その2 納豆博物館 タカノフーズ
納豆の博物館があると聞いたので行ってみた。
田んぼしかないところの細い道をひたすら走る。
あった! タカノフーズの看板発見! おかめマークだ。
入口に止まれのマークあり、止まってみたものの係員も警備員もいない、そのまま通過。
博物館前に開館9時と案内板。ちょっと早く来すぎたようだ。
困っていると、自動ドアが開いた、しめた入れる、その奥のドアも開いた。
薄暗い館内のイスに座り時間を待つ。
5分前、係員が来てライトを付け、あちこちのスイッチを入れている。
9時2分前、博物館に入場。
博物館といっても、ただの展示館だ。納豆の歴史や作り方が展示してある。ただそれだけだ、だまされ感が無くもないが、このようなものだろう。
納豆せんべいを買い博物館を出る。
観覧15分、待った時間25分。
また田んぼしかない道を走って帰った。
納豆博物館