非常に長かった14日連続勤務が終わり、やっと今日から休みでは有りますが、とある情報を聞きつけて朝の11時から電話掛けまくりました。電話先は・・・パソコン工房の堺・大阪日本橋・奈良の3店舗。ただ、何故か11時半過ぎまで3店共通話中で全然繋がらなかった。最初に繋がったのは堺店で、「済みませんが取り置き品です」と一蹴。次に繋がったのは奈良店。ここでは1個だけで取り置きはしてないという返事があるも、店員さんのご厚意で午後1時半までに来店してもらえるならと言う条件で置いてもらう。(但し、この段階で母親の買い物はまだ終わってない)
自宅から奈良店までは実に40km超。文字通りの長丁場ではあります。さすがにこれは堪えました。
高速に乗って飛ばした結果なんとか間に合い無事購入。自宅まで一般道でのんびり(鬼渋滞に巻き込まれて)帰宅・・・。
その一品は、待望のRyzen 9 5900X。年内にまさか新VGAとCPUが揃うとは思いも寄りませんでしたね。


我が家に降臨した新CPU。MADEinはChinaですが(;´Д`)

組み上げた後、BIOS機動。ちゃんと動作してくれてます。
・・・後日談ですが今まで使ってたRyzen 9 3900X、CPU抜いたときにピンが曲がった模様・・・折れてないから良かったけどどないしよ。戻すのはシャーペンで使ったら一発なんでなんとかなるが (((´・ω・`)カックン…


Windowsで確認。きっちり動作してます。

大航海時代on-lineベンチマーク。前回に比べて総じてスコアアップしてます。まぁ当然か。Smart Access Memoryオフでベンチ取ってましたが、オンでもあまり変わらなかったんで割愛。公式では105%上がるって書いてたんだけど・・・。

Forza Horizon4でも同様。こちらもオン・オフあまり変わらず。それでもCPUでだいぶ変わったが。
Smart Access Memoryに関してですが、オンでやってると全体的に描画速度が上がった気がする。それこそパッパッと言う感じで。なので体感的にも良くなった印象。これで後数年は戦える・・・?
自宅から奈良店までは実に40km超。文字通りの長丁場ではあります。さすがにこれは堪えました。
高速に乗って飛ばした結果なんとか間に合い無事購入。自宅まで一般道でのんびり(鬼渋滞に巻き込まれて)帰宅・・・。
その一品は、待望のRyzen 9 5900X。年内にまさか新VGAとCPUが揃うとは思いも寄りませんでしたね。


我が家に降臨した新CPU。MADEinはChinaですが(;´Д`)

組み上げた後、BIOS機動。ちゃんと動作してくれてます。
・・・後日談ですが今まで使ってたRyzen 9 3900X、CPU抜いたときにピンが曲がった模様・・・折れてないから良かったけどどないしよ。戻すのはシャーペンで使ったら一発なんでなんとかなるが (((´・ω・`)カックン…


Windowsで確認。きっちり動作してます。

大航海時代on-lineベンチマーク。前回に比べて総じてスコアアップしてます。まぁ当然か。Smart Access Memoryオフでベンチ取ってましたが、オンでもあまり変わらなかったんで割愛。公式では105%上がるって書いてたんだけど・・・。

Forza Horizon4でも同様。こちらもオン・オフあまり変わらず。それでもCPUでだいぶ変わったが。
Smart Access Memoryに関してですが、オンでやってると全体的に描画速度が上がった気がする。それこそパッパッと言う感じで。なので体感的にも良くなった印象。これで後数年は戦える・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます