山口大学山岳会

山口大学体育会山岳部のOB、現役部員、及びOBの山岳関係者の情報交換、近況報告を目的にしたブログ

山小屋での忘年会

2016年12月22日 16時34分52秒 | ナンガパルバット
 12月17日 広島の3人は中国山地・雲月山の麓にある山小屋で忘年会をしました。この山小屋は吉野さんたち数名の所有です。時々使用させてもらっています。11月も使用させてもらいました。前日は初雪が30センチばかり降り、すき焼き鍋を囲み雪見酒としゃれこみました。
 話題の中心は、竹本さん本人さんは、就職と言えるかといっていますが11月から市内にある三菱重工に勤めています。話によるとボーイング社の飛行機の機体を製作するようです。何か生き生きとして体調も良いみたいです。話は酒が進むと次々にでて、村上春樹がもらえないで、ノーベル文学賞にボブ・デイランとはなどなど 来年は、10月初めの天候不安定で登れなかった笠ケ岳にゆこうと怪気炎を上げて寝込んでしまいました。
  淺田記

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪見酒 (竹本 惺)
2016-12-22 22:11:31
まだ雪見には早いかと行ってみましたら前日の雪が程よく積り浅田車のスノータイヤが効いて道路から小屋までの30mはスコップと3人パワーで何とかたどりつきました。
一晩中薪ストーブの火を消さないのはいつも吉野の役目、おかげで早朝の-5度も薄いシュラフで耐えました。
返信する
山小屋での忘年会良いですね (川本)
2016-12-23 17:33:37
 お久しぶりです。
 山小屋周辺は30センチの雪とのこと。雪山のシーズンが来たようです。広島の三人組で山小屋と薪ストーブ、それに雪見酒でお喋りと楽しさが伝わってきました。私もそのうち雪山に行きたいと思っています。
 もう幾つか寝るとお正月を迎えます。新年が良い年であればと願っています。 
 
返信する
ご無沙汰しています (淺田徳義 )
2016-12-23 20:37:17
お久しぶりです。コメントに感謝 山より飲みの方が多くなりつつあります。体力も落ちてきていますが気持ちでカバーしなくてはと思うこの頃です。
返信する

コメントを投稿