ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

ショックなニュース

2006年04月18日 | ゆきちゃんの日記
長崎の市長が射殺されました。 

なぜそんなに簡単に人を殺してしまうのか? 

私には理解できない。 
 

今日はどこに行っても、
この話題で持ちきり・・・
みんなが不安になっている。 

それにしても、
長崎がニュースになる時は凶悪な事件ばかりです。 

長崎は被爆地として
どこよりも平和を願っているはずなのに、
悲しいです。 
 
 
世の中がどんなに騒がしくても、
マイペースで生きている由紀子ですが・・・。(笑) 

今月はPMS(緊張症)の症状がほとんど無いまま、
ラスト一週間に入りました。 

毎日ご機嫌で学校へ行ってます。 
家でもハイテンションで歌って楽しそうです。 
 
M原先生が言われるには、
このような時は「無排卵」で
ホルモンの影響が少ないのだとか・・・。 

ホルモンって本当にすごいですよねぇ。 

正直言えば、ずっと「無排卵」でいて欲しい! 
 

でも、そんな時でもさすがにラスト一週間になると、
睡眠のリズムが乱れてきます。 

眠りが浅いようで、
夜中に突然目を覚まして歌を歌うのです。 

♪o(^0^*)~☆ 

隣で寝ていると、びっくりしますよ!(笑) 
 
驚いて由紀子の顔を覗き込んだのですが、
薄目を開けていますが半分は寝ているようでした。 

一曲歌ったらまた(_ _)zZzZ 
 

「なんだぁ?」
(・_・?) ハテ? 
 

それから一時間おきに由紀子の歌声で起こされました。 

とうとう、4時近くには何度も起こされて
私のほうが眠れなくなってしまいました。 
 

朝、さすがに由紀子も眠そうでしたが、
朝食後はすごく元気でした。 

母だけが一日中、ボーっとしています。 
 

PMSがひどい時は泣き声で起こされて、
症状が無い時は歌声で起こされる。 

勘弁して欲しいよねぇ~! 
 
本当に眠い!!
("_")(-_-)zzZ 

=END=  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生とウォーキング

2006年04月18日 | ゆきちゃんの日記
2年生になっても
学校でのウォーキングは続いています。 

縄跳びを嫌がるようになったので、
縄跳びをやめて校舎の周りを3周することにしました。 
 

3周を20分ほどで歩きます。 

始めた頃は1周するのに10分もかかっていたのに! 

早くなりました。 
 

由紀子は体力がついてきて時々走り出すこともあるのですが、
母はなかなか追いつけなくて・・・。 

最近は私のほうがハァハァ言いながら由
紀子の後を追いかけることも多くなりました。
ヾ(;´▽`A 汗汗 
 

そんな私を見ていた担任の先生方が
3周のうち1周を私と代わってくれることになりました。 

・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしい 
 

昨日はI永先生が一緒に歩いてくださいました。 

最初は何度も振り返って
私が来ないことを気にしていた由紀子ですが、
一周して戻ってきた時にはとてもいい笑顔でした。 

そして、今日はS田先生が歩いてくださいました。 
 

今日はとてもいいお天気。 

由紀子を待つ間の日向ぼっこが気持ちよかった!
o(*^-^*)oニコ 

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする