例年よりも少し早く梅雨入りしました。
うっとうしい雨がよく降りますが湿度が少ないのかムシムシ感がありませんし涼しいので今のところ過ごしやすいですね。
この季節はこの花、紫陽花の季節でもあります。
友人宅の額紫陽花です。
真ん中の部分がカラフルできれいです。
しべが凛と立っていてみんなで背比べしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/c18373d6cff859220cb0550e55afcc87.jpg)
私も僕もと言っているようでなんだかほほえましい感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/91451b4877256837dc9a7e1d03fc7310.jpg)
白い額紫陽花です。
これはひっそりと咲いているような感じを受け、清楚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/69455357a7e766853d31f6a6eb6a8597.jpg)
散歩道にあった紫陽花です。色とりどりの花が一本の木から咲いていました。
こんなのを見たのは初めてです。
たぶん咲いた時期が違うから色が変わっていくのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bc/60e20d9153f0978dd8a670746e13fd82.jpg)
近所のカシワバアジサイです。
柏葉というくらいだから葉っぱは上のとは形が違っていました。
花も房状に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/a7c18186bf90da7890173996dfe61875.jpg)
しばらく雨の日が続くでしょう。
紫陽花たちは雨でお化粧しながら出番だと咲き競ってくれることでしょう。
うっとうしい雨がよく降りますが湿度が少ないのかムシムシ感がありませんし涼しいので今のところ過ごしやすいですね。
この季節はこの花、紫陽花の季節でもあります。
友人宅の額紫陽花です。
真ん中の部分がカラフルできれいです。
しべが凛と立っていてみんなで背比べしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/c18373d6cff859220cb0550e55afcc87.jpg)
私も僕もと言っているようでなんだかほほえましい感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/91451b4877256837dc9a7e1d03fc7310.jpg)
白い額紫陽花です。
これはひっそりと咲いているような感じを受け、清楚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5a/69455357a7e766853d31f6a6eb6a8597.jpg)
散歩道にあった紫陽花です。色とりどりの花が一本の木から咲いていました。
こんなのを見たのは初めてです。
たぶん咲いた時期が違うから色が変わっていくのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bc/60e20d9153f0978dd8a670746e13fd82.jpg)
近所のカシワバアジサイです。
柏葉というくらいだから葉っぱは上のとは形が違っていました。
花も房状に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/a7c18186bf90da7890173996dfe61875.jpg)
しばらく雨の日が続くでしょう。
紫陽花たちは雨でお化粧しながら出番だと咲き競ってくれることでしょう。