今日、昼間(午後1時半)に日本橋に着きまして・・・南海難波駅南口降り立った直後、これを見ました・・・。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50876433.html
はい、あのドリームクラブの公式痛車です。バス、バン、ステーションワゴンの順で。
今日日本橋であったみたいですね、名刺配布イベント。
ちなみにうちは、未予約で購入してます>ドリームクラブ
<script src="http://www.d3p.co.jp/dreamclub/blogparts/put_2.js" type="text/Javascript"></script>
さりげなくパーツ張っておきますw
うちが今日来た目的は、実は・・・VGA購入。Geforce1択です。どーもRADEONのDriverが全体的に駄目というのをよく見かけたためですが。
そしてそれは速攻で終了。GeforceGTX285がタイムサービスで中古ですが、¥28000で購入。ついでに、長年レンタルで使ってるNTTのADSLモデム(MS5)の更新もかねて、中古で¥3980で売ってたこともあり、SVⅢも購入しました。
更新目的なのですが、少しでも早くなったらなぁ・・・と心持ち期待したり。光引けないために最後の砦だし。ケーブル(ZAQ)はいやだし。
もう一つの目的(これが主)ドラクエⅨのすれ違い通信。
当然イベント後の祖父地図ザウルス1号店(先述の通り、ドリームクラブイベントが今日あったのです)で20分×3セット・・・奇跡の150人以上集まりまして・・・トータル500人超えました。
やはりこの数字以上の人は意外と少ない模様で、相当な数字みたい。まぁやはり上には上がいるもので、1000人越えはおろか、2000人超えてる人もいました。
都会でやってる人間の強みだな。これが地方だと絶対無理な領域みたいですが。(100人越えすら厳しいらしいです)
まだまだうちの中ではドラクエⅨがんばれそうです・・・ドリームクラブプレイはまだ先か。
余談ですが、うちの知り合いが明日、これを購入するようですが( ̄Д ̄;;
紬シングル101枚までは買わないことを祈ります(煽った私が言うのも難だがw)

本日の収穫物。
先述のVGA&モデムに加えて本類。あと、トムさんが「買うでしょう」と言われてたけいおん!痛キーボードシール。
咲の作者(小林立氏)が学生時代に書いた幻の漫画「フェイタライザー」は・・・キャラに関しては既にここで咲のキャラができてたなと思わせる。
話は・・・二の次にしてください。でも、学生でこの出来は正直凄いんだけどな( ̄Д ̄;;
痛キーボードシールは、これ用にキーボードを買おうとしてたんだけど・・・良さげなキーボードがなかったんだよね。パンダグラフ型のキーが平ぺったいの。
見た限り、通常のキーボードのキーよりも少しシールが小さい気がする。12mm×14mmだからか。
会社の人にあげたキーボードが思えば一番適してたなぁと今更考えてももう遅いけど。
せめてこれぐらいのクォリティ高いシール作って欲しかったね・・・京アニ。
とむさんへ
うちもGNO3βテスト受かりました。初代GNO以来の「Steel Kingdom」限定復活しますかw
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50876433.html
はい、あのドリームクラブの公式痛車です。バス、バン、ステーションワゴンの順で。
今日日本橋であったみたいですね、名刺配布イベント。
ちなみにうちは、未予約で購入してます>ドリームクラブ
<script src="http://www.d3p.co.jp/dreamclub/blogparts/put_2.js" type="text/Javascript"></script>
さりげなくパーツ張っておきますw
うちが今日来た目的は、実は・・・VGA購入。Geforce1択です。どーもRADEONのDriverが全体的に駄目というのをよく見かけたためですが。
そしてそれは速攻で終了。GeforceGTX285がタイムサービスで中古ですが、¥28000で購入。ついでに、長年レンタルで使ってるNTTのADSLモデム(MS5)の更新もかねて、中古で¥3980で売ってたこともあり、SVⅢも購入しました。
更新目的なのですが、少しでも早くなったらなぁ・・・と心持ち期待したり。光引けないために最後の砦だし。ケーブル(ZAQ)はいやだし。
もう一つの目的(これが主)ドラクエⅨのすれ違い通信。
当然イベント後の祖父地図ザウルス1号店(先述の通り、ドリームクラブイベントが今日あったのです)で20分×3セット・・・奇跡の150人以上集まりまして・・・トータル500人超えました。
やはりこの数字以上の人は意外と少ない模様で、相当な数字みたい。まぁやはり上には上がいるもので、1000人越えはおろか、2000人超えてる人もいました。
都会でやってる人間の強みだな。これが地方だと絶対無理な領域みたいですが。(100人越えすら厳しいらしいです)
まだまだうちの中ではドラクエⅨがんばれそうです・・・ドリームクラブプレイはまだ先か。
余談ですが、うちの知り合いが明日、これを購入するようですが( ̄Д ̄;;
紬シングル101枚までは買わないことを祈ります(煽った私が言うのも難だがw)

本日の収穫物。
先述のVGA&モデムに加えて本類。あと、トムさんが「買うでしょう」と言われてたけいおん!痛キーボードシール。
咲の作者(小林立氏)が学生時代に書いた幻の漫画「フェイタライザー」は・・・キャラに関しては既にここで咲のキャラができてたなと思わせる。
話は・・・二の次にしてください。でも、学生でこの出来は正直凄いんだけどな( ̄Д ̄;;
痛キーボードシールは、これ用にキーボードを買おうとしてたんだけど・・・良さげなキーボードがなかったんだよね。パンダグラフ型のキーが平ぺったいの。
見た限り、通常のキーボードのキーよりも少しシールが小さい気がする。12mm×14mmだからか。
会社の人にあげたキーボードが思えば一番適してたなぁと今更考えてももう遅いけど。
せめてこれぐらいのクォリティ高いシール作って欲しかったね・・・京アニ。
とむさんへ
うちもGNO3βテスト受かりました。初代GNO以来の「Steel Kingdom」限定復活しますかw