藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

最近のデジタル環境

2017-02-19 20:26:00 | ノンジャンル
・・・ぶっちゃけ何も変わってません。強いて挙げるなら去年7月に買ったマウスコンピュータジャパンのノートが大活躍(仕事用だしな)ってことぐらいか。
あと、エンコード用にGeforceGTX970買ったぐらいか・・・コレ、1年前だけどな。
裏を返せば、2年前ぐらいに換装したスペックは今でもゲームやエンコード・Excelなどの編集に十分活躍するって事だな。SSDなのに立ち上げが遅いマウスコンピュータジャパンのノートとは雲泥の差・・・。
とはいえ、ボチボチHDDの換装はしていかなあかんかなぁと思ったりなんかしたり。恐らく5年は使ってるからな。保存用だけど。あ、NAS用のHDDは6年か・・・。MainとSubのSSDに至っては、もうすぐ7年。初期のIntelSSDだから結構強固なのが救い。今じゃ50000円ぐらいで1TBのSSDが買える時代。まぁもう暫くは頑張って貰うけどね、安定してるし。HDDはちょっと考える。ただ、数年前と同様1万円前後は3~4TBなんだよね。余り変わらん。

ソフトの方もWindows10にしてからも余り変わらない。今日、Windows10正式対応になったATOK2017を購入したぐらい。2014は実は非対応で、だましだまし使ってた・・・と言うか、立ち上げ時にいちいち切替なあかんかったんで正直面倒。なのでWindows10標準搭載のIMEを使いこなしてる状況だったりする・・・なので、メインに搭載したATOK2017にはちょっと頑張ってもらわなあかん。
ほぼ同時期にMediaPlayer系もMPC-BEに変更。HCでは再生できなかった古い動画を再生できるため。HCは2015年から更新されてないからね。同じオープンソースのBEは今でも更新ちまちましてくれてるのが好感できる。
ブラウザは使い分けしてます。固定ではどうもどこかで不満が出てしまうんで。なので、現在の使い方は
 Vivaldi(旧Operaスタッフが手がけたブラウザ) Web巡回
 Waterfox(Firefoxの64bit版) ダウンロード・Blog更新
 SRWare Iron(ドイツの会社が手がけたChromeベースのブラウザ) PCでスマホゲームプレイ
 Google Chrome Ameba・モバマスゲームプレイ・AbemaTV再生
本音を言えば固定したいんだけどね。Vivaldiは軽くて綺麗なんだが、日本語入力に結構致命的なバグが残る。検索程度なら良いんだけど、Blogなど長い文章だと途中で何の予備動作もなくいきなり落ちる。時々、日本語入力1文字目が半角小文字になってしまう。ATOKの場合色つきで変換するのにVivaldiだと下線になるので、ホントにATOKで入力してるのか不安になる点。加えてフォントの大きさが固定される点。
Waterfoxは、Vivaldi登場までメインを張ってただけにこの中では一番安定してるが、描画速度が地味に遅い。Firefox系全体で言えることなんだが、スマホゲーほとんど非対応なのが痛すぎる。文字が小さすぎるとぼやけて見えるのもちょっと難点。
Chrome系統は、IEと並ぶまでにシェアを伸ばしてるためか対応スマホゲーが圧倒的に多いのが強み。AbemaTVでは推奨ブラウザとして挙げられてるぐらいだし。最大弱点はブックマークのタブを左端に置く方法がとても面倒。
IEはまぁ・・・Edgeはタブレットや会社用のノートで使ってるが、やっぱり遅いし重い。加えてChromeベース故かブックマークをサイドバーに固定できないというね・・・。

スマホ関連は、車買い換えてから状況が一気に変わった。Bluetooth搭載のXperiaの重要性がより増した。ハンズフリーで特に大活躍。通話・LineやSMS(Cメール)で大活躍。iPhoneは通信用・電子書籍関連で安定の活躍。iPad Airも家で寝ながら電子書籍を読むのに重宝してます。acerのW4-820(Windows8.1タブレット)はWindows10にアップグレードして、トラックボール接続させてベットで寝ながらNAS接続やブラウジングに活躍してます。・・・対してWindowsPhoneは文鎮と化してます。出番全くなし。解約考えてます・・・割とマジで。

ゲーム機関連は近況でも言ってたように全くやってません。VITAの艦これ改が現状最後のゲーム機対応ソフトかな。よほどのことが無い限り、PS4買う気無いね。うちも年取ったなぁ(ρw-).。o○
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする