藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

最後まで旋風だな。

2011-12-15 20:33:00 | アニメ・漫画・ゲーム関係
なんか凄いことになってますな、まどか☆マギカ・・・文化庁アニメ大賞とか( ̄Д ̄;;
去年もTVアニメで四畳半神話大系が大賞取ってますが、今年は趣向が違うアニメが来たって印象だな、はっきり言って。
今まで優秀賞はエヴァ(第1回)、おじゃる丸(第3回)、陽だまりの樹(第4回)、アベノ橋魔法☆商店街(第6回)、かみちゅ(第9回)、電脳コイル(第11回)、東京マグニチュード8.0(第13回)と、結構多々あったみたい。
ここまで来て不思議と思ったのは、何故今頃「魔法少女」が大賞取れたのか、と言う疑問なんですよね。これまで見ても宮崎アニメは言うに足らず入ってるし、短編コラージュアニメ等一般作品も結構入ってる。だからなんですがね。
GIGAZINEさんとこでもそのことに言及してるみたいだし、2chでも大騒ぎになってます。産経新聞の今日の夕刊でも割と大きめに取り上げられてたな。

ちなみにこの芸術賞、日本はおろか世界でも展示会が行われる代物。文化庁だからな。
つまりは世界中に、日本代表としてまどマギが正式に配信?されるってことだな。
まぁ世界あちこちでまどマギのコスプレイヤーはいるみたいだが。ロシアではニュースに取り上げられ、テレ東系で世界にいる日本人を取り上げる番組にて、イスラエルの人がまどマギコスプレしてて紹介されたり(ご丁寧にイラストと曲入り)、世界レベルだってのは重々承知なんですがね( ̄Д ̄;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする