藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

ひとまず終了。そして真の戦いへ

2009-08-15 00:16:00 | アニメ・漫画・ゲーム関係
コミケ参加してる方々、ホントにお疲れ様です。炎天下なのに過去最高数だそうで・・・ほぼ引退の私が言うのもなんだが。その裏でうちは今日、ドラクエ9クリアしました。
最終職業はパラディン(Lv34)バトルマスター(Lv33)賢者×2(共にLv30)ですた。・・・全部上位職やんw
トータル時間は・・・約86時間( ̄Д ̄;;回り道しすぎw(内訳、寝落ち10時間弱・すれ違い30時間強・他はプレイ時間)
確かに、転職の繰り返しで結局11職業をLv15以上にして、スキルを徹底的に全キャラ勇敢(戦士)博愛(パラディン)気合(武道家)に割り振り。後はキャラに個性持たせて+&。なにぶん常時身の守り+30とかすばやさ+30とかあるんだからタチが悪いw
徹底的にそれらに当てて最終的に全キャラ、身の守り+160、すばやさ+100(主人公だけ+160)HP+80(賢者は+140)ちから+100等・・・かなり極悪にしてます。
おかげさまでラスボス(一応。地図ボスに比べると雑魚だが)でスクルト1回かけて通常打撃1・・・と言うから、大分楽させて貰いました。さすがに呪文耐性はないけど・・・これまであったらラスボスがほんとに雑魚ですw

地図ボスはスクエニのwifi配信で、しかも歴代のボスってこともあり最初っから手強い。Lv1ですらラスボス越え( ̄Д ̄;;
歴代魔王でも雑魚と呼ばれてるバラモスでも極悪ですって(;´Д`A ```
これだと確かにもっと徹底的に育てないと勝てんなぁ・・・。
ちなみに、すれ違いは既に200人超えました。大阪ではやはり日本橋は強い。コミケで人減ったかと思ったが14日朝1時間半で約50人だからさすが。
天王寺も平日で十分に強い。天王寺祖父地図はニンテンドーwifiポイントでもあるため集まりやすい。が・・・基本的には駅構内だろうな。体感的には圧倒的にこっちの方が多かった。
意外にもJR西九条駅も優秀。阪神乗り換えもあるが、USJ絡むだけに侮れない。ただ、勢いは圧倒的に天王寺やJR・南海新今宮駅に譲るが。
1000人集まるまではすれ違いまだまだ頑張ります。

・・・多分、本購入とかを捨ててすれ違いに徹するなら、コミケ最強だろう。3時間で1000人超えてそうだ。もっとも、そんな人はいないだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする