に襲われ、自宅療養をしていましたが、家でも学ぶことをやめず、家系柄、法務の仕事に就き、その間も文学への関心を抑えることができずに、文豪として大きな功績をあげていきます✨

そんなゲーテさんの言葉には、自身の半生、経験から生まれた真理を付く言葉に溢れており、応援されるような言葉がたくさんありますので、一部ですがご紹介します📝


“焦ることは何の役にも立たない。
後悔はなおさら役に立たない。
焦りは過ちを増し、後悔は新しい後悔をつくる。”

“本当に不幸なのは、できることを未完のまま放り出し、理解もしていないことをやり始めてしまう人々だ。
彼らがやがて嘆くのも無理はない。”

“本当の自由な心とは「認める」ということである”

“毎日を生きよ。
あなたの人生が始まった時のように。”

“あなたにできること、あるいはできると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。
向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。”

“どこに行こうとしているのかわからないのに、決して遠くまで行けるものではない。”

“若くして求めれば老いて豊かである。”

“人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。”

“とにかく、とりかかれば心が燃え上がるし、続けていれば仕事は完成する。”

“その夢を失くして、生きてゆけるかどうかで考えなさい。”

“われわれは結局何を目指すべきか。
世の中を知り、それを軽蔑しないことだ。”

“現実を直視する心に、本当の理想が生まれる。”

“光が多いところでは、影も強くなる。”

“自由でないのに自由であると考えている人間ほど、奴隷になっている。”

“真の知識は経験あるのみ。”

“人が旅をするのは、到着するためではありません。
それは旅が楽しいからなのです。”

“生まれが同時代、仕事が同業、といった身近な人から学ぶ必要は無い。
何世紀も普遍の価値、普遍の名声を保ってきた作品を持つ、過去の偉大な人物にこそ学ぶことだ。”

“何をなすべきか、いかになすべきか、をのみ考えていたら、何もしないうちにどれだけ多くの歳月がたってしまうことだろう。”

“若いうちの誤りは、きわめて結構だ。
ただ、それを年をとるまで引きずってはならない。”

“小さい夢は見るな。
それには人の心を動かす力がないからだ。”

“人をほめれば、その人と対等になれる。”

“人間は努力する限り過ちを犯すものだ。”

“生きている間は、なにごとも延期するな。
なんじの一生は、実行また実行であれ。”

“立派な目標と偉大な仕事をやり遂げる道は二つしかない。
体力と耐久力である。
体力はほんの一握りの恵まれた人間のものである。
しかし厳しく身を守り、常に耐え抜くことは、ごく弱小な者でもできるし、たいていの場合目標を達成する。
これは、彼の無言の力が時が経つにつれ、何ものにあってもへこたれないほど強力になるからだ。”

“気持ちよい生活を作ろうと思ったら、済んだことをくよくよせぬこと、めったに腹を立てぬこと、いつも現在を楽しむこと、とりわけ、人を憎まぬこと、未来を神にまかせること。”

“三千年の歴史から学ぶことを知らぬ者は、知ることもなく、闇の中にいよ、その日その日を生きるとも。”

“人生に成功する秘訣は、自分が好む仕事をすることではなく、自分のやっている仕事を好きになることである。”

“大切なことを、つまらぬものの犠牲にしてはならぬ。”

“うまく使えば、時間はいつも十分にある。”

“すべてを自分自身のおかげだと思うとしたら、それ以上進歩はできない。”

“人々は理解できぬことを低く見積もる。”

“節度を持った人だけが豊かさを感じる。”

“発言し、活動しなければならない。
多数派に属するか、少数派に属するかはまったくどうでもいいことだ。”

“本気でものを言うつもりなら、言葉を飾る必要があろうか。”

“癖というものは抜けないものだ。
おまえの特性の方を伸ばせばいいのだ。”

“前進をしない人は、後退をしているのだ。”


引用元:https://iyashitour.com/meigen/greatman/goethe

「販売終了」と知って驚いたお菓子ベスト3

2021-11-28 09:50:00 | 日記
こんにちは!
ブラウニーです💎

昨日チョコまみれの記事を書きましたが、店頭であまり見たことのない理由として、
生産終了しているかも?とも思いました🤔

結局チョコまみれは生産終了はしていなく、
売っているお店が少なかっただけですが、
子供のころよく食べていたお菓子が販売終了してるなんてこともあります👧

今回はそんな販売終了と知って私が驚いたベスト3を紹介します✨

①カール(明治)
カールは1958年から販売されて、ロングセラーのスナック菓子です🍬

イメージキャラクターの農作業姿のおじさんとカントリー調の軽妙なBGM、
そして締めのキャッチコピー「それにつけてもおやつはカール!」というCMはとても印象できで、
言わずと知れた国民的お菓子でした🏅

売上の悪化で2017年に売上の悪化により全国での販売が終了になりました😣

現在では、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県より西の地域では
引き続き購入することができます👌

この当時一部では、ニュースを見た人が慌てて買い込み「売り切れ」という状態で、
メルカリで高額で販売されていたことをよく覚えています💭

②ポルテ(明治)
ポルテは1995年10月から発売され、
サクサク食感のビスケットの上にホイップクリームを載せ、
チョコレートでコーティングした洋菓子ショコラです🍫

”冬だけ会える商品” のキャッチコピーのもと冬季限定で販売され、
「軽い感覚でポイポイ食べられる、サクサクなのにクリーミーな食感のチョコスナック」をコンセプトに、
女性をターゲットの中心に販売されていました👩

2017年1月に製造終了しており、理由について明治広報部は
「当社では現在、構造改革として菓子分野に限らず商品の“選択と集中”に力を入れており、その一環です」とのことだそうです📝

今冬限定のチョコレートといえばメルティーキッスがあるので、
そこに集中される選択をしたのかなと思います✨

③ピンキー(湖池屋)
ピンキーは1997年に発売され、「♪ピンキーちょうだい〜 ピンキーちょうだい〜」と軽快で印象的なリズムに乗せて、
愛くるしい猿のキャラクター(ピンキー・モンキー)が登場するCMが話題となったタブレット菓子です🐒

キャラクターとのコラボや地域限定(ご当地)版の発売まで展開しましたが、
2018年10月に生産が終了しました🌿

当時大好きなアーティストとコラボしていので、
よく食べていたのを覚えています💭

ちなみにピンキーはその後、2020年10月から機能性表示食品として、
健康な歯茎を維持する機能がある乳酸菌LS1を配合した「ピンキーフレッシュ」として発売されているそうです✨

いかがでしたでしょうか。

意外と調べてみると、「子供のころ食べていたあのお菓子が販売中止していた!」なんてこともたくさんあります😳

興味がある方は、是非調べてみてください🌼

【グルメ】不二家カントリーマアムチョコまみれ

2021-11-27 15:58:00 | グルメ
こんにちは!
ブラウニーです💎

先日買い物をしていたときに気になって買ってしました🛍

それがこちら✨
不二家 カントリーマアムチョコまみれ です✨

チョコクッキーはカントリーマアムの特徴であるしっとりした食感で
中に入ってるチョコチップはザクザクした食感が楽しめます😊
 
それをミルクチョコでコーティングされておりパリッとした食感を楽しめるので、
「チョコクッキー+チョコチップ+チョコ掛け」のトリプルチョコが楽しめ、
1個だけでも満足感があります👍

小腹を満たすのにちょうどよいサイズなので、
勉強や仕事で疲れた時の気分転換や、栄養補給にぴったりです✨

以前不二家でカントリーマアムのロールケーキが発売されたときも買ってしまうほど、
カントリーマームには目がありません👀

それでも「チョコまみれ」は初めて見たのでいろいろ調べてみたら、
コンビニやスーパー、ドラッグストア、ネット通販等で販売されているそうです🤭

ただ、売っているところと売っていないところがあるのと、
大人気のため店舗によっては売り切れているの可能性もあるそうです💡

ひとくちで濃厚チョコ味が楽しめ、
チョコ好きには堪らない一品になってます👌
 
まだ食べていない方はぜひとも一度食べてみて欲しいので、
見つけた際は是非買って食べてみてください🌼

【グルメ】野方ホープの豚骨醬油ラーメン

2021-11-25 11:43:33 | グルメ
こんにちは!
ブラウニーです💎

先日友人の横山はやとさんと「野方ホープ」に行きラーメンをいただいてきました🍜

横山はやとさんは期間限定の「味噌とんこつ」を注文し、
私は辛いのが食べたかったので「特製」の醬油とんこつを注文しました🛎

それぞれのメニューで背脂の量を
「こてこて」「こってり」「ふつう」「あっさり」「あぶらぬき」
から選ぶことができます💡

この日は、濃いものが食べたい気分だったので「こってり」で注文しました✨
醤油豚骨ベースのスープは、背脂「こってり」でしたが
脂が程よく浮いていて意外にマイルドで飲みやすいスープでした😋

麺は中太麵で、もっちりとした弾力でスープと程よくからまって美味しかったですし、
具材もチャーシュー(バラとロースの2種類)、メンマ、ネギ、もやし、海苔、半熟味玉とシンプルで、
食べやすかったです🐖

また、追加トッピングで「粒にんにく」と「油唐辛子」があるので、
味変して最後まで美味しくいただけます🌶

ちなみに野方ホープとは、1988年(昭和63年)に中野区・野方に生まれたラーメン店さんです🍜

野方ホープのラーメンは、豚骨をベースに野菜と鶏のスープをブレンドしたスープに
醤油ダレを合わせ、豚の背脂を浮かせたラーメンで、
創業以来こってりしているがしつこくない絶妙なバランスが人気です✨

今では野方本店や中野店だけではなく、
中目黒、原宿、高田馬場、荻窪などにも展開しています‼

イメージしていたこってり系ラーメンのお店よりもおしゃれで清潔感があったので、
子供や女性でも入りやすいお店になっています🙌

ラーメン好きな人なら、是非一度訪れてみてはいかがでしょう🌼